大摩邇(おおまに)

日常の気になる記事を転載させていただきます。

【医学古今】 加齢現象と漢方医療

大紀元日本さんのサイトより
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/11/html/d57614.html
<転載開始>

(TANAKA Juuyoh/Creative Commons)

【医学古今】 加齢現象と漢方医療

 【大紀元日本11月9日】「年には勝てない」と、よく言われるように、年齢を増すとともに、体にもそれなりの変化が現れます。女性は、生理の変調など更年期の現象で加齢がはっきりと現れますが、男性の場合にはそのような変化を示す現象がないので、「年をとった」と自覚しない人もいるでしょう。

 漢方医学の古典『黄帝内経』には、女性は35歳から、男性は40歳から初老の兆候が現れ、男女ともに最初に現れる現象は、髪が抜けやすくなるとことだと記載されています。その他にも、人間には以下の加齢現象が見られます。

 視力減退

 目の機能は肝臓と深い関係があります。肝臓の「蔵血」機能が弱くなると、視力も減退します。理論から言えば、50代から肝臓の機能は著しく弱くなるので、この時期から目のトラブルが現れやすくなります。また、肝臓に蓄えられている血液は、筋を養う機能があるので、「蔵血」機能が弱くなれば、筋を養う機能も弱くなり、筋が硬くなって、体の柔軟性が悪くなる傾向があります。

 聴力の減退

 耳の機能は腎臓と強く関係しています。加齢とともに腎臓の機能が弱まると、聴覚も次第に衰えます。理論では、40代から腎気が徐々に弱くなります。50代以後は腎気が著しく弱くなるので、この時期から耳鳴りや耳が遠くなるなどの症状が現れやすくなります。

 性機能減退

 精神的、あるいは心理的な要因を除けば、性機能の減退は腎気不足の現象です。腎は生殖機能をつかさどっているので、腎気が弱くなるとともに、性機能も減退します。この現象はやはり40代から始まり、50代以後に強く現れます。

 歯が弱くなる

 歯が弱くなり、汚れやすくなることも加齢現象の一つです。『黄帝内経』の記載によれば、40歳以後は歯の潤いが減り、歯の表面に汚れが付きやすくなります。更に年齢を重ねると、歯が緩んで抜けやすくなります。漢方医学では、歯は「骨の余り」だと考えられており、歯の強さは骨の強さと強く関連しています。骨は腎の精によって養われているため、骨と歯の強さは、腎臓の機能状態に強く影響されます。

 記憶力の低下

 記憶は脳の機能の一つですが、脳は腎の精によって養われているので、やはり腎の強さは記憶力にも影響を与えます。腎機能が弱くなると、脳細胞の働きも弱くなり、記憶力や集中力も弱くなりがちです。

 腎を養って老化を抑制

 以上の老化現象をみると、そのほとんどは腎機能にかかわっています。言い換えれば、腎の機能が強ければ、老化現象を抑制し、遅らせることができるのです。腎機能を守るには、山薬、黒ゴマ、黒大豆、クルミなどの食養生、漢方薬の腎気丸などの薬養生、腎兪、太渓などのツボを使う鍼灸治療で、ある程度の効果が得られます。しかし、最も重要なのは、欲を抑えて、心穏やかに日々を過ごすことでしょう。まさに「健康長寿の妙薬は心中にあり」です。

 
(翻訳編集・東山)

<転載終了>

霊魂の旅

なわ・ふみひとさんのサイトより
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/browse0911-1.html#09
<転載開始>
霊魂の旅
黒田みのる・著  九重出版  1989年刊
見えない世界が急激に変化している
  この世はあの世の移し世(映し世)だと言われている。ということは、この世がこれほど急激に変化をしているのだから、あの世(幽界)もすさまじいスピードで変化をしているはずである。
  今まで死後の世界を論じたものはたくさんあるが、つねに動いているものとして捉えたものはない。死後の世界・幽界は、美しく明るいところから暗い地獄界まで変わりない姿で描かれてきた。
  五大宗教が生まれ、五大文明が生まれ、人類は徐々に進歩していったが、科学万能の現代に至ってだんだんあの世(幽界)が変化し始め、現在は幽界の変化の動きが猛烈となって、この影響をわれわれは気づかないうちに受け始めたのである。
  そしてさらに、幽界の動きがこの世の動きよりもすごいスピードで変化し始めたのである。このことを話す前に、一つだけ知っておいてもらいたいことがある。自然のなかに人が生活し、いろいろのものを開発して文明が生まれる。この世は物質の世界である。この物質界に比べて、見えない死後の世界・幽界は物質になりきらない半分だけの物質(これを半物質、または霊物質という)の世界である。霊魂も幽体もオーラなども半物質である。
  わたしたちは、時としてこの半物質を見ることがある。幽霊現象がそれである。幽霊は幽体であって半物質である。この幽体の波長と人の波長が合ったとき、その人は幽霊の姿を見ることができる。
  人には肉体の下に半物質の幽体(霊成型=ひながた)があるように、動物にも植物にも山にも川にも自然にも宇宙にもあらゆるものに、半分物質である幽体(霊成型)がある。つまり、すべてのものは元の形(=霊成型)があり、たとえば、山の幽体がこの世に出てきて山になり、川が干上がってなくなり半物質だけになり幽界に帰り、地上から姿を消したりする。
  地上のすべての物質はいつまでも同じ状態ではない。いのちのあるものはやがて死に、生命がないと思われている鉄などの物質もやがては溶けてしまう。すべてのものは時間の経過のなかでどんどん消滅し、また生まれ変化しているのである。
  さて、今日幽界の動きがこの世の動きよりすごいスピードで変化を始めたと言ったが、それはあの世・幽界がこの世のなかにすごいスピードで現われてくる大変な時代なのである。もう少しくわしく言えば、幽界にあるすべての半物質がわれわれの目に触れる物質に変化をしながら現われてくるということである。

近い将来、この世とあの世(幽界)が一つになる
  半物質であるあの世(幽界)がこの世のなかに物質となって現われてくる恐ろしいときが、今いよいよ迫りつつあると先に述べたが、この現象がはっきりとした形で始まり出してから20数年経っている。この頃からまず異常気象が多くなり、天候を初めとする自然に変化が見られ出した。
  いろいろ注意して見てみると、社会的にも大きな変化が見られ出している。原因不明の病気、少年から幼年へと移っていく犯罪の若年化、すべてに対する価値観の変化などあらゆるものが、異常ともいえる急変化のなかに揺れはじめたのである。現代人はいろいろの見方をするが、これはあの世(幽界)がこの世と一つになるために、物質化し始めた前兆なのである。われわれの研究によれば、あの世(幽界)から移し世であるこの世に伝わってくる変化は、約40年と推察される。
  あの世(幽界)の半物質がこの世に向かって物質化し始めたため、あの世の相当暗い部分から明るい部分にかけて、想像を絶するすさまじい熱と冷気の大嵐が吹き荒れ、死後の世界にいるすべての霊魂は、その影響を受け大混乱の様相を呈しているのだ。
  われわれがこの幽界のすべてが物質となろうとしている大変化を見るとすれば、それは山は裂け、海は空から降る想像を絶した大天変地異の身の毛もよだつ光景を見ることになるだろう。
  しかし、それは半物質界である幽界が物質になってゆくために必要な光景なのである。こうして幽界が物質となってこの世に現れるとき、この世はすさまじい光景を呈しながらあの世(幽界)と、完全に一つになるのである。
  人類の滅亡を説く者、暗い未来への大予言などなど、巷(ちまた)にその声は広がっているが、それは人類の滅亡でもなければすべての終わりでもなく、用意されたプログラムの新しいページに進む一つの大きな節目なのである。


関連してこちらもどうぞ → 肉体と物質文明は消える運命にある
続きを読む

自分に優しく

玉蔵さんのサイトより
http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-entry-1035.html
<転載開始>
ワタスが穢土(えど)で感じた頭痛。
何というか。人の心の声というのか。
ノイズというのか。
多分、人々の内側にかかえるストレスが響いてくるからだと思いますた。
誰もが自分でないものになろうとして無理している街。

世の中には、こうしなきゃいけないという理屈があふれてますよね。
でも、そんなものはどっかの誰かが作り出した幻想ですよね。
どっかの広告代理店が広めたおバカな正義、おバカな格好良さですよね。

普通、こういう高濃度汚染地域で一生懸命働けなどと誰が言えますか。
普通ならもう働くな。さっさと避難しろとなりますよね。
違う視点から見るとキチガイ沙汰なのです。

ワタスもこのブログで人に優しくしろだとか。
まぁ、あたり前のことを書いていますが。
別に人に優しくしたい気持ちになれなければ無理にやる必要はないかと思います。
そういうのは自然と心からにじみ出ることであって、こうしなきゃならない。
優しくするんだ。
などと力んでやるものではありません。

人に優しくなれない人は、まだそういう段階でないだけです。
自分の内側と外側はまったく一緒のことです。
そういう人は、まず自分に優しくすることから始めたらどうでしょうか。

何が正しいなどない。
正義など、単純に一方向から見たものの見方を押し付けるだけのものです。
本当は自分の心の中の葛藤をなくする方向に向けば良いだけです。
鏡の法則的に言えば、心の中の葛藤が外側に映し出されるだけだからです。

