大摩邇(おおまに)

日常の気になる内容を転載させていただきます。 ひふみ、よいむなや、こともちろらね、しきる、ゆゐつわぬ、そをたはくめか、うおえ、にさりへて、のますあせゑほれけ。一二三祝詞(ひふみのりと) カタカムナウタヒ 第5首 ヒフミヨイ マワリテメクル ムナヤコト アウノスヘシレ カタチサキ 第6首 ソラニモロケセ ユエヌオヲ ハエツヰネホン カタカムナ (3回) 第7首 マカタマノ アマノミナカヌシ タカミムスヒ カムミムスヒ ミスマルノタマ (3回)

南極大陸の氷壁の上空を飛行

マブハイさんのサイトより
https://memohitorigoto2030.blog.jp/archives/27429886.html
<転載開始>
https://x.com/JackStr42679640/status/191161767514889...
 https://imgflip.com/i/9q...

これを「DEEPFAKE」AI 検出器にかけたところ、本物と認証されました。
飛行機が南極大陸の氷壁の上空を飛行しています...


スクリーンショット (502)

飛行機が南極大陸の氷壁の上空を飛行 🏔 [AI DEEPFAKE により認証済み


Bitchute
フラットアース – すべてに疑問を投げかける続きを読む

ハワード・ルトニック商務長官:「ハザール工作員が世界貿易と関税戦争を秘密裏に指揮している」

あかいひぐまさんのサイトより
https://note.com/akaihiguma/n/n9ec23e43a9df
<転載開始>

2025年4月11日 投稿、 State of the Nation
https://stateofthenation.info/?p=17024

ハワード・ラトニックと商務省の統制


トランプ大統領が商務長官に指名したハワード・ラトニック氏は、ドル建て債務で運営される民間の手による世界金融管理システムの台頭を企図するために、長年にわたり商務省を恣意的に利用してきた動きをさらに促進する態勢にある。

マーク・グッドウィンとホイットニー・ウェッブ
無制限のハングアウト

画像

11月19日、ドナルド・トランプ次期大統領は 、カンター・フィッツジェラルド社のCEOであり、政権移行チームの共同議長を務めるハワード・ラトニック氏を商務長官に指名すると 発表した。ラトニック氏の会社であるカンター・フィッツジェラルド社とその子会社は多国籍企業であり、 国連の持続可能な開発目標( 債務政策 と 経済活動に大きな影響を与える)の実施を推進している。さらに、現大統領(そして最近恩赦を受けた)のファースト・ソン、ハンター・バイデン氏のノートパソコンの内容が公開されたことで最近精査された外国の国有企業とも直接提携している。

続きを読む

厚労省、コロナワクチン助成終了へ 高齢者らの定期接種

みのり先生の診察室さんのサイトより
https://ameblo.jp/drminori/entry-12893652150.html
<転載開始>

世界ではコロナもワクチンも終わってるのに、日本でだけ続くワクチン接種。

 

製薬業界にとっては美味しい市場なのでしょうか。

 

なんせ「定期接種」に組み込まれてしまいましたからね。

 

これ、ずーっと続きますよ。

 

対象は65歳以上の高齢者だけですが。

 

でも助成金が終了するようです。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

厚労省、コロナワクチン助成終了へ 高齢者らの定期接種

2025年4月10日

厚生労働省は10日、65歳以上の高齢者と基礎疾患のある60〜64歳の人を対象とした新型コロナウイルスワクチンの定期接種を巡り、国が自治体に対し1回当たり8300円を出してきた助成を終了し、2025年度の定期接種からなくす方針を決めた。

 

同日、各都道府県に連絡した。

定期接種は24年度に始まった。

 

国の助成は、全額公費による「特例臨時接種」から定期接種への移行によって急な負担増が生じないよう、緩和措置として行われてきた。

 

25年度の定期接種は秋に始まる見込み。

 

独自の補助を設ける自治体もあるが、助成がなくなれば接種の自己負担額は高くなるとみられる。

低所得者を無料とするための取り組みは残す予定。

 

定期接種対象外の人は、引き続き原則全額自己負担の任意接種となる。

新型コロナ対策では、法的な位置付けが23年5月に「5類」に移行したことを受け、特例臨時接種のほか、治療や医療提供体制に関する公費支援が24年3月末に終了した。〔共同〕


