大摩邇(おおまに)

日常の気になる内容を転載させていただきます。 ひふみ、よいむなや、こともちろらね、しきる、ゆゐつわぬ、そをたはくめか、うおえ、にさりへて、のますあせゑほれけ。一二三祝詞(ひふみのりと) カタカムナウタヒ 第5首 ヒフミヨイ マワリテメクル ムナヤコト アウノスヘシレ カタチサキ 第6首 ソラニモロケセ ユエヌオヲ ハエツヰネホン カタカムナ (3回) 第7首 マカタマノ アマノミナカヌシ タカミムスヒ カムミムスヒ ミスマルノタマ (3回)

憲法・法律関係

”【マイナカード無い人も見て!】マイナンバーと口座紐づけに関しての補足”

みのり先生の診察室さんのサイトより
https://ameblo.jp/drminori/entry-12847309127.html
<転載開始>

マイナンバーカードと銀行口座の紐付け、ポイント受け取りと同時に始まっていたんですね。

 

ポイントを受け取った方は是非確認を。

 

詳しくはこちらのブログをお読み下さい↓

 

続きを読む

”マイナカードに関する封書が来たら必ず開封してください!”

みのり先生の診察室さんのサイトより
https://ameblo.jp/drminori/entry-12847041077.html
<転載開始>

知りませんでした。

 

皆さんもご注意を。

 

 

続きを読む

全国どこでも戸籍証明書の取得が可能に 婚姻届を提出するときは不要に 戸籍法一部改正

ライブドアニュースより
https://news.livedoor.com/article/detail/25968031/
<転載開始>
TBS NEWS DIG Powered by JNN

写真拡大

法律の改正により、きょうから戸籍証明書を本籍地ではない自治体の窓口で取ることができるようになりました。

これまで戸籍証明書は、本籍地のある自治体に申請するか、マイナンバーカードを持つ人はコンビニで取ることができましたが、法律の改正できょうから、本籍地でない自治体の窓口でも取得が可能になります。

けさ、東京・八王子市の窓口には遠方に本籍地がある男性が訪れ、パスポート申請に必要な書類をその場で受け取っていました。

利用者の男性
「一度やったことがあるので、とても手間がかかるというのは実感している。1週間以上かかったのではないか。ありがたい。楽で助かる」

ただ、初日のきょうはアクセスが集中しているとみられ、一部の自治体はシステムに障害が出ていると発表しています。


<転載終了>

欧州の終焉:7500万人の移民を欧州大陸に殺到させる『自殺協定』を可決

マブハイさんのサイトより
http://takahata521.livedoor.blog/archives/23534249.html
<転載開始>
欧州の終焉:EUの『自殺協定』により、7500万人の移民が欧州大陸に殺到する恐れが浮上

By ポール・ジョセフ・ワトソン February 16, 2024

EUは「欧州の自殺」と呼ばれる移民協定を可決し、7,500万人もの新たな移民が欧州大陸に押し寄せる可能性があります。

欧州議会のLIBE委員会は水曜日、加盟国への移民の分配を正式決定し、移民の受け入れを拒否する加盟国を罰するこの法律を可決しました。

文化的な豊かさと多様性は「私たちの最大の強み」であるため、移民に飲み込まれることなく自国のアイデンティティを維持しようとする国には、厳しい経済的ペナルティが課されることになります。

国民連合のマリーヌ・ルペン党首は以前、この協定は「ヨーロッパの自殺」につながると述べ、これは悪魔との取引であり、「ヨーロッパとそれを構成する国々を水没させる組織的な計画」であると付け加えました。

パリで移民の男たちが身重の妊婦をバスから投げ落とし、地面に叩きつけて悶絶させる事件が発生。
続きを読む

再投稿 日本国憲法改正草案④~法の下の平等、公務員の選定「日本国籍を有する青年者」と明文化

eternalturquoiseblue(旧kamakuraboy)さんのサイトより
https://ameblo.jp/ymhkobayasis/entry-12838279519.html
<転載開始>

近年、日本ではあらゆるものに「国籍条項」撤廃の動きが起こってきました

 

国民年金、児童手当、児童扶養手当、特別児童扶養手当、障害児福祉手当などは1981年12月31日までは「国籍条項」が規定されていたそうです。

 

しかし「難民条約締結」を受けた法改正によって1982年1月1日以降は「国籍条項」は撤廃され、その結果、国民年金や国民保健などを支払っていない外国籍の人々に対しても、これらが給付されるようになったそうです。

 

 

地方公務員についても「国籍条項」撤廃の動きが出ています。

 

1996年に川崎市が政令指定都市で初めて一般事務職の任用について国籍条項を撤廃したあと、「国籍条項」の撤廃の動きが広がっています。

 

1997年に高知県が都道府県として初めて現業職以外について国籍条項を一部撤廃。、

 