心の中の戦まだ終わってないであろうが。
自分の中にあるから近寄ってくるのであるぞ。嫌なこと起こってくるのは、嫌なことが自分の中にあるからぢゃ。


ちまたにあるブログ。まぁワタスも含めてかもしれませんが。
人に優しくしろ。道徳を大事にしろ。伝統を大事にしろ。両親を大事にしろ。先祖を大事にしろ。
そんなことを言われてもそんな気にならなければやる必要はない。

まずは自分を認め、自分に限りなく優しくする。
本当はこうしたかったんだ。でも世の中的にはこれが常識だから。とか
私は歌を歌うことが好きでしょうがなかったんだけど事務の仕事を残業してやってるとか。
私はおしゃべりが好きなんだけど、人からうるさいとか落ち着きがないと言われるからおとなしくしてるんだとか。

私は街を素っ裸で歩きたいんだけど、犯罪だから止めとこうとか。
まぁ、そこまで行くと完全な変態になるので慎重にご判断頂きたいとは思いますが。

あなたにストレスを与える言説。ワタスのブログも含めて。
はね返しましょう。

情緒がない。美しくない。なんて東京は情緒がない街なんだ。

うるさいんだ金玉野郎!
そもそも金玉などと言うブログに情緒などと言う資格があるのか?
お前の金玉のどこに情緒があるんだ、この野郎!

すみません。情緒のじょの字もありませんですた。
でもほら、このようにプルプルと。
これも情緒ではないですか。
ほら、風に吹かれてぷーらぷら。

冗談です。
何でもありません。
あなたの剣幕にそうやってそそくさと股間をかくしながら、ワタスもそう謝ることでしょう。

自分らしくあれ。
自分は自分。だって、しょうがないじゃないか。
本当にそうしたいんだから。
心の声にお任せする。

そうやってしばらくストレスフリーでお過ごし下さい。
そうすると、何だか自然に人に優しい気持ちになれますよ。

くほほほ
くほほ

あなたはそれで良いのですよ。
あなたらしくて良いじゃないですか。

自分も自分。あなたもあなた。
あるがままに。
内と外はまったく同じなのだと思っています。

本当にありがとうございますた。
<転載終了>

エヴァー水の購入できるお店はもうできましたか?

http://www51.tok2.com/home/slicer93190/10-7538.html

ルフランさんのメール

千成さん  昨日、会社の担当者宛に 水素水工場の発注者より「ルフランってもしかして・・・」と電話があったそうです。

「資産家って私かなぁ」とか言っていたそうですので、超ミネラルとエヴァー水 についての千成さんのサイトに行き着いたものと思います。

東海アマのファンとのことですから感性に近いものがある方です。

「不思議な水にしないようにお願いしておいて下さい」と云われたとか。

添付はゲル栽培の試験場の写真です。

種を蒔いて3日目でここまで根が入り育っています。

まだLEDを点灯していませんので緑には成っていません。

ここで発表します。

http://agribiz-fair.jp/search/result.php?corp_id=000082

実は10日程前に新しい分野での発明がありました。

80%がアルコール19.9%が水で0.1%がカリウムで作ったもので、経験のない洗浄力を見出しました。

pH14以上あります。

明後日には特許を出願予定です。

 

 



続きを読む

神託●神託の記録と検証2011/11/7

http://www51.tok2.com/home/slicer93190/10-7530.html

千成記

内海新聞情報です。

この情報によると大阪をM12の地震が襲うとのこと。

東北を襲ったM9大震災でも大騒ぎなのに、M12とは!

M12でも耐える建物って存在するのでしょうか?

絶句!

以下は要注意ポイントかも。

★2012年はEUの崩壊で始まる 神「2012年の年明けはEUの破綻で始まる。


デフォルトする国が続出する。 」

★関西大地震

神「大地のうなる声が聞こえるぞ。

とてつもない地震が関西を襲う。

M12。

大阪壊滅。

関西大地震は、marioさんのお知り合いが「大阪を守られている」と言われていましたが、お知り合いの力でも防げないのでしょうか?

あるいはM12がM9ぐらいに減るのでしょうか!

いずれにせよ、M9でも大阪は耐えられないでしょう。

大阪が壊滅すれば日本終わった!

marioさん、大阪大震災についてお知り合いから何か教えて頂いていないでしょうか?

続きを読む

# 中国版エリア51

ケムログさんのサイトより
http://blog.chemblog.oops.jp/?eid=993567
<転載開始>
本日は、ちょっと古いですが中国の変わった施設の画像をご紹介したいと思います。
こんなものを作って一体何をやっているんですかね。
そう言えば、映画「2012」でも方舟を中国の辺境で作っていましたね。


中国版エリア51

グーグルアースから取得した以下の画像を含む、ViewZoneに最近投稿した内容の翻訳を依頼した。資料の正確性のチェックを行っているのは当然の事ながら、念のためGPS座標も記録しておいたので、誰でもこれらが実物であることを確認可能だ。




最初の画像には、全長5,670フィート(約1,730m)と1マイル以上もある異常な矩形の建造物と、幅100フィート(30.5m)もある道路のような構造物が写し出されている。グーグルアースの画像は、遡ること2005年以来、その時々に応じた建造物を示している。それは常に泥に覆われており、(砂に覆われた幅約1マイルの正方形の地形がある、西側数マイルを除く)周辺の土地数マイルには活動の徴候が見られない。2005年以前のグーグルアースでは、この限定的な地域の画像はぼやけていた事から、これは新しい画像ではない事が伺える。経年変化による曲がりやひび割れが見られないことから、それはある程度の厚みがあるようだ。

ちょっと待って、もっと奇妙な物が隣接地域に見られる:



これらをあなた自身で見られるように、座標を提供している。建造物や野営地の幾つかを拡大してみよう。それらは全て引き払われており、荒らされているように見える。特定の場所では、クラスター爆弾が爆発したような、10フィート(約3m)のクレーターを伴った爆発の徴候が見られる。さらには、奇妙な形状も存在している。それらは、滑走路なのか?アンテナなのか?それとも何らかのシンボルなのだろうか?

続きを読む

メモ

マブハイさんのサイトより
http://blogs.yahoo.co.jp/jennifer1215b/33265171.html
<転載開始>
img_881850_33265171_0

インド、中国は最も大きい核戦争の脅威となります
http://www.afcea.org/signal/signalscape/index.php/2011/11/01/14344/

パキスタンは唯一残っている選択肢として核攻撃に訴えるかもしれないと言います・・・


-----------------------------------------------------------------------



イランは「今まで脅迫と恐怖と植民地政策をとっていた英国の過去500年の歴史への一見を明らかにする」と言い、英国がイランの核サイトを攻撃するかもしれないという報告に返答しました。

もしテヘランの核開発計画が攻撃されたなら、戦場はイランではなく、「ヨーロッパと合衆国全体に及ぶでしょう」


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000015-jij-int
イランが核兵器開発活動=実験施設の存在指摘―新たな制裁論議に発展も―IAEA

時事通信 11月9日(水)7時45分配信
【ベルリン時事】国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長は8日、イランが核兵器開発関連の活動を進めていることを示す信頼できる情報があるとする報告書をまとめ、理事国に配布した。
 報告書は、核兵器に用いられる高性能爆薬の実験施設の存在などを列挙。IAEAはイランの核兵器開発疑惑に繰り返し懸念を表明してきたが、具体的な根拠を提示したことで、欧米による新たな制裁論議に発展しそうだ。IAEA理事会は来週、報告書を基にイラン核問題を協議する。
 報告書によると、イランはテヘラン郊外のパルチン軍事施設に実験施設を設置した。施設は大型の格納容器で、IAEAはその衛星写真を入手した。一方、報告書は、イランが外国の専門家の支援を受けて起爆装置の開発に当たったと指摘した。これらの活動のうち、非軍事目的の可能性のある一部以外は、明らかに核兵器開発関連という。
:






※イランには『 The Central Bank of the Islamic Republic of Iran 』と言う中央銀行がすでにありますが??