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

続きを読む

資産を金塊に換えるよう指示され、だまし取られる詐欺被害が続出

BrainDead Worldさんのサイトより
https://nofia.net/?p=27585
<転載開始>

それにしても、報道を読みますと、言っちゃアレですけれど、「なぜ、こんな話にだまされるのだろう」というのが正直な感想です。警察官が、逮捕状が出ている相手と「 SNS 上で連絡を取る」とかあり得ないです。

「金塊に換えて」詐欺に注意を 10都府県で9億円超の被害確認

共同通信 2025/04/19


金地金詐欺への注意を呼びかけるポスター

警察官らを名乗る人物から資産を金地金(金塊)に換えるよう指示され、だまし取られる詐欺被害が相次いでいる。

警察庁によると昨年6~12月、少なくとも10都府県で21件計9億円超の被害を確認。金の価格高騰や持ち運びやすさが背景とされ、警察庁や貴金属店が注意を呼びかけ、対策にも乗り出した。

金融詐欺の逮捕状が出ている。身の潔白を証明するために資産を全て教えてほしい」。昨年6~7月、京都府の男性(69)に高知県警の警察官を名乗る男から電話があった。

交流サイト(SNS)でやりとりを続けると「逮捕状」だとする画像も届いた。検察官を名乗る別の男の指示で、約1億円を7.4キロの金塊に換え自宅玄関に置くと、何者かに回収された

仙台市では昨年11~12月、70代女性が2億円相当の金塊約13キロの被害に。警察庁によると被害の10都府県21件のうち、京都が5件で最多だった。

地金大手の田中貴金属工業(東京)によると、金の店頭販売価格は3月に1グラム当たり1万6千円を超え、5年前の3倍近くになっている。



<転載終了>

解熱鎮痛剤アセトアミノフェンは「危険な行動を引き起こす」作用があることが判明

BrainDead Worldさんのサイトより
https://nofia.net/?p=27580
<転載開始>
日本ではカロナールという名前でも知られています。

鎮痛剤アセトアミノフェンはリスクテイクの増加につながる

nyadagbladet.se 2025/04/19

Smärtstillande kopplas till ökad riskbenägenhet

アメリカの研究によると、アセトアミノフェンはリスクを認識する方法に影響を与える可能性がある。実験前に鎮痛剤を投与された学生は、プラセボを投与された学生よりも大きなリスクを負うことが判明した。研究者たちは、これが社会的な影響を及ぼす可能性もあると考えている。

アセトアミノフェンは、痛みや発熱によく使われる市販薬で、スウェーデンでもいくつかの異なるブランド名で販売されている。

2020年に『Social Cognitive and Affective Neuroscience』に掲載された「世界で最も一般的な鎮痛薬が危険な行動を引き起こす可能性」というタイトルの研究では、参加者はさまざまな実験を行うよう求められ、その後、リスクテイクに基づいて評価された。

500名を超える大学生が実験に参加し、グループの半数は実験前にアセトアミノフェン 1000ミリグラムを 1回投与され、残りの半数はプラセボを投与された。

実験の 1つでは、参加者はコンピューターゲームで風船を膨らませるよう指示され、各ポンプから仮想のお金が出た。重要なのは、風船を空気で破裂させすぎないこと、そうしないと稼いだお金がすべて失われてしまうことだ。

結果は、アセトアミノフェンを服用した学生たちは、より慎重なプラセボ群と比較して、運動中に有意に多くのリスクを負ったことを示した。

全体的に、パラセタモールを服用した人は、対照群よりもバルーンを膨らませ、破裂させた回数が多かった。

 

「ネガティブな感情が減る」

この研究を主導したオハイオ州立大学の研究者ボールドウィン・ウェイ氏は、アセトアミノフェンには抗不安作用があるという事実と関係があるかもしれないと考えている。

「リスクを嫌う人なら、数回ポンプした後、バルーンが破裂してお金を失うのを避けたいので、お金を引き出すことを決めるかもしれません」とウェイ氏は言い、次のように続けます。

「しかし、アセトアミノフェンを服用している人は、風船が大きくなっても、風船がどれだけ大きくなるか、そしてそれが破裂する可能性について、不安や否定的な感情が減ると考えられます」

風船実験は 2回繰り返され、同様の結果が得られた。

さらに、参加者は実験中にアンケートに答え、仮想シナリオに関するリスクレベルを評価するよう求められた。

たとえば、スポーツイベントに 1日の収入を賭けたり、高い橋からバンジージャンプをしたり、シートベルトを着用せずに運転したりすることなどだ。

 

