さてはてメモ帳さんのサイトより
http://satehate.exblog.jp/18519804/
<転載開始>
試験焼却後の健康調査レポートに対する医師の所見 by theinnforsparrows | 2012-09-30 18:48
http://sparrows55.exblog.jp/19066237/
今までに記事として公開しました「震災ガレキ焼却試験後の健康調査レポート」は、北九州市八幡西区の北川内科クリニックの北川 喜久雄院長に目を通していただき、所見を書いていただきました。この所見もレポートとともに7月、北九州市環境局に提出しています。ご紹介いたします。
「放射能と化学物質」
福島第一原発の事故により大量の放射性物質が拡散し環境を汚染した。現在も様々な微粒子として放射性物質は漂っている。今回、国策で広域処理を行い、災害瓦礫を一般ゴミに混ぜて焼却することになり、北九州市でも3ヶ所の焼却場で処理する予定である。同市では試験焼却を既に行い、市民の反発もあり紛糾している。焼却後に様々な症状を訴える人がいて、福島原発事故後に健康被害を訴える人と同様な症状である。この現象をどう見るか。
焼却炉では様々な化学物質が発生し、放射性物質(セシウム)も気化し、それらが融合し放射性微粒子が形成されると思われる。この微粒子はこの世に存在しなかった人工産物で、様々な大きさがあると思われる。
この微粒子が煙突から環境に排出・拡散され、大きさを変え空中を漂っている。人体に入り、目、鼻、喉、気管支などの炎症を起こし、症状が出るのだろう。放射性微粒子は化学物質でもあり、化学物質過敏症も発症し、内部被曝による急性症状も加わり複雑な症状が出ると思われる。
以上のような仮説、想定を考えないと症状を説明できない。外部被曝より内部被曝による障害を考えなければならない。政府も自治体も外部被曝を重視し内部被曝を無視している。多くの科学者も同じである。
私のクリニックに避難者が受診され、「何とか災害瓦礫の焼却を止めて」と訴える。これ以上放射能を拡散させてはならない。 (北川 喜久雄)
http://satehate.exblog.jp/18519804/
<転載開始>
試験焼却後の健康調査レポートに対する医師の所見 by theinnforsparrows | 2012-09-30 18:48
http://sparrows55.exblog.jp/19066237/
今までに記事として公開しました「震災ガレキ焼却試験後の健康調査レポート」は、北九州市八幡西区の北川内科クリニックの北川 喜久雄院長に目を通していただき、所見を書いていただきました。この所見もレポートとともに7月、北九州市環境局に提出しています。ご紹介いたします。
「放射能と化学物質」
福島第一原発の事故により大量の放射性物質が拡散し環境を汚染した。現在も様々な微粒子として放射性物質は漂っている。今回、国策で広域処理を行い、災害瓦礫を一般ゴミに混ぜて焼却することになり、北九州市でも3ヶ所の焼却場で処理する予定である。同市では試験焼却を既に行い、市民の反発もあり紛糾している。焼却後に様々な症状を訴える人がいて、福島原発事故後に健康被害を訴える人と同様な症状である。この現象をどう見るか。
焼却炉では様々な化学物質が発生し、放射性物質(セシウム)も気化し、それらが融合し放射性微粒子が形成されると思われる。この微粒子はこの世に存在しなかった人工産物で、様々な大きさがあると思われる。
この微粒子が煙突から環境に排出・拡散され、大きさを変え空中を漂っている。人体に入り、目、鼻、喉、気管支などの炎症を起こし、症状が出るのだろう。放射性微粒子は化学物質でもあり、化学物質過敏症も発症し、内部被曝による急性症状も加わり複雑な症状が出ると思われる。
以上のような仮説、想定を考えないと症状を説明できない。外部被曝より内部被曝による障害を考えなければならない。政府も自治体も外部被曝を重視し内部被曝を無視している。多くの科学者も同じである。
