http://www51.tok2.com/home/slicer93190/10-2852.html

その時には、人々は死を求めても与えられず、死にたいと願っても、死は逃げて行くのである。

★ その苦しみで死にたいと思っても医療システムなども破壊され、苦痛だけで自ら死ぬほどの体力も無くなり、自殺も出来ないような状況となるのである。

これらのいなごは、出陣の用意の整えられた馬によく似ており、その頭には金の冠のようなものをつけ、その顔は人間の顔のようであり、また、その髪の毛は女の髪のようであり、その歯はししの歯のようであった。

★ これらの飢餓を誘発するイナゴの姿は出陣の用意の整えられた移動する馬によく似ている。(戦闘機・爆撃機・ミサイルなどの飛翔体の説明)

1. 先頭を横から見ると、風防のようなハ-フミラ-のように反射する キラキラと反射する金の冠のようなものをつけていた。

2. 正面からみると、両方に空気ノズルのような大気を吸い込む穴があり、真ん中には 風防の鼻のようなものが見え その顔は人間の顔のように見えた。

3. その動く姿は 風になびくように空気をかき分けて移動し、推進の排気雲は 飛行機雲のような・髪の毛は女の髪のように見えた。

4. その物体から発射される爆弾は 固いコンクリ-トや岩をかみ砕き、地下深くに侵入して破壊する、

(その歯は)ししの歯のようであった。

また、鉄の胸当てのようなものをつけており、その羽の音は、馬に引かれて戦場に急ぐ多くの戦車の響きのようであった。

★ それらは 鎧のような羽を持っていて、飛翔する時は 「馬に引かれて戦場に急ぐ多くの戦車の響きのよう」 に轟音を立てる。

その上、さそりのような尾と針とを持っている。

★ そのサソリのような飛翔体は サソリのような垂直尾翼を持ち、攻撃し破壊するサソリの毒の針のような武器を搭載している。

その尾には、五か月のあいだ人間を損なう力がある。

★ これらの飛翔体が空を駆け抜ける期間・戦闘の期間は 5月ヶ間である。

彼らは、底知れぬ所の使いを王にいただいており、その名を、ヘブル語でアバドンと言い、ギリシャ語ではアポルオンと言う。

★ 「ヘブル語でアバドンと言い、ギリシャ語ではアポルオン」

ルシファ とも呼ばれ、我々は 特定する為に 神サタン と呼称しています。

アバドン   (Abaddon)

アポリオン (Apollyon),

アポルオン (Apolluon)

モンスター  悪魔・堕天使 

アバドンは、黙示録に登場する、底なしの大穴に棲む悪魔の王の1人です。

アバドンは「破壊者」「イナゴ達の王」等と呼ばれている悪魔です。

アポルオンは、Abaddon(アバドン)のギリシャ語名だそうです。

Abaddonはヘブライ語。意味は「滅ぼすもの」とか「破壊者」とか。多くの悪魔を統括する、魔王です。

その正体は、零落したアポロン(ギリシャ神話の太陽神)だとか「聖なる使徒ヨハネ」だとか諸説あるみたい?

アポロンは、エジプトでは、昼は太陽神、夜は冥界の死神とされています。

またキリスト教では、アポルオンは、天界を追放された堕天使です。

Abaddonはキリスト教徒にとっては「地獄」を意味します。

ものすごく醜い姿で現れるので、その姿を見ただけで死んでしまうこともあるといわれています。