「社会に重大な影響」

アセトアミノフェンを服用した人は、プラセボを服用したグループに比べて、例えばシートベルトを着用せずに運転するという考えに対して明らかに無関心だった。

ウェイ氏は、この研究は「この話題によって、危険な行動を考える際に人々が感じる否定的な感情が和らぐ」ことを示唆しており、それが社会に影響を及ぼす可能性があると考えていると述べている。

「米国の人口の約 25%が毎週アセトアミノフェンを服用しており、リスク認識の低下とリスクを取る行動の増加は社会に重大な影響を及ぼす可能性があります」と彼は言う。


<転載終了>

スイスで4月中旬に「観測史上最大」の短時間積雪量を記録。2日間で2メートル超

BrainDead Worldさんのサイトより
https://nofia.net/?p=27575
<転載開始>
「4月として」ではなく、すべての観測記録を更新したようです。

スイスで記録的な積雪、2日間で226センチメートルの降雪

Snow Brains 2025/04/18

Record-Breaking Snow Totals in Switzerland as 89″ Falls in 2 Days

スイスのシンプロン地方にあるボルテルゼー観測所で、スイスの降雪記録が新たに樹立された。

わずか 2日間で 226センチメートルの降雪があり、3日間で 247センチメートルの積雪となった。

2025年4月15日から 17日にかけて記録されたこの前例のない現象は、スイスで短期間に観測された降雪量としては過去最大となり、 1999年4月にベルニナ峠で 2日間で 215センチメートルを記録した記録と、1990年2月にヴァイスフルーヨッホで 3日間で 229センチメートルを記録した観測記録を上回った。

ボルテルゼー観測所の積雪記録

whiterisk.ch

降雪の主な原因は、ジェノヴァ湾上空で発生した低気圧「ハンス低気圧」だった。イタリア気象局によって命名されたハンス低気圧は、地中海から強い南東の流れを導き、暖かく湿った空気を南アルプス山脈へと運んだ。

この気団は山岳地帯に衝突すると上昇気流となり、南斜面、特にシンプロン地方で激しい地形性降水をもたらした。この湿った空気と高高度の冷たい気団との相互作用により、激しい降雪が発生し、ボルテル湖では記録的な積雪が観測された。

この気象システムの影響は、降雪記録の記録更新だけにとどまらなかった。

スイスのツェルマットやフランスのヴァルディゼールなど、いくつかの主要スキーリゾートは、雪崩の危険性が高まったため、大雪により閉鎖を余儀なくされた。

これらのリゾートへの鉄道と道路のアクセスは一時的に遮断され、ヴァレー州北部の一部では停電が発生した。アルプス山脈全域で雪崩、洪水、地滑りの危険性が高まったため、当局は雪崩警報と気象警報を発令した。

<転載終了>

トランプ大統領によるイエメン攻撃が始まって以来、最多の死者が発生

BrainDead Worldさんのサイトより
https://nofia.net/?p=27572
<転載開始>

トランプ大統領によるイエメン攻撃の中で過去最多の死者、重要な石油港が破壊される

zerohedge.com 2025/04/19

Single Deadliest Yemen Strike Of Trump Presidency Destroys Vital Oil Port

4月17日にイエメンに対して行われた新たな米軍の空爆は、ドナルド・トランプ大統領によるフーシ派反政府勢力を標的とした新たな作戦下で確認されている攻撃の中で、最も多くの死者を出した攻撃となった。

国防総省は、ガザ停戦が崩壊した 3月15日以降、イエメンへの激しい空爆を継続している。

フーシ派の報道官は 4月18日、この攻撃により 38人が死亡、102人が負傷したと発表した。

数時間後に死者数は少なくとも 74人に更新された。作戦は主にラス・イサ石油港を標的とし、破壊した。港からは夜空に巨大な火の玉が打ち上げられた。

空襲後の現地映像がソーシャルメディアで広く拡散されている。その多くは、周囲で巨大な火災が燃え盛る中、地面に散乱する死体など、非常に生々しい内容となっている。

米中央軍(CENTCOM)は、石油ターミナルへの攻撃を速やかに確認した。声明は「フーシ派は、指定外国テロ組織に物質的支援を提供する国や企業から経済的・軍事的に利益を得続けている」と始まっている。

米中央軍はおそらく民間人の大量犠牲者を予想していたため「今回の攻撃は、フーシ派の支配から逃れて平和に暮らすことを望んでいるイエメンの人々を傷つける意図はなかった」と続けた。

