コメント受付中さんのサイトより
http://ameblo.jp/m-ken-net/entry-11232943251.html
<転載開始>
今後の日本の政局を左右する維新の会派CIA調教中ダスが

どうも

先般、TVニュースで橋下さんが原発に関して化けの皮がはがれる発言をした?

最近のTVモニターから見る橋下さんは世論を背に勢いと貫禄と威圧感があるダス

なんだか?

まるであの「自民党をぶっ潰す」と ワンフレーズ・ポリティックスをアドバイスしたのは電通 の仕立てポチアメ公の売国奴小泉とダブって見えてくるダス

橋下さんはとてもガンバッテいるとオイラも認めるダス



本人は全く気が付いていないがCIAに利用されていることに早く気が付くべきダス

先般のたかじんの番組でも勝谷さんが「デーブ・スペクターはCIAでしょ」と言った

すると

スタジオは笑いでスルーされた。

勝谷さんは、
デーブ・スペクターはCIA である事を冗談で言ったのではない。

事実を言っただけ



しかし

バカなスタジオの観客は笑い飛ばした

オイラはデーブがCIAの子飼いである事は10年程前から某シンクタンクの方から伺ったことがある

別にCIAだから命を張るような任務をするのではなく

日本の民法の番組で出演している反米寄りの芸能人やコメンテーターや解説員などどのような視点で物事を発言しているのか?



モニターしている



そのモニターDATをCIAに報告しているらしい



伺ったことがある

その証拠に、先般も触れた

橋下とデーブ・スペクター(CIA飼い犬)のマスコミ近親相姦

にUPした

2012年4月8日放送のたかじんのそこまで言って委員会の放映でもデーブが全てのニュース番組をモニターしていると本人が自慢げに話している



これまた残念だが、その動画がdailymotionから消されていた




橋下市長「再稼働の必要性は需給面を強調すべき」(12/04/25)

大飯原発の再稼働問題で、大阪市の橋下市長は、藤村官房長官との会談で「電力の需要と供給の面から再稼働の必要性を強調すべきではないか」と提案していたことが明らかにな-りました。


前にも書いた


藤田議員が「たかじんのそこまで言って委員会」で9・11疑惑を提起
藤田議員に対して、とくにデーブ・スペクターだけが「あんた、馬鹿でしょ!」「あんた、頭おかしいんじゃないの!」「くだらないんだよ、あんたの言ってることは!」と執拗に馬鹿呼ばわりして人格攻撃をしかけ勝谷誠彦から「デーブがCIA(の工作員)だとわかった」とまで揶揄される始末。ちなみにデーブ・スペクターはあるレポートの「デーブさんあなた、モサドでしょう?」との問いかけに「ああ、そうだけど」と肯定しているが…




CIAの手先、デーブ・スペクター。なかなか笑えたそこまで言って委員会
http://tsujiyoshitaka.wordpress.com/2009/06/16/cia%E3%81%AE%E6%89%8B%E5%85%88%E3%80%81%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%82%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%8B%E7%AC%91%E3%81%88%E3%81%9F/

●●●●●●●●●●以下転記はじめ●●●●●●●●●●

日曜日に録画した「たかじんのそこまで言って委員会」の特別企画が笑えた。

最初は、民主党の藤田幸久氏の「9.11陰謀説」。

これに食いついたのがデーブ・スペクターで、いつものウィットは皆無。

こんな人格だったのかと疑うぐらいの噛みつきようで、びっくりした。

それも、藤田氏に対して、頭が悪いと認めよという、ずいぶんな傲慢さ。

米国人無謬論みたいな感じで、ゲゲッ。

もちろん、藤田氏の指摘はごもっともな点も多く、疑問点を解明する責任は、米国側であることも当然なのだ。

藤田氏は、だれがどのように陰謀を図っているとは言っておらず、米国政府の自作自演とか、テロ隠蔽説など、

断言できないことは断言していない。ただ、一点、何故解明しないのか、おかしいねと言っているだけ。

それなのに、デーブ・スペクターは、何故にあれほどまでに吠えていたのか、全く不思議なのだ。

テレビ写りを気にしてか、この番組の空気を読んだのか、元外交官・天木氏の日本にはCIA工作員がうじゃうじゃいるという陰謀説には、ソフトに接していた。

まぁ、藤田氏とのやりとりで、勝谷誠彦氏からこの人CIAだわ、とデーブを指さしたことが笑いを誘って、事なきを得たという感じですね。

それにしても、あまりにも感情的なデーブ・スペクターって変。

●●●●●●●●●●以上転記おわり●●●●●●●●●●



<転載終了>