中東で続いている対立はありません。
アラブの国に起こっている対立はありません。
アラブ諸国のすべてはフリーメーソンの王あるいは iotollas の指令部の配下にあります。
サダム・フセインはジョージ・ブッシュの敵ではなく、彼らはフリーメーソンロッジの兄弟でした。
これらのもの全体は、イスラエルのシオン主義の状態保護のために極めて多くのアラブ人を絶滅させるために組み立てられました。
http://www.whale.to/b/ahmadinejad_h.html

彼らがイスラム教の狂信でコントロールをとり始めるとき、彼らは戦争を煽動して、そして彼らのグループ全体を絶滅させます。
黒いローマ法王:エリック・ジョンフェルプスのインタビュー
http://www.whale.to/b/pope.html
img_881850_33265171_3

img_881850_33265171_4


彼らの最終目的は、エルサレムのソロモンの再建された寺院から、彼らが選出したローマ法王と一緒に世界を統治することです。

イエズス会修道士は国際諜報関係界を完全に制御しています:それはCIA、FBI、KGB、イスラエル秘密諜報機関、ドイツの BND 、英国のSISです。

・・・・・・・
<転載終了>

うちのSNSより:やっぱりダメじゃんTPP。日本人ほとんどが損します。

二階堂ドットコムさんのサイトより
http://www.nikaidou.com/archives/17890#more-17890
<転載開始>

うちのSNSより全文引用。


TPP参加に反対する理由(自民党・加藤紘一、11/8朝日新聞)

11/8付けの朝日新聞、自民党の加藤紘一がTPP参加反対の立場で理由を述べていますが、僕と全く同じことを言っていますので、参考までに列記するとともに、それぞれコメント(※印)を書きます。


【農産物自由化の経緯】
「国会議員になって40年、農業政策を中心にやってきた。サクランボの輸入解禁、米国が激しく攻勢をかけた牛肉・オレンジの輸入自由化、ウルグアイ・ラウンドでのコメの市場開放など大きな試練を経験してきたが、今回は何か変だ」

※サクランボは加藤の地元、山形が生産地、牛肉も米沢牛が有名ですね。米の自由化は自民党政権が反対してきましたが、米国が共和党政権からクリントン民主党に政権交代して日本叩きを本格化させ、日本も非自民の細川政権が成立、農家を裏切って米国に擦り寄りました。今回も相手はオバマ民主党政権と細川の系譜を辿る民主党の野田内閣、全く同じ構造です。

【TPP問題の背景】
「震災後に来日した中国の温家宝首相と韓国の李明博大統領、菅直人首相の3人で今後の経済協力を確認した後、米国のTPP攻勢が激しくなった」
「10年後の世界のGDPの1位は米国で、中国、日本、インドの「2、3、4位連合」がアジアに出来ていくのが流れだ」
「米国はアジアに何とか食い込みたいとの焦りから、日本に「早くバスに乗れ」と言っている。米国の意図は、アジアの経済連携に発言力を持つこと。日本にはデメリットの方が大きい」

※これは、【11/7に書いた日記】で指摘したとおりで、経済産業省出身の京大・中野がGDPのウェイトで比較していますが、日本の企業が米国市場でおこぼれを貰う時代は終わり、円高ドル安、現地生産化で全く利益の出ない米国市場から離れて、アジア・オセアニア地域で稼いでいるんですよね。
アジア地域での商取引は日本円での決済が進み、円高・ドル安の影響を受けません。これにケチを付けて日本企業の儲けを横取りしようと企んでいるはずです。

続きを読む

あらかじめ予測されていた小氷河期の到来(2) 「鎖国」と「富士山大噴火」を生み出した前回マウンダー極小期

In Deepさんのサイトより
http://oka-jp.seesaa.net/article/234297612.html
<転載開始>
[前回記事]: あらかじめ予測されていた小氷河期の到来(1)




Cosmic-Rays-1.jpg

▲ 通常に考えると、太陽活動の極小期には数十年間に渡って、宇宙線の地球での観測量が増え続けると思われます。


前回記事では、世界中の太陽物理学者たちなどが、過去でいえばマウンダー極小期と呼ばれる「太陽活動が弱い時期」に入るのではないかということが議論されていることを書きました。

本来なら、今回はその記事に出てきた NASA の太陽物理学者のインタビューの翻訳の続きなのですが、今回はいろいろと書きたいこともあって、翻訳は後回しになるかもしれません。


書きたいことについては、大まかに2つで、1つは前回のマウンダー極小期と呼ばれる「太陽活動の極小期間」の前後の時期(1645年から1715年)に、「日本では何が起きていたか」ということ。


もうひとつは、最近、久しぶりに毎晩、夜中、夢によって叩き起こされていて、そこで見たことなどをクレアでくるったように書き殴っているのですが、昨晩の夜中に書いた「覚醒とは何か(7) この世に「真空があること」を許さない宇宙線の存在」という記事に宇宙線のことにふれました。

太陽活動が弱いと地球への宇宙線の到達量は増えます。つまり、「太陽活動の極小期間」というのは、「長い期間に渡って、地球と人間が宇宙線の影響をふだんより受ける期間」ということもいえそうな気がします。

何しろ、宇宙線はどこでも通過していきますので、人間の細胞や DNA に常にふれているはずです。そして、体内の物質とも核反応を常時起こしているはずで、その数十年間は「いつもの数十年とは少し違う感覚や感情」が生まれる可能性もあります。


なので、過去の歴史では極小期とは何が起きて、どんな感じだったのか。
それを考えてみようかと。

約 300年前の日本のことです。
続きを読む

暫定基準値は1年間摂取すると健康に影響する数値と枝野通産大臣

逝きし世の面影さんのサイトより
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/38f424998357fc9595e7098de19a3424
<転載開始>
『8ヵ月後に知らされる驚愕の真実』

3・11大震災直後に起きた福島第一原発事故の放射能被害について、枝野幹事長の『直ちに健康に影響ない』との言葉がテレビなど映像メディアで耳にたこが出来るほど繰り返し流されて、今では日本人なら誰でもが知っている。
ところが放射能が撒き散らされて8ヵ月後の今日11月8日、衆議院予算委員会質疑で野党自民党村上議員の質問に答えて、驚愕的なとんでもなく恐ろしい真実が明らかになる。
枝野通商産業大臣は、『政府の暫定規制値とは1年間取り続ければ健康に被害が出る』可能性が考えられる危険な数値であり、自分でたしかに『直ちに健康に影響が無い』と言った事は事実であるが、たったの7回しか一言わなかった。
何と、『ただちに健康に影響ない』の意味とは、暫定基準値の数値の牛乳を『1~2回摂取しても』→『ただちに健康に影響が無い』との意味であると釈明した。
当たり前である。
原子爆弾の直撃ではなくて、原子力発電所の事故で放出された放射能被害では致死量を浴びても直ちに死ぬことは稀で普通は数週間の時間差がでる。
放射能汚染牛乳の摂取でも短期間に数回程度なら『直ちに健康に影響ない』のは、別に枝野氏に教えてもらわなくても誰でもが知っている。
国民みんなが知りたいのは別で1~2回の話では無い。
『食べ物・飲み物』は、誰でも毎日毎日一生涯欠かさずに取る必要があるのですよ。
みんなが知りたいのは政府が決めた暫定基準値で、自分達が一生涯の間中摂取し続けた場合の影響の有無である。
それが『一生涯』どころか枝野幸男大臣の答弁によると、何とたったの『1年間』に限定しても摂取し続けると影響があるらしい。
枝野大臣の発言ですが、勘違いした方が悪いとでも言っているかに思える言語道断の厚かましさ。
口から出まかせの三百代言で、恥じも外聞も責任感も何もなし。
消防士の制服に似た紛らわしい服を着て『消防署の方から来ました』といって消費者を騙して高額の火災報知機を売りつける詐欺商法にそっくりである。

『驚くほど高すぎる日本のセシウム暫定規制値』

11月5日付け毎日新聞にチェルノブイリ事故に詳しいの鎌田實医師の『さあこれからだ』で紹介されている、ウクライナやベラルーシの規制値は日本と比べて驚くべき数値である。
毎日食べる主食の穀物の規制値は日本がキロ当たり500ベクレル。
対してウクライナは25分の1の20ベクレルでベラルーシは12・5分の1の40ベクレル。
飲料水にいたっては日本が200ベクレルだが、ウクライナは100分の1の2ベクレルでベラルーシは20分の1の10ベクレル。
日本では大人と同じ上限500ベクレルの乳児の食品は、ウクライナでは40ベクレルでベラルーシは37ベクレルと十数分の1の値なのです。
今回衆議院予算委員会質疑での枝野幸男通商産業大臣(原子力損害賠償担当)の答弁で、日本国の高すぎる『暫定規制数値』の意味が明らかになる。
日本政府が決めた暫定規制値とは『1年間取り続ければ健康に被害が出る』可能性が考えられる危険な高すぎる数値だったのです。
枝野幸男の国会答弁で『目から鱗』。今までの謎が解けて『なるほど』と納得するが、それにしても腹が立つ話である。

続きを読む

アルゼンチン: 何故フェルナンデス大統領が当選し、オバマが落選するのか

マスコミに載らない海外記事さんのサイトより
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-8c71.html
<転載開始>

James Petras


2011年11月1日

"Information Clearing House"


今年10月23日、一番の競合候補より37パーセントも高い、54%の得票で、クリスチナ・フェルナンデス大統領が再選を勝ち取った。大統領派の連合は、国会上院、州知事選挙、更には、大ブエノスアイレスの市議会も、議席136のうち、135議席と、圧勝した。

最近の世論調査によれば、主要共和党大統領候補者を後追いしており、来る2012年の国政選挙で、議会両院の支配力を失う可能性が高いオバマ大統領とは雲泥の差だ。現職大統領を選択する上での、有権者の決定的な差異は、一体どういう理由なのだろうか?対照的な結果に対する説明の中心にあるべきは、社会・経済・外交政策と、深刻な経済危機への対応についての比較歴史的論議だ。


方法論


フェルナンデスとオバマの実績を比較するには、二人を歴史的文脈において見ることが必要だ。より具体的に、二人の大統領と、二人の前任者、アメリカのジョージ・ブッシュと、アルゼンチンのネストル・キルチネル(フェルナンデスの亡夫)は、深刻な経済・社会危機に直面した。しかし、危機に対する全く逆の対応が、対照的な結果をもたらしたことが、多くを物語っている。一方は、アルゼンチンの公平な持続的成長、もう一方は、アメリカの深まり行く危機と失政だ。