これに対しフーシ派は、民間人を殺害した攻撃を否定し非難し、「この完全に不当な侵略は、イエメンの主権と独立に対する甚だしい侵害であり、イエメン国民全体を直接標的としたものだ」と述べた。

現地紙が伝えた声明では、「何十年にもわたりイエメン国民に奉仕してきた重要な民間施設が標的となっている」と述べられた。

続きを読む

「音楽を楽しめるか楽しめないかは50%以上が遺伝子によるもの」というマックスプランクの研究

地球の記録 - アース・カタストロフ・レビューさんのサイトより
https://earthreview.net/relationship-between-music-and-genes/
<転載開始>

economist.com

音楽嗜好と遺伝子の関係

ネイチャー誌に「音楽の楽しみ方や感受性の度合いが遺伝子と関係している」という内容の研究が掲載されていました。

その研究によると、

「個人間の音楽の楽しみ方の違いの 54%は遺伝子に起因する」

という結果となったそう。

確かに、音楽が大好きという人もいれば、音楽にはそれほど興味がないという人たちもいます。

個人的な経験では、音楽の好みに関しては環境的な要因が大きいのかなとは思いますが、遺伝子の影響もかなりあるようです。

まあしかし、ケースバイケースなんでしょうね。

たとえば、私は、少なくとも若い頃は音楽が好きで、比較的どんな音楽でも楽しんでいましたが、両親はほとんど音楽を聴かない人でした (両親がレコードなどを聴いている姿を見たことがないです)。

私にはきょうだいもいますが、音楽を聴いていた印象はないです。

しかし、個人的にいえるのは、私にしても「年齢と共に、音楽への興味が減少していっている」という現実もあります。

続きを読む

米ホワイトハウスが「新型コロナは研究所から流出したものである」という公式文書を発表し、マスクもロックダウンも社会的距離もすべて無意味だと弾劾

In Deepさんのサイトより
https://indeep.jp/lab-leak-true-origins-of-covid-19/
<転載開始>
米ホワイトハウスが「新型コロナは研究所から流出したものである」という公式文書を発表し、マスクもロックダウンも社会的距離もすべて無意味だと弾劾。とはいえ、政治的な気配に満ち満ちています



「私がこの偉業を成し遂げた者です」という雰囲気に満ちながら

米ホワイトハウスが、新型コロナの起源に関しての結論についての公式ページを発表していました。

タイトルは、「研究所からの流出 COVID-19の起源の真実」というもので、このタイトルの通り、

「アメリカ政府は公式に新型コロナが研究所から流出したものだと断定した」

内容のものです。

そして、流出元は、中国の武漢ウイルス研究所であることも断定しています。

しかし内容より何より、そのページの表紙がすごい。

以下なんですが、中央にトランプ大統領が立っていて、「私がこの偉業を達成しました」と言わんばかりのページとなっています(苦笑)。

ホワイトハウス「研究所からの流出 COVID-19の起源の真実」表紙

whitehouse.gov

続きを読む

「イスラエルは自国を防衛する権利がある」はジェノサイド・スローガン

マスコミに載らない海外記事さんのサイトより
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-e55e50.html
<転載開始>


アレクサンドリア・オカシオ・コルテスとの「オリガルヒ政治との戦い」遊説で「イスラエルには自国を守る権利がある」という文句をバーニー・サンダースは繰り返し発しているが、2025年において、これは大量虐殺の露骨な弁解としか解釈できない。

ケイトリン・ジョンストン
2025年4月17日

 この英語記事の朗読を聞く(朗読:ティム・フォーリー)。

 アレクサンドリア・オカシオ・コルテスとの「オリガルヒ政治との戦い」遊説で「イスラエルには自国を守る権利がある」という文句繰り返しバーニー・サンダースは言っているが、2025年において、これは大量虐殺の露骨な弁解としか解釈できない。

 巨大強制収容所に収容されている住民に対して、イスラエルには「自衛する権利」はない国際法上、イスラエルには占領を終わらせる権利があり、それだけだ。「イスラエルには自衛する権利がある」というのは、進行中のジェノサイドへの資金援助を正当化したい連中が唱えるスローガンに過ぎない。

 ツアー中のある時点で、サンダースは、演説中、警官がアメリカ国旗の上にパレスチナ解放の旗をかぶせていた集会参加者を連行するのを傍観するだけだった。群衆がブーイングし、ついに「パレスチナを解放せよ」のスローガンを唱え始めたにもかかわらず、サンダースは無様に一人長広舌を振るうだけだった。

