地震・原発・災害情報のまとめブログさんのサイトより
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-331.html
<転載開始>
Diet Building

5月29日に自民党が衆院に提出した「児童ポルノ禁止法改定案」の全文が、衆議院法制局のホームページ上で正式に公開されました。このサイトでは法案そのものに加え、概要、要綱、法案の経過状況などを確認することが出来ます。法案の文章は前にも当ブログで紹介した物と同じで、基準が曖昧なままです。

また、3年後を目処にアニメや漫画、CGなどの規制も視野に入れることが明記されています。やはり、このままこの法案を通してしまうと、日本の漫画やアニメなどの二次元作品も全て規制対象になってしまうでしょうね・・・。


☆第183回国会(平成25年1月28日~6月26日)提出
URL http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/housei/html/h-shyuhou183.html#houdata

jipihou000.jpg

☆第183回国会(平成25年1月28日~6月26日)提出
URL http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/housei/html/h-shyuhou183.html#houdata

jipihou000.jpg

☆漫画・児童ポルノ法に単純所持処罰化が加えられるとどうなるか
URL http://www8.atwiki.jp/freedomnet/m/pages/50.html?guid=on

refjipo01.jpg
refjipo02.jpg
*続きは引用元で。

☆Watts ‏@Watts_D8 5月31日
URL https://twitter.com/Watts_D8
 
引用:
pic.twitter.com/g8XT9p1D5A
https://twitter.com/Watts_D8/status/340438463256096768/photo/1pic.twitter.com/cwWrkpE0LR
5/31東京新聞「こちら特報部」より。
こういう記事を書いてくれた時は支持や感謝を表明するのも割と重要。
https://cgi.chunichi.co.jp/tko/entry/toiawase/toiawase.php …
反応がない記事は要らないとなる
BLl65tCCYAEf-Ku.jpg
:引用終了


カナダでは日本の漫画を見ただけで、警察に逮捕され、性犯罪予防のためにDNA保管されたという事件がありました。そのときのカナダで「児童ポルノ」に認定された漫画の絵は以下の物です。


☆カナダで「児童ポルノ」に認定された日本の漫画
URL http://www.sankakucomplex.com/2009/10/23/shotacon-twins-jailed-manga-victimises-children/

52602__468x_nurse-watarase-jun-time-for-an-injection.jpg


この程度の絵でアウトになるということは、有名どころの作品はほぼ壊滅状態になると見て間違いないでしょう。

元々、児童ポルノ規制法に漫画やアニメを含めるように圧力を掛けてきたのはアメリカなので、このままでは「海外からの要望」とか「国際化に合わせて」などと言って、日本も同じような規制を始めてしまうかもしれません。

更に言えば、今回の児童ポルノ改正案では「これに係る電磁的記録を保管してはならない」という一文が書かれているため、掲示板などに児童ポルノ画像を投稿されてしまうと、投稿した人ではなく、その掲示板の管理人が咎められてしまう可能性があるのです。
ここまで酷いと、この法案は「児童の保護」とは無関係の大型掲示板潰しや表現規制を狙っているとしか言えません。

山田太郎議員も言っていましたが、この法案ではドラえもんですら規制対象となってしまっているのです!
警察や体制側が「18未満に見える」と思えば何でもアウト。犯罪を犯していない人だろうが関係なく、誰でも犯罪者にされてしまいます。


☆児童ポルノ規制法 改正法案 山田太郎ビデオブログ #001


☆山田太郎ビデオブログ #001


yamadatsrrouginnn1.jpg
↓規制対象になる絵
yamadartoutrinn02.jpg
↓ひとつの絵がアウトになると作品全てが没収される可能性も・・・。
yamadatarougiinnn02.jpg
↓男でも規制対象。
jidouporuonokaiseiann.jpg
↓自分の描いた絵でも規制対象に。
akugoupouo01.jpg


痴漢冤罪とかが話題になっていますが、この児童ポルノ改正案が成立してしまうと、今度は「ポルノ冤罪」というような新しい冤罪が増えることになるでしょう。
ですので、法案が提出された今の段階で反対して、この法案を潰すか無力化しなければいけません。

反対する有効な方法としては、国会議員に直筆の抗議文を送ると効果的です。国会議員の多くは児童ポルノ改正案の問題点すら知りませんので、児童ポルノ法という法案があって、この法案が成立すると不味いということを丁寧に書いて送ると良いと思います。(抗議文には自分の身分をしっかりと明かしましょう。住所、年齢、名前などを明記し、「反対してくれれば票を入れたい」というようなことを書くと効果的)


☆2008-03-11 「児童ポルノ法」での議員へのお手紙の書き方
URL http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20080311

引用:
「児童ポルノ法」関連で、議員へお手紙を書くといいよ、http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20080305#1204654336と以前提案しましたが、どう書けばいいか判らないとの声があるそうなので、ごく簡潔にレクチャーを。

1;自分の父親に見せても恥ずかしくない手紙を書くこと。議員はオタクではないからオタク的常識は原則として一つも通じない。非常識とか恥知らずだとか思われる手紙はNG。それゆえ自分の氏名住所を明記しておくこと。匿名で住所なしなら怪文書と同じだから出さないほうがマシである。

2;議員は存外「児童ポルノ法」の経緯も背景も実情も知らない。なぜなら複数回あった選挙〔[03/17 09:30]特に郵政選挙〕の結果、国会議員の多くが入れ代わり、現在国会にいる議員の多くは「児童ポルノ法」の経緯を知らない新人だから。それゆえ論理性のない「規制派」の意見が国会内で「国民の多数派の意見」だと錯覚されている。この錯覚を是正することが必要。

3;手紙は自分の選挙区の議員に送るのを優先すべきである〔[3/14 21:45]優先先修正。後述〕。「児童ポルノ法」に関心の薄い議員を、無関心から我々に好意的スタンスに近づけることが手紙の最大の目的である。関心が薄かった議員を好意的スタンスに変えることで、国会内の「空気」は確実に変わる。味方の議員へ集中的に手紙を送ることは意味がない(「集中的」でなければ味方の議員を勇気付けるという意味はある)。味方の議員にメールを集中的に送るのは味方の議員の作業の邪魔になるので不推奨。

4;論点は整理すること。論点が不明な手紙を送るのは無意味に近い。論点に対し自分がどういう意見であるかを明確に述べることが大事。その根拠を可能な限り客観的で確認できるデータで示すことが大事。我々が「規制派」と比べ有利な点は我々の方が「筋が通っている」「事実を基にしている」ことである。この利点を最大限利用するべきである。

5;「落としどころ」だの「妥協案」などを提示する必要は全くない。我々が最大限突っ張ることで、最終的には政治力学が定めたところに落ち着く。我々の側が「落としどころ」を提示すれば、「落としどころ」よりはるかに後退したところに決着してしまう。それは敗北を意味する。自分で敗北の種を撒くのは賢明ではない。

6;書き送った内容をブログなどにアップしておくと他の人の参考になるのでなお良し。

以上が原則。各自頑張られたし。
:引用終了

☆【危険】問題だらけの児童ポルノ禁止法改正案講座【税金の無駄】



<転載終了>