歴史的文脈: アルゼンチン: 不況、暴動、経済回復


1998年から、2002年までの間、アルゼンチンは同国史上最悪の社会-経済危機を味わった。経済は、景気後退から本格的不況へと、急降下し、2001年から2002年の二桁マイナス成長に至った。失業は25%以上に達し、多くの労働者階級の住宅地では、50%を超えた。何万人もの貧困に陥った中流階級の専門職の人々が、大統領官邸の目と鼻の先で、パンとスープを貰うため行列した。何十万人もの失業労働者の‘ピケテロス’(ピケ隊員)が、幹線道路を封鎖し、家畜や穀物を海外に輸出する列車を襲うものまで現われた。何百万人もの預金者から預金を奪って、銀行は閉店した。何百万人もの中流階級の抗議運動参加者達は、急進的な地区委員会を結成し、失業者の団体と連合した。アルゼンチンは大変な負債を負い、国民は、ひどく困窮した。人々の気分は革命的反乱に向かった。現職大統領フェルナンド・デラルアは打倒され(2001) 民衆反乱が大統領官邸を占拠しそうになった際、多数の抗議デモ参加者が死亡し、負傷した。2002年末迄には、何百もの破産した工場が、労働者によって‘占拠され’、乗っ取られ、運営された。アルゼンチンは対外債務をデフォールトした。この体系的な危機のさなか、2003年始めに、ネストル・キルチネルが大統領に選出され、債務支払いや、大衆運動弾圧という取り組みを否定し続けた。その代わりに、彼は一連の緊急公的就職プログラムを開始した。約半数の労働人口の基本的ニーズに答えるべく、失業労働者への支払い(月150ペソ)を承認した。


金融街、工場、公共建築や街路を占拠している非常に多くの運動で、一番人気のスローガンは“ケ・サ・ヴァヤン・トドス” (“政治家全員出て行け’)だった。あらゆる政治関係者、諸政党や指導者連中、議会も大統領も、徹底的に否定されていた。ただし、運動は、否定するという点では、巨大で、戦闘的で、団結していたとはいえ、こうした運動には、国家権力を掌握するための一貫した計画はなく、彼等を率いる全国的政治指導部もなかった。二年間の混乱の後、大衆は投票所に向かい、実績をあげられなければ、去れという負託をして、キルチネルを選んだ。キルチネルは、そのメッセージに、少なくとも、公正な成長という要求の部分には、耳を傾けたのだ。

続きを読む

放射能と生理不順

きのこ組さんのサイトより
http://kinokokumi.blog13.fc2.com/blog-entry-2432.html
<転載開始>

放射能と生理不順

セシウム

放射性セシウムが人体に与える 医学的生物学的影響: チェルノブイリ・原発事故被曝の病理データ


妊娠可能な女性から生理や生殖系統の異常を訴える声が寄せられています。

2011-08-07 10:26:09 | 福島第一原発
  
 「セシウム137の濃度の増大によって数が増す傾向にある。付属器の炎症、月経サイクルの不調、子宮筋腫、不妊。(中略)下垂体、卵巣、子宮系の機能を著しく変化させ、性機能を不調にする。(『人体に入った放射性セシウムの医学的生物学的影響』バンダジェフスキー著)」という内容を以前ご紹介したと思います。
 
 実はきのうツイッターで、たまたま女性の生理などの話題で話になり、同様の事があるとかなり多くの訴えが寄せられました。もちろん、原発のみならず、震災などの様々な影響で生理周期は乱れる可能性もありますから、すべてが被曝の影響であると言う事はできないでしょう。しかし、女性たちに、かなり広範に生理や生殖系統の乱れがおきていて、これを放射性物質の影響ではないのかという懸念があったということです。なかなか、この話題自体、女性にとっては語りにくい話であるにもかかわらず、ツイッターという公開の場でその懸念を伝える人々の数の多さに少し愕然としました。ここには、放射能の問題を自分の問題として受けとめている多くの女性たちの思いがあります。こうしたことを貴方の妻、貴方の恋人、貴方の娘たちが悩み続けているという現実をどうして、日本の大半の男たちが認識をしないのかという事は、僕には理解できない話です。ここをうけとめる事からしか、放射能の問題を男たちが自分の問題と判断できるメルクマールであるということです。この訴えの中に、放射性物質の拡散による顕著な悪影響が含まれている可能性があると思います。このテーマに関しても呼びかけたいと思います。ツイッターで寄せられた声を一部ご紹介します。

 原発事故後、妊娠可能な女性で、生理不順、生殖系の異常を訴える話が多く寄せられています。この記事のコメント欄に書き込んで下さい。個別具体的な話や相談があればメール下さい。

http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/f4adce1b6f515c142da087b6de864a88

内緒コメに、女子児童の生理不順が多いっていう父兄さんがいた。

実はきのこちゃんもです。

5月ごろ、一ヶ月血が止まらなくて、
でもチビチビだし、どーってことねーや、とほっといたら、
突然、大量出血で救急。

子宮筋腫自体はありがちなもので、
たいした代物じゃないのに、
止血する能力が極端に落ちてたらしく。

止血剤と増血剤でなんとか止めたが。


鼻血と同じで、粘膜系は症状が出やすいよね。

豆乳ヨーグルトで白血球と赤血球を増強。
きな粉乳酸菌ジュースもがぶ飲み。

いたちごっこだなー。


ちなみに、大雨の日にずぶぬれでタバコ買いに行った数日後、
髪がごっそり抜け落ちたけどwww

でも、すね毛はボウボウのままなんだ。
どーなってんだろw

あと、ピーナッツは良くないと書いてあったので、
試しにピーナッツをどか食いしてみたら、
気持ち悪くなったwww

やってみよう、何でも人体実験きのこ731部隊開催中♪w
やることなすこと、むちゃくちゃやw


豆乳ヨーグルトと、かんきつ類のあの白いワタを煮た汁(ペクチン)は、
即効性があるからお勧め。

お風呂上りとかめっちゃ喉が渇いてる時、
吸収力があがるからいいよ。
続きを読む

TPPは強欲な米国資本主義が仕掛ける最後の策略だ。オバマ米大統領は「5年間で輸出を倍増させる

株式日記と経済展望さんのサイトより
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/982c49904d97ffe889fe6f7206778bf9
<転載開始>

TPPは強欲な米国資本主義が仕掛ける最後の策略だ。オバマ米大統領は「5年
間で輸出を倍増させる」と主張している。日本市場で輸出を倍増させるハラだ。


2011年11月8日 火曜日

またのさばる開国論者たち 野田 仙谷 前原の民主党は売国奴 11月7日 日刊ゲンダイ

目の前に並べられたダイヤモンドの真贋を判別したければ、売り主の本性を見抜けばいい。信頼に足る人物なら本物だし、口先だけのペテン師なら偽物だ。賛成と反対が激しく対立しているTPPも、“応援団”の顔ぶれを見れば、どっちが国益にかなうのかハッキリする。

竹中平蔵慶大教授――米国ベッタリの小泉元首相とつるんで日本に格差社会を定着させた張本人だ。「労働者派遣法」を見直し、日本を非正規労働者という名のワーキングプアであふれさせた揚げ句、派遣会社大手パソナの会長に座った恥知らずでもある。金持ち優遇、弱者切り捨て社会は小泉竹中コンビの暴走から始まった。

この卑劣漢は今、「TPP頑張れ」のスタンスだ。〈TPPしか選択はない。むしろ早く参加して交渉を有利に進めることこそが国益なのだ〉(日経電子版)などとほざいている。テレビでも、「TPPで自由に競争できるようになる」「自由になれば貿易が拡大する」などと主張。ほかのコメンテーターに「安い輸入品が入ってくればデフレが深化する」「関税が減った分は円高で吹っ飛ぶ」と突っ込まれても、「デフレ対策、円高対策は別にやればいい」と居直った。

竹中の子分の大田弘子元経財相も、参加が経済成長につながると訴え、確たる根拠もないくせに「中国も韓国も入ってくる」なんて無責任なことを言っている。こんな連中が肩入れしているのだから、TPPは絶対にダメだ。参加すればロクなことがない。それだけはハッキリとしている。

【アメリカのいいなりだった小泉竹中路線と同じ道を辿る野田民主党政権のTPP参加とそれを後押しする財界、マスコミ、エセ学者たち】

TPPに参加して世界と競争すればこの国は経済成長すると今回も嘘八百を並べ立てるが、アメリカ資本主義最後の策謀になぜ隷従しなければならないのか

◆全体右向けでTPPに突っ込む

同志社大教授の浜矩子氏(国際経済学)が言う。
「特定エリアの関税を撤廃すれば、自然と貿易も、そのエリアに封じ込められます。360度の幅広い市場から好きなものを選択するのではなく、決められた範囲内で取引をするようになる。このどこが自由なのでしょうか。大局的に見れば、TPPは新しい囲い込みだし、貿易の効率を落とします。円高やデフレの問題を抱えながらTPPを推進するのも矛盾している。こっちをたたけばあっちが頭を出すモグラたたきと同じです。自分で自分の首を絞めることになる。必要なのは、モグラを一網打尽にすること。一気に処理する構想が必要なのです。ほかのことはさておいて“競争に負けるな”“競争に勝てば経済成長する”と強調するのは非常に短絡的。“視野狭窄(きようさく)症候群”を患っているとしか思えません」