 時折、ネタニヤフとイスラエル政府のガザでの行動に対する批判と、イスラエル支持を、サンダースは織り交ぜ、人種差別的アパルトヘイト国家そのものの本質ではなく、イスラエル現指導部の行動に対する批判をするよう常に配慮している。続きを読む

3回以上の接種は膵癌患者の生存期間を優位に短縮させた

みのり先生の診察室さんのサイトより
https://ameblo.jp/drminori/entry-12894259646.html
<転載開始>

宮城県立がんセンター消化器内科から衝撃の論文が発表されました。

 

まだプレプリントの段階ですが、ワクチン接種後に現場でどういったことが起きているのか、私たち開業医の肌感覚と一致した内容に納得。

 

福田世一先生のFacebookの投稿で知りました。

 

いつも貴重な情報をいち早く発信して下さるのでありがたいですお願い

 

 

2024年7月に宮城県立がんセンター消化器内科の虻江(あぶえ)誠医師が学会で発表されたようです。

 

字が小さいので書き出しました↓

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

続きを読む

イスラエルのガザにおける残虐行為は、近年のあらゆるテロ行為を凌駕する

あかいひぐまさんのサイトより
https://note.com/akaihiguma/n/nc22f4f98c6bb
<転載開始>

By Euro-Med Human Rights Monitor
Global Research, April 17, 2025
Countercurrents

イスラエルがガザ地区で犯した犯罪の性質は、特にその恐るべき規模、組織的な実行、そして広範囲に及ぶ影響は、ISISのような武装集団のそれを上回るものであることを非難されなければならない。ISISによる犯罪は国際社会から広く非難されてきたが、イスラエルがパレスチナ人を祖国から根絶することを目的としたジェノサイド作戦を宣言して推し進めている間、国際社会は今やほぼ沈黙を守っており、ひいては共犯者となっている。この作戦はほぼ18ヶ月間、継続的に行われている。

イスラエル占領軍は本日(2025年4月3日木曜日)、ガザ市東部の人口密集地シュジャイヤ地区中心部で、数トンの爆発物を仕掛けたロボットを起爆させた。爆発は、周辺地域に軍事上の必要性はなく、戦闘活動も行われていなかったにもかかわらず、避難民で溢れかえった地域で発生した。この行為は、既存のテロ組織の行為を体現するものであり、残虐性と人命軽視の度合いにおいては、それらを凌駕するものである。国際法を歪曲したり回避しようと試みたとしても、国際法に拘束される国家の行為とは全く相容れない。

続きを読む

消費税が社会保障費に充てられるというのは自民党と財務省による大嘘

donのブログさんのサイトより
https://ameblo.jp/don1110/entry-12894688734.html
<転載開始>

 

続きを読む

非接種者の判断が正しかったことに接種者が気づき始め、米国で”気まずい沈黙”が広がりつつあるという

Ghost Riponの屋形(やかた)さんのサイトより
https://ameblo.jp/ghostripon/entry-12894442314.html
<転載開始>
非接種者の判断が正しかったことに接種者が気づき始め、米国で”気まずい沈黙”が広がりつつあるという

続きを読む

自衛隊と韓国、笹川系財団。役満。万博に13兆円、日経ビジネスが試算。国務省で検閲職員の粛清

Ghost Riponの屋形(やかた)さんのサイトより
https://ameblo.jp/ghostripon/entry-12894308281.html
<転載開始>




続きを読む

たった一度のコロナワクチンで全盲状態になった女性の話、是非聴いて下さい

みのり先生の診察室さんのサイトより
https://ameblo.jp/drminori/entry-12892594730.html
<転載開始>

この動画、是非聴いて頂きたい↓

 

 

同じような患者さんを院長がオンライン診療で診ていました。

 

まさしく同じ症状です。

 

光過敏の症状があり、ちょっとの光でもダメ。

 

真っ暗な部屋で過ごし、隣の部屋から漏れる光もダメで、溶接工の人が使うフェイスガードをしてサングラスをかけて過ごしておられました。

 

だから受診ができずオンライン診療となったのですが、真っ暗な中、診療をするので画面越しに患者さんの顔を見ることもできません。

 

小学生のお子さんがおられたのですが、お子さんの顔を見ることもできない。

 

とてもつらいと汗

 

ワクチン後遺症としてイベルメクチンと五味除去散を処方しました。

 

次の診察の予約がとれず、どうなったのかとお電話をしたところ、少し改善したとおっしゃっていたそうです。

 