私のクリニックに避難者が受診され、「何とか災害瓦礫の焼却を止めて」と訴える。これ以上放射能を拡散させてはならない。 (北川 喜久雄)
なお、ひなん者おはなしの会の皆様が提出した「震災ガレキ焼却試験後の健康調査レポート」に対する市側のコメントや回答は一切なく、作成に関わった方が担当課長に連絡したところ、 「安全ながれきを燃やしたのだから、このような被害はあり得ない。回答も行わない。」 旨の回答だったとのことです。非常に残念です。

死ね死ね団ですから
韓国で原発2基が相次ぎ故障 放射能漏れなし 2012/10/2 13:23
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM02045_S2A001C1EB2000/
・・・南部釜山郊外の新古里(シンコリ)原発1号機が2日午前8時10分ごろ、制御システムの故障で発電を停止した。
さらに南西部全羅南道霊光の霊光(ヨングァン)原発5号機も同10時45分ごろ、蒸気発生器への送水ポンプが停止し、蒸気発生器の水位が下がったため発電を止めた。
++
どさくさ紛れの放射能攻撃テロじゃないのカネ
【超重要・大拡散希望】農水省は、遺伝子組換えダイズの第一種使用パブリックコメント募集中 2012/10/2(火) 午後 9:16
http://blogs.yahoo.co.jp/macrobioticstudio/9808273.html
また農水省は、遺伝子組み換え作物を承認しようとしています。
【超重要・大拡散希望】農水省は、遺伝子組換えダイズの第一種使用等に関する審査結果についての意見・情報の募集(パブリックコメント)を昨日9/27から10/26まで行っています。 http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/120927.html
フランス、カーン(カン?)大学の論文から、EU や、ロシアは遺伝子組み換えトウモロコシを、緊急輸入停止の検討に入っている、との情報です。農水省は、おそらく「輸入停止にすれば、日本の畜産は壊滅、食用油も立ち行かなくなる。」と考えていると思われます。
しかし、今、「危険!」という研究結果が、出た以上、日本は方向転換するべきです。フランスで実験に使われたトウモロコシも日本は認可済み。食用油、お酢、ブドウ糖果糖液、コーンスターチ、等々…そして、家畜の餌に使われています。これ以上の認可を許すことは、もう許されません。どうか、拡散ご協力お願い致します。松村真美
【JALとANA株価を監視せよ】ボーイング787ドリームライナーを墜落させるとか韓国ウジテレビがほざいている件 2012/10/1(月) 午後 8:48
http://blogs.yahoo.co.jp/macrobioticstudio/9802206.html
福島健康調査:「秘密会」出席者に口止め 配布資料も回収
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20121003k0000m040155000c
秘密会のため福島県庁を訪れた検討委員会のメンバーら=2012年9月11日午後1時過ぎ・・・
福島県の県民健康管理調査の検討委員会で、事前に見解をすり合わせる「秘密会」のメンバー
http://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-892.html
福島県の「秘密会議」と出席した人たちの犯罪性
http://takedanet.com/2012/10/post_eba7.html
委員は次の人です。
明石真言 放射線医学総合研究所理事
阿部正文 福島県立医科大学理事兼副学長(教授)
春日文子 日本学術会議副会長(国立医薬品食品衛生研究所安全情報部長)
神谷研二 広島大学原爆放射線医科学研究所長・教授(公立大学法人福島県立医科大学副学長)(福島県放射線健康リスク管理アドバイザー)
菅野裕之 福島県保健福祉部長
児玉和紀 放射線影響研究所主席研究員
佐藤敏信 環境省環境保健部長
星 北斗 福島県医師会常任理事 .