視野が狭いのは米国かぶれした学者たちだけではない。財界はもちろん大マスコミも、TPPを後押ししている。政財界御用達の日経が〈野田佳彦首相は、今こそ交渉参加を決断すべきだ。機は熟した〉(11月3日付社説)と煽るのは珍しくないが、ほかの大新聞まで〈少子化で国内市場が縮小するなか、成長著しいアジア太平洋地域を中心に経済連携を深めることは欠かせない〉(朝日10月16日付社説)、〈日本だけが一方的に不利益をこうむるはずがない〉(毎日10月31日付社説)とエールを送るのだ。全体右向け右で戦争に突き進んだ暗い記憶が呼び戻されるようである。

続きを読む

古武士霊は語る

なわ・ふみひとさんのサイトより
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/browse0911-1.html#08
<転載開始>
古武士霊は語る
近藤千雄・著  潮文社
祈願とはなにか
  さて祈願とは何かということがよく話題にされますが、これは私が述べるよりも、霊界生活三千年のシルバーバーチの霊言に耳を傾ける方がよいでしょう。「霊界の方では人間の祈りをどう見ておられるのでしょうか」という質問に対して、シルバーバーチは次のように答えております。

 
「祈りとは何か」を理解するには、その目的をはっきりさせなければなりません。ただ単に願いごとを口にしたり決まり文句を繰り返すだけでは何の効果もありません。テープを再生するように陳腐な言葉を大気中に放送しても耳を傾ける者はいませんし、訴える力をもった波動を起こすことはできません。
  私たち(=霊界の者)は、型にはまった文句には興味はありません。その文句に誠意がこもっておらず、それを口にする人みずから、内容には無とん着であるのが通例です。永い間それをロボットのように繰り返してきているからです。
  真の祈りにはそれなりの効用があることは事実です。しかし、いかなる精神的行為も、身をもって果たさねばならない地上的労苦の代用とはなりません。祈りは自分の義務を避けたいと思う臆病者の避難場所ではありません。人間として為すべき仕事の代用とはなりません。責任を逃れるための手段ではありません。いかなる祈りにもその力はありませんし、絶対的な因果的連鎖関係を寸毫も変えることはできません。
  人のためにという動機、自己の責任と義務を自覚した時に湧き出る以外の祈りのすべてを無視されるがよろしい。そのあとに残るのが、心霊的ないし霊的であるが故に自動的に反応の返ってくる祈りです。その反応は必ずしも当人の期待した通りのものとは限りません。その祈りの行為によって生じたバイブレーションが生み出す自然な結果なのです。
 
あなたを悩ますすべての問題と困難に対して、正直に、正々堂々と、真正面から取り組んだ時、解決のためにありったけの能力を駆使して、それでも力が及ばないと悟った時、その時こそあなたは何らかの力、自分より大きな力をもつ霊に対して、問題解決のための光を求めて祈る完全な権利があると言えましょう。そして、きっとその導き、その光を手にされるはずです。なぜなら、あなたのまわりにいる者、霊的な目をもって洞察する霊は、あなたの魂の状態をありのままに見抜く力があるからです。たとえばあなたが本当に正直であるか否かは一目瞭然です。
  さて、その種の祈りとは別に、宇宙の霊的生命とのより完全な調和を求めるための祈りもあります。つまり、肉体に宿るが故の宿命的な障壁を克服して本来の自我を見出したいと望む、魂そのものの祈りです。これは必ず叶えられます。なぜならその魂の行為そのものが、それに相応しい当然の結果を招来するからです。このように、一口に祈りと言っても、その内容を見分けた上で語る必要があります。


  結局そこまでが人間側からの祈りの正しいあり方であるということで、それから先のこと、つまりその祈りに対していかなる回答があるかは神々の決めることであり、それを素直に受け入れないといけないということでしょう。
  別のところでシルバーバーチは「祈ることは要求することではありません」と言い、「人間の要求を聞いていると、それをそのまま叶えてあげたら、かえって好ましい結果にならないようなことばかりです」と、耳の痛くなることを言っております。


「祈り」に関連してこちらもどうぞ → 親(神)は常に子供(人)の成長を願っている
<転載終了>

被災地食い物にする「復興特区」 長周新聞

さてはてメモ帳さんのサイトより
http://satehate.exblog.jp/17067408/
<転載開始>
被災地食い物にする「復興特区」 外来資本の優遇策を列挙 住民置き去りで政府暴走 2011年11月2日付
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/hisaitikuimononisuruhultukoutoltuku.html


3月11日の東日本大震災からもうじき8カ月が経過しようとしているのに、被災地では7万人もの人人が仮設住宅に押し込められたまま復興の足取りがストップし、難民のような状態を強いられている。国のサボタージュが続いている。



野田政府は10月28日、被災地を「復興特区」に認定し、対象となる11道県222市町村で規制緩和や税制、財政、金融など全分野にわたって特別措置をおこなうための復興特区法案を閣議決定し、衆院に提出した。津波に襲われた住宅地や農地、海を資本力のある大企業や外資に開放し、そこでは税金免除や土地利用規制の緩和などさまざまな優遇措置を施すものになっている。震災を機に、東北地方の産業、経済の復興と住民の生活は置き去りにし、外来資本の大収奪地に作り替える方向が持ち込まれている。



TPP先どりのモデル地域

続きを読む

「今世界で最も重要なこと」:ナオミ・クライン「人間マイクロフォン」で語る!

井口博士のサイトより
http://quasimoto.exblog.jp/16562628/
<転載開始>
みなさん、こんにちは。

風雲急を告げてしまった、この日本。この世界。私が好きだった「古き良きアメリカ」、「自由の女神」、「自由の国アメリカ」もすでに過去の遺物となって久しい。それもそのはず、ジョージ・ブッシュ一族やオバマ大統領やいまの米政治家は「アメリカ憲法などただの紙切れだ」という時代となったからである。いまでは、街頭演説にマイクロフォン(拡声器)を使うと御法度、即刻現行犯逮捕だという。だから、「オキュパイ、ニューヨーク」でもマイクロフォンは使えない。そこで考え出されたのが「人間マイクロフォン」だという。

「ショック・ドクトリン」の著者、ナオミ・クライン女史が「オキュパイ ウォルストリート」に駆けつけた。そこでの「人間マイクロフォン」による、街頭演説である。以下のものである。

ナオミ・クライン - ウォール街を占拠せよ:今世界で最も重要なこと (1/3)


ナオミ・クライン - ウォール街を占拠せよ:今世界で最も重要なこと (2/3)


ナオミ・クライン - ウォール街を占拠せよ:今世界で最も重要なこと (3/3)


いまや、アメリカは「不自由の国アメリカ」、あるいは「今日のアメリカ連邦」である。旧ソビエト連邦が「自由の国ロシアメリカ」となり、「自由の国アメリカ」が「不自由の国アメリカ連邦」となってしまったのである。しばらく前に、旧ソ連出身の政治家が、「いまのアメリカは昔のソ連よりひどい」と言ったというのも頷ける。

はたして、日本にとっての兄亀であるアメリカ、中国名「美国」は、いつまでも美しい国でいられるのか、それとも、「汚物」となるのか、いまがもっとも熱い戦いの始まりのようですナ。
<転載終了>

福島第一の現在の状況、そして、「冷温停止」の意味とは?!

つむじ風さんのサイトより
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2011/11/post_4297.html
<転載開始>

第3号炉の爆発は核爆発であった!!
それは何度も書いてきた・・・
動画(英語版)も既に消されているので、
再掲する!!
日本語版を解説版も付けて・・・。 


 そして、現在もキセノン、ヨウ素131が検出されている。それを再臨界ではなく、自然核分裂だと言い逃れる。どうもフクシマにオクロの天然原子炉が出現しているらしい。


800pxgabon_geology_oklosvg


 これは世界遺産ものだ。


 そんな話誰が真に受けるものか! 臨界かどうかは素人には判断付かない。はっきり言えることは、『自然』核分裂であろう筈がない。こういう場合、『自然』という言葉は、全く相応しくない。


 臨界かどうかは別にして、未臨界であれ核分裂反応が起こっていることを意味する。これは自然核分裂ではない。人為由来の核分裂であるから、責任は勿論、東電の管理者責任に帰する。


 それを体のよい言い訳がましい言説は、実に官僚的で忌々しい魂胆が透けて見える。それを指摘しないマスコミもマスコミである。利権が一体のマスゴミといわれる所以がそこにある。


 これは再三再四起こっているのが、フクシマだ。これで冷温状態とどうして言えるか?