この患者さんほどではありませんが、ワクチン接種後、眼の異常は多く発生しており、予防接種健康被害救済制度でも多数認められています。

 

 

院長が診ているワクチン後遺症の患者さんでは頭と首から下がズレて見えるという人がいます。

 

あちこちの病院を回ってから来られましたが、どこで治療しても治らず困っておられます。

 

ワクチン後遺症治療をして少しずつ良くなってきていますが完全にはまだ治っていません。

 

 

このワクチンはどれだけの人の健康な人生を奪ったことでしょう。

 

直ちに接種を中止して検証を。


<転載終了>

病院幹部83.7%・開業医75.0%が「経営厳しい」

みのり先生の診察室さんのサイトより
https://ameblo.jp/drminori/entry-12893648197.html
国民を貧しくさせれば権力者に逆らえなくなる。
<転載開始>

医師サイトに掲載されていた医療ニュースを是非ともシェアしたいと思い採りあげます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

病院幹部83.7%・開業医75.0%が「経営厳しい」

病院経営が試練の時を迎えている。

 

物価上昇が続き支出が増加する中、人口減少に伴う患者減少の波、慢性的な人材不足――。

 

多くの病院団体からは「このままではもう持ちこたえられない」との切実な声が相次ぐ。

 

m3.com編集部は、こうした現状を明らかにすべく、院長・副院長など診療所・病院経営に携わる幹部を務める全国のm3.com医師会員に病院経営の実態に関する調査を実施、905人から回答を得た。

 



人件費は3億円増、算定要件厳格化で8000万円減収
 

 

・病院機能を高め、そして様々な加算を取るために、人件費の増加やハードやソフトの改編・追加などが必要で、患者を心行くまで診るというよりは、日々の作業に追われ忙殺されている。モチベーションも低下し、離職や新人スタッフの獲得もままならず、悪循環に陥り、苦しい。
【病院幹部、長野県、公的・公立病院、へき地・離島】
 

 

・働き方改革で人材不足が一気に進んだ。診療報酬改定でも配置要件が厳しく、加算が維持できずに減収となっている。出生数低下が9年連続となり、地方での少子化は激しい。当院の産科・周産期も撤退せざるを得ない状況だ。補正予算が組まれたものの自治体の動きは鈍く、予算の分配も民間の立場からは不公平感が否めない。賃上げも経営を圧迫していて、そもそもコメディカルは他職種に給与面で劣勢のため離職が止まらない。
【病院幹部、鹿児島県、市中病院、政令指定都市・県庁所在地(および同規模の地域)】


 
・外来患者数はコロナ以降減ったままで、生活習慣病管理など加算のための手間がかかって利益は薄くなっている。入院では重症度の見直しで、7対1看護から10対1看護に下げざるを得なかった。とはいえ高齢の手のかかる患者が多く、看護師獲得のためにも実際の配置人数は7対1のまま運用している(人手不足の昨今、処遇の改善はもとより、職場環境も重視されると感じている)。一方で診療材料や食材費の高騰は続き、工夫を重ねても限界があるのは確かだ。
【病院幹部、東京都、市中病院、政令指定都市・県庁所在地(および同規模の地域)】


 
・人件費約3億円増物価高騰による材料費や経費の増加が経常費用を押し上げたが、経常収益の増加はわずかであり、費用の増加を全く吸収できていない。また、特定集中治療室管理料1, 2の算定要件が厳格化され、新設された5, 6に落とさざるを得なくなり、年間8000万円の減収になった。
【病院幹部、兵庫県、公的・公立病院、人口20万人未満の市町村】

続きを読む

地震情報

日本気象協会 tenki.jpより
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/

地震情報(2025年04月18日20時19分発生)

発生時刻2025年04月18日 20時19分頃
震源地長野県北部
最大震度震度5弱
位置緯度北緯 36.5度
経度東経 137.9度
震源マグニチュードM5.0
深さ約10km

アメリカ大統領選挙でも兵庫県知選挙でも、既存メディアはSNSに負けている。

msouken5のブログさんのサイトより
https://ameblo.jp/msouken5/entry-12894698356.html
<転載開始>

フジの取締役に推薦されたSBIの北尾会長 




 https://x.com/seiryukai/status/1912810959552610714?t=MZxnp2Kb7P7wNPzpbQ10Lg&s=19


 「アメリカ大統領選挙でも兵庫県知選挙でも、既存メディアはSNSに負けている。」 


 偏った報道、既得権益の主張通りの報道に、もう一般の視聴者は『ウンザリ』している。


 … まさにその通りで洗脳装置と化したマスコミを叩き直すべきだ。


 