2000年に福井県武生市(現越前市)は消防職を例外として管理職を含めて国籍条項を撤廃。
 

自治省(現総務省)なども1996年11月に「条件付き撤廃」を容認しているそうです。
 

国務大臣について、政府は「国務大臣への就任については、当然に、日本の国籍を必要とすると解される」と答弁している。

 

しかし、恐ろしいことに、日本の法律では国務大臣に関する国籍条項は規定されていない、という現実があるようです。

 

つまり、二重国籍者であっても、国務大臣になっている可能性があり、今後はこれを合法化しようという動きもある、ということです。

 

外国籍併有者の公務就任に関する質問に対する答弁書:答弁本文:参議院 (sangiin.go.jp)

続きを読む

法律を無視できる特例規定への改正案が提出される模様。太平洋戦争ですねえ

BrainDead Worldさんのサイトより
https://nofia.net/?p=17461
災害地への対応遅れの目立つ政府に任せていたら
人災が増えるばかり。
<転載開始>

非常時、自治体への指示可能に 政府、特例規定へ改正案

共同 2024/01/17

政府が通常国会に提出する地方自治法の改正案の概要が17日、判明した。

大規模災害や感染症危機などの非常時であれば、個別法に規定がなくても、国が自治体に必要な指示ができるようにするのが柱。

同法に新章を設け、特例措置として規定する。国と自治体は対等という原則は維持する。国の統制力を強め、行政の混乱を防ぐのが狙い。

首相の諮問機関、地方制度調査会が昨年末にまとめた答申に沿った。自治体側は「指示が乱発されれば地方の自主性を損なう」と懸念しており、政府は内容を伝え、理解を求める見通しだ。

改正案は「国民の生命などを保護するのに特に必要な場合」なら、指示を出せるようにする。


<転載終了>

ソロスや欧州委員会の圧力には屈しない❗️ハンガリー首相の強烈爽快メッセージ❗️❗️

ソロスや欧州委員会の圧力には屈しない❗️ハンガリー首相の強烈爽快メッセージ❗️❗️
https://www.youtube.com/watch?v=E1rzL2zYpP8

HEAVENESE 5.0


グローバリストの仕掛けた移民爆弾に散々苦しんだドイツが出した答え。岸田さんよく聞けよ!

donのブログさんのサイトより
https://ameblo.jp/don1110/entry-12836892047.html
<転載開始>

 ドイツは動き出した!


世論調査でドイツ第一位の政党

『ドイツのための選択肢(AFD)』の党首

アリス・ヴァイデルは言い放った。


『国境は閉鎖されなければならない。

不法移民は例外なく追い返さなければならない。

無許可で入国した者は

国外追放しなければならない。

不正に帰化した犯罪者、テロリスト、

社会的詐欺師は

ドイツのパスポートを返さなければならない。



親愛なる諸君、これが私たちが意味する再移民である。』
Remigration(再移民)この言葉が今後の世界のキーワードだ。
Yes!Remigration!
岸田!聞け!
twitter.com/i/status/17472…

  


<転載終了>

田中真紀子が憲法改正について言及

msouken4のブログさんのサイトより
https://ameblo.jp/msouken4/entry-12835857879.html
<転載開始>


なぜ?
憲法改定をあせっているのか?
ここでもういっぺん掘り起こす必要がおます↓




第二次世界大戦後、自衛隊が創立されるとディロン・リードは米国の軍事産業を引き連れ来日し、また三菱重工等の日本の軍事産業を結集し、日本兵器工業会を発足させたのです。

さらに安倍総理のお兄さんは三菱の役員です。
続きを読む

日本国憲法改正草案③~安全保障の問題、自衛隊を国防軍と明記

eternalturquoiseblue(旧kamakuraboy)さんのサイトより
https://ameblo.jp/ymhkobayasis/entry-12835548998.html
尖閣は仕組まれた罠
<転載開始>

■海自は中国海警との「交戦」は行えないし、武力による威嚇も不可

自衛隊は「憲法9条」に「武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。 国の交戦権は、これを認めない」とあるため、(国土の保全という自衛のためであっても)中国海警による尖閣に上陸を阻止するための交戦はおろか、武力による威嚇も出来ません。

 

 

独立国家である以上、最低限の国防のための「交戦権」は普通の国として当然の権利ですから、早晩これを改正すべきであることは自明ですが、問題はそのタイミングであり、それを最悪の目的で利用されることを我々国民は危惧しているわけです。

 

 

ところで、自民党の改正草案にある「領土の保全等」という表現には、領海を含む海底資源などが含まれているようです。

 

中国が尖閣の領有権を初めて公式に主張したのは1971年12月です。

 

1968年に東シナ海に石油資源が大量に埋蔵されている可能性が指摘されたためとみられるています。

続きを読む
記事検索
情報拡散のため1回ポチッとクリックお願いします。
人気ブログランキングへ
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