 言葉は、事実に即して使われなくてはならない。


 メルトダウンは事実である。冷温停止状態ではない。メルトスルーしているから、原子炉内温度は冷温状態であるかも知れないが、メルトスルーしている核物質は、盛んに核分裂反応状態にある。臨界であるかどうかは判断出来かねる。


 こう言うのが正しい。


 勿論、臨界に至る危険が存在する。それを阻止するために冷却を続行している。未だ、臨界に到らず、何としても超臨界を阻止すべく最大の努力を傾注している。と言うのなら、真実に近い。

続きを読む

アノニマス、TPP、八咫烏:八咫烏は日本のアノニマスだった!?

井口博士のサイトより
http://quasimoto.exblog.jp/16541038/
<転載開始>
アノニマス


アノニマス(Anonymous)より


みなさん、こんにちは。

風雲急を告げてしまった、この日本。この世界。日本の天皇家も病人続出でもはや風前の灯火。日本経済も朝鮮半島人に仕込まれた、日本の国会議員同盟の総決算として、「TPP」が締結されそうな勢いである。極東アジアのイロコア族、朝鮮人種を使って、アジア人同士を殲滅する。これがジョセフ・ナイ博士の描いたアジア支配のストーリーである。アジアの支配者は、日本の天皇家ではなく、もちろん朝鮮人の李家でもなく、中国の李家であるらしい。この家系は、あのブルース・リーの家系のことである。

まあ、そんな妄想じみた話はどうでもいいのだが、例の中野剛志氏の「TPP解説」が実に興味深い。若い世代な分、ノリノリの解説が実に痛快である。とは言っても、「すでに降参」しているから、「私がいくら頑張っても、すでにTPPは菅直人で決まっているのだろう。」という話である。やはり私の直感通り、死神菅直人であったようである。おそらく、どこかで悪魔や死神と交信しているのではないかという気がする。「お遍路する死神」だからこれは怖いゾ。
続きを読む

被曝を病因とする死傷病には生命保険金が支払われない規約が? ー低気温のエクスタシー

http://www51.tok2.com/home/slicer93190/10-7522.html

千成記

阿修羅情報です。

被曝を病因とする死傷病には生命保険金が支払われない規約が? ー低気温のエクスタシー
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/837.html
投稿者 民兵 日時 2011 年 7 月 07 日 02:29:20: YUQ0jBMdwFDlc

掲題
被曝を病因とする死傷病には生命保険金が支払われない規約が?

https://twitter.com/#!/maruco2271/status/88600343218356224
へー。「すべての生命保険会社は、核燃料物質(使用済燃料を含む、以下同じ)もしくは核燃料物質によって汚染された物(原子核分裂生成物を含む)の放射性、爆発性その他有害な特性によって生じた死傷病またはこれらの特性による事故によって生じた死傷病を補償しません」

===転載狩猟===がまんもそろそろかな?

被害者:白血病です。特約で入院費を・・・
生命保険会社:あなたが白血病を発病したのは放射能のためです。
被害者:確かに福島にいましたが、国や県・東電は放射能の影響はないと・・・確かにいましたが・・・
生命保険会社:福島に居たことで被爆したのです。免責で保険は支払えません。賠償は国と東電に申請してください。
被害者:国にも東電にも申請しました、明確な科学的な立証が困難で受け付けられません。国への立証が困難なので、保険会社に支払ってもらいたい。

生命保険会社:残念ですが、わが社としては放射能を浴びたのは確実ですので、その影響で白血病になったと認定しています。
疑義申し立ては、裁判でどうぞ。また国や東電を訴えるのであれば、我社は関与しませんがデーターはお渡しします。
被害者:データーを貰っても、政府や東電は認めません。個人では裁判費用や長期の闘争には耐えられません。
生命保険会社:データーはお渡ししました。それ以外は我社の関与するところではありません。
被害者:涙涙涙

 

続きを読む

シベリアマンモスは「ノアの大洪水」で氷漬けにされたのか?

http://www51.tok2.com/home/slicer93190/10-7518.html

千成記

ポール・ワンダリング(地殻移動)...2011年1月7日に以下の内容があります。

 ・・・<『謎多き惑星地球(下)』、p140~p147から抜粋開始>・・・

■マンモスの氷漬けと「シベリア温帯説」

 シベリアとアラスカを襲った急激な寒冷化現象を語るには、当時その地に生息していたマンモスの絶滅の状況を調べてみるのが手っ取り早い。

 広大なユーラシア大陸の北の果て、北部シベリアの凍てつく平原で、厚い体毛に覆われた新生代の巨大哺乳類・マンモスの冷凍遺体が最初に発見されたのは、1692年のことである。

その後もシベリアやアラスカ北部の永久凍土の下から、多数の氷漬け遺体が発見されている。

 なかでも有名なのが、ほぼ原形のまま発見された次の二頭だ。

一頭は、1900年にベレゾフカで発見された「ベレゾフカ・マンモス」で、他の一頭は1977年に運転手ディマによって発見された「ディマ・マンモス」である。

 マンモスが寒冷地に住む動物だと信じていた学者たちは、冷凍死体が極寒の地で発見されたと聞かされても、さして驚きはしなかったようだ。

しかし、その後の研究で、マンモスが決して寒冷地に生息する生物でないことが明らかになるにつれ、その発見は衝撃的なものとして、脚光を浴びる。

 我々は、子供の頃から厳寒の猛吹雪の中を、威風堂々と群をなして歩くマンモスの姿を、図鑑や絵本の中で目にしている。

全身が太く長い体毛で覆われている外観から受ける印象は、まさに極寒の地に生きる生物そのものだ。

それゆえ一般の人々は、マンモスは寒冷地に生きる象の一種と思っていたし、ほとんどの動物学者までもが、そう考えていた。

  しかし、見た目の印象とは違って、マンモスは氷点下を下回る寒冷地では生きられない体の構造をしていることが、冷凍死体の研究から明らかになったのである。

 多くの動物には、「皮脂腺(ひしせん)」と呼ばれる半流動体の脂肪性物質を出す腺がある。

寒冷地では、これがないと冷気が皮膚の水分を奪い、細胞が瞬く間に脱水症状を起こして、死に至ると言われている。

つまり、寒冷地で生きる動物にとっては、「皮脂腺」はなくてはならない体の組織なのである。

 冷凍されたマンモスの皮下組織を調べたところ、そこには、この「皮脂腺」が見当たらなかった。

つまり、マンモスはもともと寒帯性の生き物ではないということだ。

マンモスを極寒の地に棲む動物と信じていた学者たちは、その毛深い外観に長い間だまされてきたのである。

  考えてみれば、体毛の長い動物ならオランウータン、ナマケモノ、アンゴラウサギからペルシャネコに至るまで、さまざまな動物が温帯から熱帯にかけて生息しているわけで、体毛が長いという外観だけから寒帯性の生き物と判断したのは愚かなことであった。

凍てつく寒さから身を守るためのものと思われていた10センチメートルほどもあるマンモスの皮下脂肪は、耐寒用の組織というより、むしろ当時の北シベリアに、餌となる植物が十分にあったことの証と見るべきだったのである。

 またマンモス温帯性動物説を裏付けるものも、冷凍遺体の胃や食道、口内から発見されている。

体内のこれらの器官の中に残され未消化の食べ物の中に、細かいスゲ科の植物やイネ科の植物、さらに柔らかいキンポウゲなどの温帯性植物が含まれていたのである。

 イネやスゲが温帯性の植物であることはよく知られている。

キンポウゲもまた、摂氏4度以上の気候でないと、絶対に生育しない植物で、日照時間が長く、さらに晴れや雨の日が交互に繰り返すことが、生育の絶対条件である。

  このことは、数十万頭のマンモスが生息していたシベリア北部は、温帯性気候に属し、彼らに突然の死と冷凍化が起きる直前までは、たくさんの温帯性植物が繁茂していたことを示している。

つまり、一年のうちほんの数ヶ月の間、蘇類(せんるい)と菌類が生えるだけの不毛の地である現在のシベリアは、驚くことに、ある時代までは穏やかで温暖な地であったということである。

 現に、マンモスが発見されたのと同じ黒泥土(マック)から、虎、ライオン、ピューマ、野牛、オオカミなどの動物の骨や、サーベルタイガー、マストドンなどの絶滅動物の骨が大量に出土しているが、これらもみな温帯性気候に生息する動物である。

 また、マンモスの牙や骨が最も多く発見されているニュー・シベリア諸島が、当時は温暖な気候であったという点について、生物学者のアイヴァン・サンダーソンは、次のように述べている。

 ニュー・シベリア諸島には、あらゆる種類の樹木が生えていた。

スモモと同じ仲間の木もあり、実も葉もついていた。

発見者であるバロン・トールによると、その実は熟していたということである。

そして、木の根も氷結土の中で原形を保っていたそうである。

しかし現在では、ニュー・シベリア諸島から2000マイル(約3200キロメート)以内の地域に、そのような闊葉樹は全く育たない。

したがって、当時の気候は現在とは大幅に異なっていたにちがいない。

 それに、当時の地面が石のように固い氷結土であったとすれば、木は埋まることはできなかったであろうし、 あるいはそれらの木がもっと暖かい地方から流れついたものだとしたら、葉はとれてしまっていただろう。

それらの木は、その地に生えて育ったものにちがいない。

そして気候は、ただ暖かいだけではなく、葉を茂らせ、実をつけることができるほど夏が長かったということになる。

  したがって現在の北極地方は、当時はオレゴン州ほどの気候であったか、あるいはその地域がもっと別の位置にあったかのどちらかである。

地球物理学者が、北緯72度の地点が暖かかったからといって、地球全体の温度が高かったと言うわけではない。

そんなことになったら、熱帯地方は煮えたぎってしまう!

