院長の独り言さんのサイトより
http://onodekita.sblo.jp/article/96722635.html
<転載開始>
・来週月曜日発売の「美味しんぼ」福島編最終話の前に安倍首相が、福島県を訪問し、「風評に国として対応」と表明
・県立医科大学を訪れ、「情報の出し方を検証するように」と指示を出した
・県立医科大学は、圧倒的な汚染の中、ここまで隠蔽していることに私自身は敬意を払っている
・マンガの表現を真に受けて、加害者が、被害者にもっと隠せと指示を出す。もはや、虚構新聞すら超えた。
 美味しんぼの鼻血問題。実在の人物がしゃべったことをありのまま載せただけで、「風評被害」をまき散らすと、石原伸晃環境大臣、森まさこ消費者担当相などが批判していましたが、なんと今度は首相までが、この「美味しんぼ」騒動に口を出してきました。
首相「風評に国として対応」 美味しんぼ描写
 安倍晋三首相は17日、小学館の「週刊ビッグコミックスピリッツ」の漫画「美味しんぼ」で主人公らが東京電力福島第1原発を訪問した後に鼻血を出す場面が描写されたことに関し「根拠のない風評に対しては国として全力を挙げて対応する必要がある」と述べた。視察先の福島市で記者団の質問に答えた。

 原発事故によって住民の健康不安や、農作物、観光産業への風評被害が出ていることに「根拠のない風評を払拭するため分かりやすく情報を提供する」と強調。「政府として今までの伝え方で良かったのかを検証し、正確に情報提供したい」と述べた。
2014/05/17 16:19 【共同通信】
マンガにまで、日本政府は「全力」で対抗しなければいけないのですか。年金問題や、北朝鮮のミサイルにも「全力」をあげてきましたから、これは当然でしょうね。w

総統閣下が「美味しんぼ」鼻血問題でお怒りのようです
で皮肉った「鼻血が出ていないものは残れ」と同じシーンが、今回の福島訪問で出現しました。
首相「不安除くため正確な情報発信を」
2014051701.jpg5月17日 12時24分
安倍総理大臣は17日、福島市の福島県立医科大学を訪れ、東京電力福島第一原子力発電所の事故による放射線の影響を調べるため、県民を対象に行われている健康調査の内容などについて説明を受け、県民の不安を取り除くため、正確な情報の発信に努めていく考えを示しました。

安倍総理大臣は就任以来、ほぼ月に1度のペースで、東日本大震災の被災地を訪れています。
17日は午前中、福島市の福島県立医科大学を訪れ、大学の関係者から東京電力福島第一原子力発電所の事故による放射線の影響を調べるため、県民を対象に行われている健康調査の内容や、子どもの甲状腺に異常がないか超音波を使って調べる検査方法などについて説明を受けました。
このあと、安倍総理大臣は大学の職員に対し、「県民の不安を取り除くため、正しい情報を出していくことが大切だ。政府の情報の出し方を検証し、分かりやすく情報を出したい」と述べました。
また安倍総理大臣は意見交換の場で、「地震発生以来、県民の健康管理や健康相談に尽力していただき感謝している。皆さんと共に協力して健康管理のバックアップをしていきたい」などと激励していました。
安倍総理大臣は午後には、復興に向けて米作りに取り組む農家や、温泉街の施設などを視察することにしています。

 安倍に訓示を足られている人物は左から、
2014051704.jpg
星北斗(福島県医師会常任理事)、(安倍)、山下俊一、菊地臣一(県立医科大学学長)、阿部正文(福島県立医科大理事)、神谷研二(県立医大副学長)、(エコー術者)鈴木真一(医科大、甲状腺外科)

まさしく、そうそうたるメンバー
口裏を合わせる福島健康調査の闇
に大半の名前が出てきます。この人達のやっていることは、全く評価していませんが、それでも明らかに増えている甲状腺癌に対して、福島県民が不安を抱かないようにと隠蔽している能力には正直舌を巻きます。まさしく、白を黒と言え という政府に従順にどうにかこの3年間隠し通せてきたわけですから。彼らも内心、なかなかうまくやったと自負していたはずです。それを、マンガ一つの描写ですべての討論が無駄だったかのように言われたわけですから、山下俊一他の顔に、安倍首相が泥を塗りまくったのは疑いようがありません。
 加害者の政府トップが、被害者である福島県立医科大に対して、もっとうまく隠せ と指示をたれているわけですから、並みの精神状態の人間であれば頭にくるはずです。この中で、ハイハイと従順に答えているのは、菊地臣一氏です。
公立大学法人福島県立医科大学 菊地 臣一 かなりいいことを話されているのですが・・残念です。

 マンガの表現に、一国の首相が本気で「全力」で反論する。デマ情報ばかりあつめた虚構新聞を既に超えました。

もともと、フランスのユーモアに対しても、本気で反論していた訳ですから、まあ安倍だけが突出しているわけではありません。
汚染水風刺画の仏紙「謝罪しない」 日本大使館は抗議
2014051702.jpg2013.9.12 21:45 [放射能漏れ]
 フランスの週刊紙カナール・アンシェネが2020年夏季五輪の東京開催と東京電力福島第1原発の汚染水漏れを関連づけた風刺画を掲載した件で、同紙のルイマリ・オロ編集長は12日、ラジオ局のインタビューで「謝罪するつもりはない」と述べた。