安村誠司 福島県立医科大学医学部 公衆衛生学講座主任(教授)
山下俊一 福島県立医科大学副学長(福島県放射線健康リスク管理アドバイザー)』
平成24年10月03日18時41分 気象庁発表
03日18時40分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度4 宮城県中部
震度3 岩手県内陸南部 宮城県北部 宮城県南部
サバ缶に「アルミ片が混入」(「」は引用者) 自主回収へ 10月4日 0時49分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121004/t10015503101000.html
・・・製造を委託された茨城県の食品メーカーに対し茨城県は工場の同じラインで製造した583万個余りの缶詰を自主回収するよう指示しました。
<転載終了>

死ね死ね団ですから
韓国で原発2基が相次ぎ故障 放射能漏れなし 2012/10/2 13:23
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM02045_S2A001C1EB2000/
・・・南部釜山郊外の新古里(シンコリ)原発1号機が2日午前8時10分ごろ、制御システムの故障で発電を停止した。
さらに南西部全羅南道霊光の霊光(ヨングァン)原発5号機も同10時45分ごろ、蒸気発生器への送水ポンプが停止し、蒸気発生器の水位が下がったため発電を止めた。
++
どさくさ紛れの放射能攻撃テロじゃないのカネ
【超重要・大拡散希望】農水省は、遺伝子組換えダイズの第一種使用パブリックコメント募集中 2012/10/2(火) 午後 9:16
http://blogs.yahoo.co.jp/macrobioticstudio/9808273.html
また農水省は、遺伝子組み換え作物を承認しようとしています。
【超重要・大拡散希望】農水省は、遺伝子組換えダイズの第一種使用等に関する審査結果についての意見・情報の募集(パブリックコメント)を昨日9/27から10/26まで行っています。 http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/120927.html
フランス、カーン(カン?)大学の論文から、EU や、ロシアは遺伝子組み換えトウモロコシを、緊急輸入停止の検討に入っている、との情報です。農水省は、おそらく「輸入停止にすれば、日本の畜産は壊滅、食用油も立ち行かなくなる。」と考えていると思われます。
しかし、今、「危険!」という研究結果が、出た以上、日本は方向転換するべきです。フランスで実験に使われたトウモロコシも日本は認可済み。食用油、お酢、ブドウ糖果糖液、コーンスターチ、等々…そして、家畜の餌に使われています。これ以上の認可を許すことは、もう許されません。どうか、拡散ご協力お願い致します。松村真美
【JALとANA株価を監視せよ】ボーイング787ドリームライナーを墜落させるとか韓国ウジテレビがほざいている件 2012/10/1(月) 午後 8:48
http://blogs.yahoo.co.jp/macrobioticstudio/9802206.html
福島健康調査:「秘密会」出席者に口止め 配布資料も回収
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20121003k0000m040155000c
秘密会のため福島県庁を訪れた検討委員会のメンバーら=2012年9月11日午後1時過ぎ・・・
福島県の県民健康管理調査の検討委員会で、事前に見解をすり合わせる「秘密会」のメンバー
http://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-892.html
福島県の「秘密会議」と出席した人たちの犯罪性
http://takedanet.com/2012/10/post_eba7.html
委員は次の人です。
明石真言 放射線医学総合研究所理事
阿部正文 福島県立医科大学理事兼副学長(教授)
春日文子 日本学術会議副会長(国立医薬品食品衛生研究所安全情報部長)
神谷研二 広島大学原爆放射線医科学研究所長・教授(公立大学法人福島県立医科大学副学長)(福島県放射線健康リスク管理アドバイザー)
菅野裕之 福島県保健福祉部長
児玉和紀 放射線影響研究所主席研究員
佐藤敏信 環境省環境保健部長
星 北斗 福島県医師会常任理事 .
安村誠司 福島県立医科大学医学部 公衆衛生学講座主任(教授)
山下俊一 福島県立医科大学副学長(福島県放射線健康リスク管理アドバイザー)』
平成24年10月03日18時41分 気象庁発表
03日18時40分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度4 宮城県中部
震度3 岩手県内陸南部 宮城県北部 宮城県南部
サバ缶に「アルミ片が混入」(「」は引用者) 自主回収へ 10月4日 0時49分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121004/t10015503101000.html
・・・製造を委託された茨城県の食品メーカーに対し茨城県は工場の同じラインで製造した583万個余りの缶詰を自主回収するよう指示しました。
<転載終了>
私のニセモノに注意@tokaiama
日本の政治家も企業家も大半が老人です。未来は少ししかありません。だから生きているうちに金や名誉、利権がほしい。死んだら何もないと思ってるから、死後、自分の子や孫がどうなろうと知ったこっちゃない。自分さえ良ければ十分なのです。放射能汚染で人々が生き地獄を彷徨う未来に自分は存在しない
私のニセモノに注意@tokaiama
人の判断を決定する情報は何でしょう? それは自分の個人的なコンプレックスである場合が多い。見栄やメンツの自慢し合い、騙しあいの世界で生きている人にとって、人生の生き甲斐はメンツが立つこと、自分に利権が転がり込むことしかありません。孫子の未来など眼中にないのです。中国人だけでない
情報を発信することだけしか出来ませんが!