大摩邇(おおまに)

日常の気になる内容を転載させていただきます。 ひふみ、よいむなや、こともちろらね、しきる、ゆゐつわぬ、そをたはくめか、うおえ、にさりへて、のますあせゑほれけ。一二三祝詞(ひふみのりと) カタカムナウタヒ 第5首 ヒフミヨイ マワリテメクル ムナヤコト アウノスヘシレ カタチサキ 第6首 ソラニモロケセ ユエヌオヲ ハエツヰネホン カタカムナ (3回) 第7首 マカタマノ アマノミナカヌシ タカミムスヒ カムミムスヒ ミスマルノタマ (3回)

外交

G7 の岸田首相、日本からベルギーへ:Before & After

ザウルスの法則さんのサイトより
https://blog.goo.ne.jp/zaurus13/e/32fb7983ac9504cf0ec7e59f838e7050
<転載開始>

G7 の岸田首相、日本からベルギーへ:Before & After

続きを読む

イラン妨害外交 ガキの使いやあらへんで!

逝きし世の面影さんのサイトより
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/8d2685f60678feee075363f66edd5007
<転載開始>
2019年06月16日 | 軍事、外交
右からイランの最高指導者ハーメネイー師と会談する日本の安倍晋三首相、左端がローハーニー大統領。41年ぶりにイランを訪れた日本国首相安倍晋三の前の卓上に何かの書簡(紙切れ)



続きを読む

安倍首相、二島返還を決断!

逝きし世の面影さんのサイトより
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/38d7e7f7d5a544180268b33267eaaff4
<転載開始>
2018年11月15日 | 東アジア共同体
ロシアのプーチン大統領(右)と会談する日本の森喜朗首相=2001年3月25日(タス=共同)



『17年も前の2001年には一旦妥結していた日露平和条約』

この時日本政府は外務省人脈の鈴木宗雄衆議院議員や佐藤優外務省主席分析官などを使って事前交渉を綿密に行って1956年の日ソ共同宣言(河野一郎首相)で決着していた歯舞色丹の二島返還での日露両国の平和条約締結が、44年遅れでほぼ決まっていたらしい。
ところが森首相は『神の国』発言で失脚、首相が世紀のトリックスター小泉純一郎に代わった途端、鈴木宗雄議員は面白おかしく数々のムネオ疑惑で大炎上するし、ロシアとの裏交渉の窓口だった佐藤優は平成の怪僧ラスプーチンとしてバッシングされる。
ロシアのプーチン大統領と会談した森喜朗首相は世紀の愚か者として嘲笑の対象になっただけではなく、直接ロシア(プーチン政権)と交渉していた鈴木宗雄衆議院議員や佐藤優分析官の二人は逮捕投獄。公職から追放されている。

続きを読む

プーチンは属国をやめろと言っている

生きるためさんのサイトより
https://blog.goo.ne.jp/oribeizum/e/feb44be8d57e8804977f2d24b0a7954c
<転載開始>

 

日本がロシアから北方領土を返還してもらうには、日本がアメリカの属国をやめてからでしか実現することはありえません。
それは、ロシアの国防上の問題から仕方のないことです。
敵国に領土・領海をくれてやるバカは存在しません。

日本がいくら金を出そうが、アメリカの属国である以上、北方領土の返還はないでしょう。
安倍がプーチンに22回懇願しても何一つ進展しないのは当然なわけで、プーチンは安倍政権が属国をやめる気があるのかどうかを測るために日露平和条約を提案しているのだと思います。

結果は、安倍晋三がだたの操り人形であることを露呈しただけでした。
安倍が国費を使って海外旅行するだけ無駄であり、そんなことしてる暇があった一刻も早く災害支援の補正予算を組むべきです。

中国をまきこんだロシアの北方領土での軍事演習は、狂犬ユダヤ軍へのけん制と属国をやめない日本政府への当てつけという意味もあるかと想像します。

だから日本国民としては、脅威を感じたり目くじらを立てる必要は一切ないと言えます。
理由もなくロシアや中国が日本を侵略するはずもなく、
むしろ、もし憲法が変わったら逆に日本の方がはるかに脅威になることは間違いないです。
我々日本国民が本当に危険視すべきはロシア・中国ではなく、安倍政権に他なりません。

北方領土返還は後回しで充分であり、属国をやめてロシアと仲良くなる方がどれだけ国益になるのか計り知れません。石油や天然ガスはロシアからも買うべきです。

ユダヤの安倍晋三には絶対できない話です。




<転載終了>

【一転窮地に】北方領土、プーチン大統領がロシアの主権下のままで日本の投資を求める「共同経済活動」を安倍総理に提案

健康になるためのブログさんのサイトより
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/24364
<転載開始>
ffdeettrrrrr
ffdeettrrrrre
 ffd続きを読む