  このように検討を進めてくると、最終的に、地球全体の地殻が動いたか、あるいはその一部が移動したという考え方が有力になってくる。

■温暖な地シベリアは一瞬にして極寒の地となった!

  さらに学者を混乱に陥れたのは、発見されたマンモスの遺体のうちの数頭は、立ったままの状態で冷凍されていて、それらのマンモスの胃や口の中から消化途中の大量の食物が見つかったことである。  さらに・マンモスを一瞬にして死に至らしめ、冷凍化した未曾有の大寒波がいかに急激だったか、次のような事実が裏付けている。

この事実は、シベリアの地に生息していたマンモスに訪れた死が、極めて急激なものであったこと、死後冷凍が短時間のうちに起きたことを物語っていた。

 そうでなければ、遺体は横たわった状態で発見されたはずだし、胃や口内の食物も腐敗して、原形を留めていることなどありえない。


 その一つは、発見されたマンモスの遺体の肉は鮮度が高く、犬ぞりを曳(ひ)く犬やオオカミだけでなく人間ですら食することができるほどであったという点である。

事実、かつてアラスカ州のフェアバンクスのレストランでは、マンモスステーキをメニューに載せていて、「繊維が多く、霜ふりのようだ」とか「馬か牛の冷凍肉のようである」と書かれた報告書も残されている。

  冷凍マンモスの研究のために、自ら冷凍食品技術者にまでなった生物学者のサンダーソンは、「味を損なわずに肉類を冷凍するには、氷点下摂氏30度以下で、しかも非常に急速に冷凍しなければならない」  と述べている。

 肉が凍るときには、細胞に含まれている水分やその他の液体が結晶となるが、冷却の速度が急速であればあるほどその結晶は小さく、鮮度が保たれるからである。

  マンモスのように全身を厚く体毛で覆われた巨大動物を、瞬間フリーザーで凍らせるには、零下100度以下の凄まじい寒気が必要である。

また、マンモスの体の内部、特に胃は死後もしばらく暖かいので、そのくらいの温度で急速冷凍されない限り、食べ物と一緒に、胃そのものが腐敗してしまう。

 サンダーソンの考えを裏付けるように、ジョン・ホワイトも次のように述べ、シベリアで見つかった牙の状態が、短期間での気候の激変の証明であるとしている。

 ランゲルという旅行者は、シベリアの北部の象牙は「アフリカの象牙と同じくらい白くて新しい」と報告したということである。

確かに、牙が腐って使い物にならないようであれば、象牙業者は見向きもしなかったに違いない。

 ランゲルの言うように、牙が十分役に立つ状態であるということは、急速に凍り付いた証拠である。

またリチャード・リデッカー教授が1899年、スミソニアン研究所に報告したように、もし普通の状態で野ざらしになっていたら、象牙の質はすぐに低下したに違いない。

  また、冷凍マンモスのペニスが勃起状態であった点に着目したのは、超古代世界やUFOなどについて独自の考えを展開し、数多くの著書を持つ超常現象研究家の飛鳥昭雄氏である。

彼は著書『アスカ・ファイル』の中で、驚異的な大寒気が、信じがたいほどの速さでシベリアの地を襲ったはずだという見解を示し、その根拠を次のように述べている。

 マンモスは寒さで凍え死んだのではない。

摂氏マイナス100度以下の殺人的な超寒気を肺に吸い込み、何呼吸かする暇もなく、最初の一呼吸直後に絶命したのである!

続きを読む

11・7 22:00迄~10・30地震情報

日本気象協会 tenki.jpより
http://tenki.jp/earthquake/entries
<転載開始>

過去の地震情報

1~20件(全8812件)
前へ l 12345次へ
日付発表時刻発生時刻震源地マグニチュード最大
震度
2011年11月7日(月)19時19分19時14分留萌地方中北部M2.9震度1
2011年11月7日(月)19時11分19時6分和歌山県北部M3.4震度2
2011年11月7日(月)18時55分18時51分宮城県中部M2.7震度2
2011年11月7日(月)13時51分13時47分福島県浜通りM3.1震度1
2011年11月7日(月)12時6分12時2分茨城県北部M3.1震度1
2011年11月7日(月)10時54分10時47分択捉島南東沖M4.8震度1
2011年11月7日(月)5時55分5時51分宮城県沖M3.3震度1
2011年11月7日(月)4時35分4時30分宮城県中部M2.4震度1
2011年11月7日(月)0時7分0時3分宮城県中部M2.8震度1
2011年11月6日(日)22時14分22時10分茨城県沖M3.4震度1
2011年11月6日(日)21時41分21時37分茨城県北部M2.6震度1
2011年11月6日(日)19時49分19時44分宮古島近海M3.7震度1
2011年11月6日(日)19時1分18時56分奄美大島近海M2.8震度1
2011年11月6日(日)17時47分17時42分岩手県沖M3.9震度1
2011年11月6日(日)17時45分17時40分岩手県沖M4.5震度2
2011年11月6日(日)14時1分13時57分岐阜県美濃中西部M2.9震度2
2011年11月6日(日)12時34分12時30分福島県沖M3.9震度1
2011年11月6日(日)11時57分11時53分十勝地方南部M3.7震度2
2011年11月6日(日)11時45分11時40分鹿児島湾M2.4震度1
2011年11月6日(日)8時48分8時43分宮城県沖M4.1震度2
続きを読む

ASTEROIDフライバイ

SpaceWeather.comより
http://spaceweather.com/
自動翻訳です
<転載開始>

ASTEROIDフライバイ: NASAのレーダーが監視している 2005 YU55を、それが地球-月系の11月8日のフライバイのために向かうにつれて、小惑星空母の大きさ、。私たちの惑星には危険はありません。15:28 PST(午後11時28分UT)で火曜日に最接近で、400メートル、広いスペースの岩は、324600キロ離れて地球から月までの距離は約85%になります。

小惑星が非常に強いレーダー目標を提示するようにプロの天文学者が熱心にフライバイを見込んでいます。それが鮮明な詳細に小惑星の形状とテクスチャを明らかにし、将来の接近飛行の計算のため、その軌道を特定する、ことによって通過するゴールドストーンとアレシボでの強力な送信機は、宇宙の岩にpingを送信します。JPLからの映画は説明する:

小惑星はこのビッグは何度も前に同じような距離で地球で合格していますが、これは天文学者が事前に近接飛行について知らされて初めてのことです。例えば、同じような出会いは、2010年XC15は、地球と月の間の距離を分割1976年に発生した。研究者は、フライバイの後、24年まで、その領域のロックを検出できませんでした。2005 YU55の2011年11月8日、道はこのように小惑星の研究のための貴重な機会を表しています。

経験豊かなアマチュア天文学者は、アクイラとペガサスが11等級の星のように光っ星座を通してそれがジッパーとして2005 YU55を撮影することができるはずです。ても11月8日の完全な月明かりの下、そのような明るい小惑星は、中規模の裏庭の望遠鏡の距離にあります。フライバイのタイミングは、西ヨーロッパと北アメリカの東部にオブザーバーを支持する。のためにスカイ&テレスコープをチェックしてヒントを観察したり、オブジェクトのためにJPLに進んでください

FINE黒点:巨大な黒点AR1339の出現は、地球上の予期しない影響を与えている。代わりに、地磁気嵐の発疹で、微細な写真撮影の発疹があった。カミラMプラビの、ポーランドは、11月6日に日没時に黒と白に黒点を枠:

カラーバージョンは、どちらか悪くはない。"それは光との戦いだ!" カミラは述べています。

黒点の規模は、それだけでなく、裏庭太陽望遠鏡用だけでなく、既製のデジタルカメラの格好の標的になります(それが三回地球よりも広いとほぼ10倍に限りがあります)。夕焼けの雲と霞で提供される天然のフィルタリングのビットは、すべての写真家がアートに危険なエッジの黒点を有効にする必要があります。その他の例については、以下のリンクを参照。

細かい黒点ショット:ジムSaueressig IIからバーリントン、カンザスの、マレクNikodemから Szubin、ポーランドの;


2011年10月オーロラギャラリー
[ 前のOctobers: 20102009200820072006200420032002 ]

地球の小惑星に近い
潜在的に危険な小惑星(PHAは)0.05 AUよりも地球に近づくことができる約100メートルより大きいスペースの岩です。天文学者が発見されているが、既知のPHAのいずれも、私たちの惑星との衝突コース上にはない新しいものをすべての時間を。
2011年11月7日にあった1256 潜在的に危険な小惑星は。
最新イベントと今後の地球小惑星の出会い:
小惑星
日付(UT)
ミスの距離
マグ。
サイズ
2011 FZ2
11月7日
75.9 LD
-
1.6キロ
2005 YU55
11月8日
0.8 LD
11.2
400メートル
2011 UT91
11月15日
9.9 LD
-
109メートル
1994 CK1
11月16日
68.8 LD
-
1.5キロ
1996 FG3
11月23日
39.5 LD
-
1.1キロ
2003年WM7
12月9日
47.6 LD
-
1.6キロ
1999 XP35
12月20日
77.5 LD
-
1.0キロ
2000 YA
12月26日
2.9 LD
-
80メートル
2011 SL102
12月28日
75.9 LD
-
1.1キロ
注: LDは"旧暦の距離"を意味します。1 LD = 384401キロ、地球と月の間の距離。1 LDも0.00256 AUに等しい。MAGは、最接近の日に小惑星の視覚的な大きさです。
<転載終了>

アメリカ包囲網を受けて、中東政府系ファンドはどう動くか?