<転載終了>

ハシゲが前原にきめた

msouken5のブログさんのサイトより
https://ameblo.jp/msouken5/entry-12894477467.html
<転載開始>
十数年前からこの基地外が吠えて来た事が、どんどん公にさらされて来ている

本当の事を書いていると必ず妨害に会う

妄想ではない

CIAとNOCSに転覆させられたミノルタ事件を分析したレポートをM総合研究所で「経済安全保障問題」と言うタイトルでwebで無料で公開していたからだ

そのМ総合研究所のサイトは妨害に会いにクローズした

本当にこれもたまたま偶然なんですが、そのミノルタに塩見さんの娘さんが社長秘書で勤めていたので、そのレポート社長秘書の娘さんに見せて

あなたの会社はCIAによって転覆させられたのです」とこの基地外が説明すると「実は明日から社長とそのハネウエルとの裁判でロサンゼルスにいくのですが、、、」と言ったがあとの祭でしたねー

そのМ総合研究所でCIAとハネウエルの関係と米国の経済安全保障問題に関与していた事実の分析レポートを副島隆彦さんが見て、この基地外にエールをくれた
続きを読む

ホワイトハウス:「我々は時間と空間を曲げることができる」

マブハイさんのサイトより
https://memohitorigoto2030.blog.jp/archives/27434117.html
<転載開始>
https://report24.news/wir-koennen-zeit-und-raum-kruemmen-trump-und-us-technologiechef-ueber-geheime-supertechnologien/

「我々は時間と空間を曲げることができる」―トランプ大統領と米国技術担当長官が秘密の超技術について語る

スクリーンショット (506)
2025年4月17日:シンボル画像:ドナルド・トランプ政権下の米国政府は、強力な秘密技術をほのめかしています。(C) Report24 AI

ホワイトハウスの技術担当責任者であるマイケル・クラツィオス氏は、「時間と空間を操作する」能力について語り、トランプ大統領は「誰も知らない」兵器を発表しました。ビジョン、ロシア、中国、北朝鮮、その他の敵国に対する警告、そして政治的挑戦の間に、次のような疑問が浮かび上がります。アメリカは、他の国々をはるかに凌ぐテクノロジーを本当に持っているのでしょうか、それともそれは実体のない大言壮語なのでしょうか?

この発言は、経験豊富な専門家たちさえも困惑させ、同時に魅了しました。トランプ大統領のテクノロジー担当最高責任者であり、科学技術政策局局長であるマイケル・クラツィオス氏は、2025年4月14日にテキサス州オースティンで開催されたテクノロジー会議「Endless Frontiers Retreat」で、米国は「時間と空間を曲げる」ことができるシステムを持っていると発表しました。この発言は、米国の秘密技術の歴史がなければ、現実よりもSFの世界の話のように聞こえるでしょう。
続きを読む

4月17日のG4地磁気嵐では「全米の土壌に強い電流が流れた」

BrainDead Worldさんのサイトより
https://nofia.net/?p=27566
<転載開始>
(参考記事) 地磁気嵐のレベルがG4(上から2番目)に達する
 BDW 2025年4月17日