服従外交の正体<本澤二郎の「日本の風景」(2529)

「ジャーナリスト同盟」通信さんのサイトより
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52157226.html
<転載開始>
 <TPP強行採決が本格化>
 山本農水相の予告通り、4日の衆院TPP特別委員会で強行採決が行われた。8日の米大統領選挙に合わせて、本会議でも強行採決するのだという。国民の意思を反映しない自民・公明・維新の右翼3党の、ワシントンのポチ外交を露呈して余りある。ソウルのポチは、国民の怒りの前に、呼吸困難な状況にある。東京はどうなるのか?国民生活を破壊する懸念の多いTPPである。財閥はにんまりだが、国民はどん底へと突き落とされるのか。日韓民主主義の落差は大きすぎよう。日本国民の覚醒する日はあるのか。



<反中政策1本やりの東京>
 安倍・自公内閣が、これほど問題のある法案に熱中する理由は、TPPが経済的に中国封鎖を目的にしているためなのだ。中国憎しは、極右生来のものらしい。理屈ではない。
 中国が困ることはなんでもやる、という日本の極右政権だ。そのために安倍は、政府専用機を悪用して海外旅行、莫大な国費を浪費してきた。結果はどうか。すべて水泡に帰している。
 中国を敵視する国は、いまやワシントンと東京だけである。北京には連日、世界各国から要人が訪問して、友好活動に専念している。日本とは対称的である。
続きを読む

おやおや鳩山さん わざわざこんな発言を言わせられるためのクリミア行だったんですか?w

donのブログさんのサイトより
http://ameblo.jp/don1110/entry-12000469660.html
<転載開始>

鳩山元首相、対露制裁問題で日本は米国に影響を及ぼすべき

鳩山元首相、対露制裁問題で日本は米国に影響を及ぼすべき

クリミア訪問中の鳩山元首相は記者団からの質問に答え、現在日本は外交政策を欧米諸国の影響のもとに形成している事実を認めた。

鳩山氏は、クリミア問題で日本政府は自国の立場を西側諸国と刷り合わせているため、これが原因で対露制裁を発動したと語り、制裁条件下での日本代表団のクリミア訪問実施を日本外務省は許し難い行為と受け止めていると述べた。

鳩山氏は、ロシアへの制裁を解くためには日本は米国行政に一定の立場を示さねばならないとし、この方向性で日本サイドから一定の尽力を図る必要性を指摘した。
http://japanese.ruvr.ru/news/2015_03_11/283285982/

続きを読む

国際広報戦

まさか、右翼と呼ばないでさんのサイトより
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-2778.html
<転載開始>
この日曜日に放送された たかじんの委員会で、長谷川 幸洋(はせがわ ゆきひろ、1953年 - 新部記者)が、「河野談話はもはや空洞化されたからもう放っておいて良い」と聞き捨てならぬ発言を サラッとした。この人、現在東京新聞・中日新聞論説副主幹だそうですが、とんでもない勘違い発言をよくする。
これ聞いた普通の人は そのままインプットするだろうと私は焦った。
空洞化なんかしてないですからね
あレは死なないばかりか、全ての根拠になってます。
あと歴代総理の謝罪、安倍も世界に向けて大ダメージです。この事実を日本人だけが知らない。

小泉にしろ、安倍にしろ国内では知られていないけれど、海外に行ってはとんでもない発言をする。
これ、何とかできないんだろうか。
グレンデールも せっかくの日本人会の提訴が黄信号になっているのは 米中韓が合体して工作しているのに日本政府が邦人を助けないどころか梯子を外した。
拉致と同じ。
日本国民の名誉も財産も安全も守らないで 海外に援助と言っては国連(つまりアメリカ)経由で税金ばら撒く。
何て言う政治家を頂いているのかと 肝の冷え切る思いで考える。

慰安婦なんて相手にしなければいいと 巷でも冷静、大人、←ありとあらゆる臆病、ものぐさ、不実、の言いかえで凌いできましたが、もうこれ、相手が国家を挙げて政策としてやっているんですから 国が出て行かないと間に合わないです。
ああ、どうするんだろう、本当に胃がよじれる。

続きを読む

パク大統領の外堀は完全に埋められたというわけだ。朴氏のはらわたは、煮えくりかえっているに違いない。

株式日記と経済展望さんのサイトより
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/c8314d8004cabb3edfa4e2381ad10a2a
脚本の変更があるのでしょうか?
次なるお芝居がどういう展開になるのか見ものです。
<転載開始>