日本を守るのに右も左もないさんのサイトより
http://www.sayuu.net/blog/2011/11/002144.html#more
<転載開始>

%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%8C%85%E5%9B%B2.jpg

しかも、「57カ国会議」にロシアや中国やインドも出席しているところから見ると、「アメリカ包囲網」は全世界的に形成されつつあることになる。アメリカは、完全に封じ込められ、没落するしかない状況へと追い詰められようとしている。


行き過ぎたマネー経済を抑制すべく「57カ国会議」を開催した欧州貴族は、アメリカを見捨て、ユーロを支援することを決定した。その中にはロシア、中国、インド等、強国が集結しており、いわゆる「アメリカ包囲網」が世界中で形成されつつある。


その包囲網が形成されつつあるアメリカで最大の影響力を持っているのは、莫大な石油利権を牛耳ってきたロックフェラー家。では、 そのロックフェラー家の力の源であるオイルマネーはどう動くのか?


そこで今回は、潤沢なオイルマネーで世界最大の資産規模を誇る政府系ファンド・『アブダビ投資庁』を持つ『アブダビ首長国』、金融立国として有名な『ドバイ首長国』を中心に見て行きたい。


(アラブ首長国連邦とアブダビ首長国、ドバイ首長国)
detail_uae.gif


アブダビ首長国はドバイ首長国等を含むアラブ首長国連邦を構成する国のひとつ。アブダビはアラブ首長国連邦の事実上のリーダー国であり、連邦全体の約80%にも及ぶ広大な国土に埋蔵された石油資源によって連邦の政治、経済を支えている。


そのアブダビの政府系ファンドであるアブダビ投資庁は、アブダビ首長国の将来的な財源の確保および維持を目的に、1976年に設立された。世界最大の政府系ファンドであり、運用資産総額は4,000-8,750億ドル以上。アブダビ投資庁がどこに投資をするかで、今後の世界情勢の動きにも影響が出てくると言われている。


☆政府系ファンド(SWF)とは?
政府系ファンドとは、政府が出資する投資ファンド。正式には主権国家資産ファンドと呼ばれる。石油や天然ガスによる収入、外貨準備高を原資とすることが多く、資源供給国に多く設立されている。その豊富な資産で大規模な投資をする為、市場への影響力が大きいといわれており、アブダビ投資庁、シンガポール政府投資公社、中国投資有限責任公司等が有名である。

続きを読む

生き残りを賭けたアメリカの日本植民地化計画=TPP締結問題 ~日本政府はアメリカ盲従をいつまで続けるつもりなのか~

日本を守るのに右も左もないさんのサイトより
http://www.sayuu.net/blog/2011/11/002145.html#more
<転載開始>

現在の、日本のマスコミ界、ネット界を騒がしているTPP問題ですが、本ブログでも2011年の2月に扱いました。

TPP問題の真実~賛成or反対?? 対立構造は目眩ましに過ぎない


TPP問題が取り上げられ始めた2011年初頭は、「工業製品の輸出を伸ばすべき」という賛成派と、「日本の農業を守れ」という反対派に分かれて、議論が進んでいました。


しかし、TPPでは「2015年までに農産物、工業製品、サービスなど、すべての商品について、例外なしに関税その他の貿易障壁を撤廃する」と定められています。
この「サービスなど、すべての商品」の中には、金融・投資サービスや法律サービス、医療サービスなど全てが含まれていて、農産物や工業製品など、その一部に過ぎません。


つまり、一切の貿易障壁が無い、「完全な日米自由貿易圏」が実現することになります。

・この日米自由貿易圏で「アメリカが輸出するもの」は、農産物や工業製品がメインではなく、金融サービス、法律サービス、医療サービスが中心となる

・これらのサービスを日本へ輸出するにあたって、「貿易障壁となる法律や制度は、撤廃されることになる」


結局のところ、TPPを締結化するかどうかは、「どの産業を伸ばすか、守るか」などという貿易・経済問題ではなく、「アメリカが要求する規制緩和や法律整備に従うかどうか」という法律・政治問題に、その本質があります。



■「日本のTPP参加」を是が非でも実現したいのは、誰か?


TPP問題は、突然議論が沸きあがってきた経緯から考えても、「日本が参加しようとしている」のではなくて、 「アメリカが参加を強要」しています。


アメリカ政府は、政府自身の公式サイトで、TPPの目的は「輸出拡大」であるとし、 『アメリカの輸出品の拡大は、アメリカの景気回復、およびアメリカでの高品質の雇用の創出と維持にとって重大』であると、明確に言っています。各州ごとにTPPのメリットを伝えるサイトを開設するなど、米政府自身がTPP参加に非常に積極的です。


この米政府の背後にいるのが、この「全国貿易協議(NFTC)」という財界団体・同業組合です。『政府関係者にロビー活動を行って自分たちの会員企業に有利な法律を政府に作らせるのがお仕事』という訳です。
このNFTCが米政府にTPP参加を要求した手紙の最後に、企業リストがあるのですが、インテル、マイクロソフト、IBM、GAP、コカコーラ、ファイザー、シティグループ、ダウ・ケミカル、GE、ヒューレット・パッカード、ジョンソン・エンド・ジョンソン、リーバイス、オラクル、P&G、タイム・ワーナー、Visa、ウォルマート、ゼロックスなどの、大多国籍企業が名を連ねています。

<参考・引用>GIGAZINE : アメリカで「TPP」を推進して米政府を操る黒幕たちの正体


見事に、ディビット・ロックフェラー系の企業群がほとんどを占めていることに気がつきます


★つまり、日本のTPP参加を是が非でも実現したいのは、(日本政府ではなく)更なる市場を狙うアメリカ企業と、雇用創出を狙うアメリカ政府、ということになります。


★アメリカ企業・政府、それらの背後にいる国際金融資本家(D.ロックフェラー)の強い圧力の背景には、彼ら自身が相当に追い詰められていて、日本を完全植民地化しないと生き残れない、という状況判断があります。


日本政府は、情けないことに、アメリカからの圧力に屈しているに過ぎません。


続きを読む

朗報!!・・・自治体の追従を期待する

武田邦彦先生のサイトより
http://takedanet.com/2011/11/post_7e4b.html
<転載開始>

長い道のりだった。福島原発事故の直後から、日本の国力、バスの量、食糧調達力などから言えば、1年1ミリを貫くことができたが、過ぎ去ったことは問うまい。少しでも早く子供の被曝を減らさなければならない。子供の命と健康は国会議員、東大教授、都知事より思い。ここに新潟県の正式要請を示す。

「新たな食品中の放射性物質の規制値について国に要望します 20111102

 現在、東京電力福島第一原子力発電所の事故により放出された大量の放射性物質が広範囲に拡散し、生活圏の汚染や農林水産物の汚染によって、多くの国民が不安にさらされています。

 一方、食品等に定められている現在の暫定規制値は、事故直後の緊急事態など、生きるためにやむを得ず摂取するような際の基準です。新潟県は国に対し、国民の健康と安全、そして日本の信用を守っていくために、国際的にも信頼される基準に戻すよう要望してきたところです。

 このような中、1028日、厚生労働大臣は「新たな規制値設定のための基本的な考え方」を示し、食品から許容できる線量を年間1ミリシーベルトに引き下げることを基本に検討することとしました。しかしながら、従来、原子炉等規制法などでは、ICRP(国際放射線防護委員会)の勧告に基づき、外部被ばくと内部被ばく線量を合わせた一般公衆の被ばく限度を年間1ミリシーベルトとしており、従来の規制値と整合性をもった、内部被ばくと外部被ばくの合計を踏まえた規制値とすべきと考えます。

 また、乳幼児からおとなまで一律の基準とすることなく、特に子どもへの影響について十分に考慮したうえで、子どもについては別基準を設定すべきと考えます。今後、厚生労働省で新たな規制値の設定について議論していくにあたっては、これらのことに十分配慮し、より安全サイドにたった議論を行うよう要請します。」

素晴らしい!! 法治国家としては当然とも言えるが、異常な脱法思想が蔓延した日本で新潟県が正式なステートメントの形でこれを出したのは高く評価できる。今まで「1年1ミリなどなに言っているのだ」と言っていた自治体の首長、ホームページ作成者、週刊誌、新聞、テレビ報道部などは深く反省し、直ちに正道に戻って貰いたい。

国民が一致団結して1年1ミリに戻ることで、日本の子供は危機を脱する。

(平成23117日)



武田邦彦


<転載終了>

記事検索
情報拡散のため1回ポチッとクリックお願いします。
人気ブログランキングへ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