北米の地磁気地電流

Spaceweather 2025/04/11

GEOMAGNETIC GROUND CURRENTS IN NORTH AMERICA

宇宙天気は空だけの問題ではない。地面にも影響を及ぼす。4月16日、激しい磁気嵐により、北米の岩石や土壌に電流が流れた。

以下の NOAA のアニメーションマップでは、赤いゾーンが電圧が最も高かった場所を示している。

最も被害が大きかった地域にはアパラチア山脈とミネソタ州北部があり、通常の 50倍を超える電圧が記録された。

研究者が地電流を追跡するのは、極端な場合には 1989年3月13日のケベック大停電のような停電を引き起こす可能性があるためだ。

今週の嵐は電力網を停止させるほど大きくはなかったが、NOAA のマップは発電所が最も脆弱な場所を示している。

「一般的に、アパラチア山脈やミネソタ州北部のような変成岩の上では地電位振幅は高くなります」と USGS (アメリカ地質調査所)のジェフ・ラブ氏は説明する。

「テキサス州やアパラチア山脈北西部のような堆積岩の上では、地電位振幅は通常低くなります」

リアルタイムの電界マップは、NOAA のウェブサイトで 24時間 365日公開されている。次回の磁気嵐発生時には、足元で何が起こっているかを確認してほしい。

続きを読む

デラウェア大学が昆虫食と調理法の講座を開講

BrainDead Worldさんのサイトより
https://nofia.net/?p=27562
<転載開始>

デラウェア大学の教授が学生たちに昆虫食を教える

6abc.com 2025/04/11

University of Delaware professor teaching students to enjoy insects as food

普通の生活では、ほとんどの人は食べ物に虫が混入しないように注意するが、デラウェア大学の地元ではそうではない。ここには昆虫食を積極的に受け入れている教授がいる。

彼は虫に関する授業も開いている。

私たち 6ABC ニュースのカメラは、デラウェア大学で 4月10日に行われた「昆虫食」講座のメニューを撮影した。

大学内のウォリロウ・ホールのテストキッチンでは、サゴワーム (ゾウムシの幼虫)のチリソース味スープが調理されていた。

この実践的なコースでは、昆虫を食品システムに組み込むことの利点について取り上げており、マイケル・クロスリー教授は、昆虫が世界の食糧需要を満たすのに役立つ可能性があると述べる。

今学期のメニューには、他に、スパイシーなタガメのパスタサラダや黒アリのレモンスコーンなどがある

「黒アリはギ酸を生成する。ギ酸にはピリッとした風味があるので、まるでレモンの皮を入れたようなものです」とクロスリー教授は言う。

クロスリー氏はさらに、学生たちはたいていこうしたユニークな作品を楽しんでいるとも述べていた。


<転載終了>

中国南部の広西チワン族自治区で壊滅的な干ばつが進行中。養殖池は干上がり、農地はひび割れる

地球の記録 - アース・カタストロフ・レビューさんのサイトより
https://earthreview.net/devastating-drought-in-guangxi-china/
<転載開始>

bilibili.com

過去最悪級の干ばつ

中国南部の広西チワン族自治区で、「かつてないほどの干ばつが進行している」ことが報じられていました。

広西チワン族自治区

Google Map

最近の中国というと、洪水ばかり起きているイメージがありますが、一方で、さまざまな場所で深刻な干ばつが起きていることも、毎年のように報じられています。

2022年には、「中国最大の淡水湖が過去70年で最大の干上がり」となったことが報じられ、記事でご紹介したことがあります。

その中国の「気温」はどうなっているのかといいいますと、日本もそうですが、高いですね。

続きを読む

ガザについて嘘をついたように、連中は中国についても嘘をつくだろう

マスコミに載らない海外記事さんのサイトより
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-1cd755.html
<転載開始>


ワシントンと中国の冷戦が激化するにつれ、欧米諸国で反中国プロパガンダ運動が大規模に再活性化すると予想される。

ケイトリン・ジョンストン
2025年4月12日

 この英語記事の朗読を聞く(朗読:ティム・フォーリー)。

 中国とワシントンの冷戦激化するにつれ、欧米諸国で反中国プロパガンダキャンペーンが大規模に再燃すると予想される。この展開に際し、ガザに関するマスメディアの不誠実さについて皆様が学んだこと全てが、中国のように帝国主義の標的となった国々にも同様に当てはまることをご理解願いたい。

 ガザ虐殺で目が覚めたのであれば、最も重要なのは、ガザは、マスメディアや欧米諸国の軍事力の行動における異常な例外でないと理解することだ。彼らは常に同じことをする。帝国は常にグローバルサウスの人々に恐ろしい悪行をしており、マスメディアは常に彼らの嘘を助長する。ガザは史上初めてライブストリーミングされたジェノサイドであるため、より顕著に表れているに過ぎない。だが帝国とそのプロパガンダ機関はこれまでずっと世界中でこの種行為をしており、これからも続けると理解する必要がある。

 中国について新たに出てくるあらゆる物語に、積極的に疑問を投げかけて頂きたい。ガザとハマスについてイスラエルが発表するあらゆる物語に、積極的に疑問を投げかけるよう学んできたのと同様に。これまで人生で中国について教えられてきたあらゆることに、積極的に疑問を投げかけて頂きたい。イスラエルについて教えられてきたあらゆることに、積極的に疑問を投げかけるよう学んできたのと同様に。もしあなたが誠実で、自分が間違っていることを証明する可能性を受け入れれば、中国に関して皆様が教え込まれてきた信念の多くが誤った情報だったことに気づくだろう。続きを読む
記事検索
情報拡散のため1回ポチッとクリックお願いします。
人気ブログランキングへ
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