パク・クネ大統領の外堀は完全に埋められたというわけだ。「歴史認識問題は根本的に
信頼関係を損なう」と語っていた朴氏のはらわたは、煮えくりかえっているに違いない。


2014年3月21日 金曜日

朴大統領、ついに屈服 日米韓首脳会談へ 米政府&韓国世論に外堀埋められ  3月20日 ZAKZAK

安倍晋三首相との首脳会談をかたくなに拒んできた、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領がとうとうひざを屈した。24日からオランダで開かれる核安全保障サミットに合わせ、日米韓首脳会談に応じる可能性が高まったと、聯合ニュースが報じた。米政府や韓国世論が会談実現を求めるなか、何かと理由を付けて会談を回避し、日本に理不尽な要求を突き付けてきた「ゴネ朴」もさすがに万事休すとなった。

 「韓日首脳会談の開催は難しいが、米国の韓日和解の要請や日本の誠意ある態度などを勘案すると、韓米日首脳会談の開催は可能だ」

 聯合ニュースは19日、韓国消息筋の話を引用し、会談実現の可能性が「非常に高い」とした。伏線はあった。

 安倍首相は14日の参院予算委員会で、慰安婦問題をめぐる「河野洋平官房長官談話」について「安倍内閣で見直すことは考えていない」と答弁した。12日に訪韓した外務省の斎木昭隆事務次官も、慰安婦問題に関する局長級協議に応じる意向を示していた。

 韓国消息筋が語った「誠意ある態度」は、こうした一連の言動に他ならない。朴氏も首相答弁を「幸いだと考える」と歓迎していた。

 とはいえ、安倍首相は「見直すことは考えていない」と発言しただけで、河野談話の作成過程を検証した結果、問題があった場合に何らかの措置をとることまでは否定していない。局長級協議を開始しても、個人賠償請求権は1965年の日韓請求権協定で「解決済み」という日本政府の立場は変わらない。

それではなぜ、朴氏は首脳会談に応じざるを得なかったのか。

 著書『呆韓論』(産経新聞出版)がベストセラーとなっているジャーナリストの室谷克実氏は「米国の圧力だ。韓国は本音では『沈む米国』をバカにしているが、北朝鮮の脅威からは守ってほしい。だから、米国の強い要望をむげにできない」と解説する。

 米政府は、オバマ大統領による4月のアジア歴訪に韓国訪問を組み込むことと引き換えに、対日関係改善を要求。安倍首相が譲歩した形を示した以上、ボールは韓国側にあるのは明白だった。

 韓国世論も会談実現に圧力を強めていた。韓国ギャラップ社が18日に発表した世論調査では、日韓関係を改善すべきだとしたのは75%。現段階での首脳会談実現にも「必要」(52%)が「不要」(40%)を上回った。

 つまり、朴氏の外堀は完全に埋められたというわけだ。11日に放映された米CNNのインタビューでは「(日本の)歴史認識問題は根本的に信頼関係を損なう」と語っていた朴氏のはらわたは、煮えくりかえっているに違いない。

続きを読む

河野談話 もうダメ!!はっきり旗幟鮮明に!!

まさか、右翼と呼ばないでさんのサイトより
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-2622.html
<転載開始>
菅官房長官、河野談話の検証結果にかかわらず「継承」表明
2014.3.12 19:04 [「慰安婦」問題]

菅義偉官房長官は12日の記者会見で、慰安婦募集の強制性を認めた「河野洋平官房長官談話」について、政府が行う談話作成過程の検証結果にかかわらず見直さないとの認識を示した。「検証結果にかかわらず、談話を継承する内閣の方針に変わりはないか」との質問に対し、「そうだ」と答えた。

読者のお知らせで またこんな事言ってるのかと もお ぶっとばしてやりたい気持ちです。
ざっとネットで意見を拾うと 真っ当な反論している人の中に 変に斜めに構えて これは作戦だとか そんな策略も分かんないのかとか 次の内閣で明確に否定すればよいとか いかにも大人はこうですみたいなことを言う人が数人いるんですが、この人たち 自民党のネットサポじゃなかったら 本当の馬鹿だと思います。

あとですね、簡単に談話って覆せないから 別ので上書きすればいいって言うのもダメです。
アドビのプログラム入れる時だって 変な残骸がパソコンに放置されていたらDL失敗するでしょ?
あれと同じよ。残骸はミイラとなってどこまでも平常な 更新を阻害します。
ちゃんと破棄しないと生き続ける。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
続きを読む
記事検索
情報拡散のため1回ポチッとクリックお願いします。
人気ブログランキングへ
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