 同日午前には、在フランス日本大使館の藤原聖也臨時代理大使がオロ氏に電話で「東日本大震災の被災者の心情を傷つけるものであり不適切で遺憾」と抗議。大使館によると、オロ氏は「そういう意図はなかった」などと釈明したという。大使館は同様の内容の書簡も近く送達する。

 しかし、オロ氏はインタビューで「(風刺画は)誰かを傷つけるものではない」と明言。さらに「日本政府の反応に当惑している。問題の本質は東京電力の(汚染水などの)管理能力のなさにあり、怒りを向けるべき先はそちらだ」などと話した。カナール・アンシェネ紙は11日付の紙面で、腕や脚が3本ある力士などを描いた風刺画を掲載。(共同)

次号では、
 カナール・アンシェネは次の号で、日本政府による抗議をこのように説明して皮肉った。

「本誌の読者50万人のうち日本人読者は51人だ。われわれが誰の感情を害したというのか? あの風刺画の標的は誰だったか? 原発事故の犠牲者か、それとも放射能汚染を引き起こした企業と政府か。赤十字が、飢餓で死にかけた黒人の子供の写真を発表するとき、それは子供をさらしものにするためか。それとも子供の悲惨な状況に対する世間の無関心を訴えるためか」


せめて、この1/10程度は、日本のマスコミに期待したいものですが、この程度かけるのは「虚構新聞」しかなさそうですね。今の日本では。

「日本人の総人口1億2千万のうち、スピリッツの読者は20万人だ。・・」

まあ、政府が騒いだことで、スピリッツの読者とは桁の違う人数がこのマンガを読んだに違いありません。それにしても、さすが、フランス人、エスプリが効いてます。小学館もこの程度のウィットを効かせていただきたいものです。

 コメント欄が賑やかになっています。私がばかげたコメントまで承認しているのは、こんなバカな人間がいたという「記録」のためです。このようなコメントを何度も投稿する努力には敬意を表しますが、できる限り反論は書かないようにお願いいたします。最初の数行を読んで、怪しいと思ったらコメント筆者のお名前をお読みください。それで、腹が立つことはなくなるはずです。
 ネットで一番大事なのは、「スルー力」だと思ってます。相手にしない度量もまた大事です。

■関連ブログ
福島の甲状腺癌58人へ増加-被曝とは関係ない(大本営)2013年11月17日
1万人に2人-フクシマの小児甲状腺がん2013年08月21日
口裏を合わせる福島健康調査の闇2012年10月13日
東京オセンピックの風刺画まとめ2013年09月14日

この記事へのコメント
福島原発から2kmの病院で危険な状態の中、避難誘導にあたっておられた元町長は、明らかに被曝しておると思います。http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/5892782.html
Posted by 英雄を見殺し?! at 2014年05月17日 19:49
まぁ今回の一連の騒動で、
「福島にはちょっかい出すな!出せばエライ目に遭うぞ!!」
と悟った人も多いのではないでしょうか?
まぁ、そうマスコミ及び国民に悟らせる為に、ついに首相まで出張る事態となったのでしょうけど。
ですから、福島県及びそこの住民の運命なんて放置しておけばよいのです。
幸い福島県民(ついでに書いておくと、それプラス関東及び太平洋側東北地方民)ではない我々は、自衛に励みましょう。

私自身よくよく考えてみたら、福1事故以前から、福島県には全く依存していない生活を送っていた事に気付きましたからね。
コメは100%、野菜も70%を自給。足りない分は地元農家の即売所へ買いに行けば事足りるし。水産物も、地元漁港で獲れた日本海産の物を買えば済むし、いよいよとなったら近所の海まで釣竿担いで行けば済みますし。
つまり、福島県知事をはじめとする連中が、どんな頭を下げてきても完全に無視できる環境にあるわけで(呵呵大笑)。
そういえば、タウンページの兄が、今回の騒動で福島産の干し柿に風評被害がうんうんと怒っておりましたが、その干し柿なんて、生まれてこの方一度も食べた事ないや(笑)。

福島には何も言わない、かといって協力もしない。今後はこの方針で行きましょうや。
Posted by 新潟県民 at 2014年05月17日 21:01
まぁ今回の一連の騒動で、
「福島にはちょっかい出すな!出せばエライ目に遭うぞ!!」
と悟った人も多いのではないでしょうか?
まぁ、そうマスコミ及び国民に悟らせる為に、ついに首相まで出張る事態となったのでしょうけど。
ですから、福島県及びそこの住民の運命なんて放置しておけばよいのです。
幸い福島県民(ついでに書いておくと、それプラス関東及び太平洋側東北地方民)ではない我々は、自衛に励みましょう。

私自身よくよく考えてみたら、福1事故以前から、福島県には全く依存していない生活を送っていた事に気付きましたからね。
コメは100%、野菜も70%を自給。足りない分は地元農家の即売所へ買いに行けば事足りるし。水産物も、地元漁港で獲れた日本海産の物を買えば済むし、いよいよとなったら近所の海まで釣竿担いで行けば済みますし。
つまり、福島県知事をはじめとする連中が、どんな頭を下げてきても完全に無視できる環境にあるわけで(呵呵大笑)。
そういえば、タウンページの兄が、今回の騒動で福島産の干し柿に風評被害がうんうんと怒っておりましたが、その干し柿なんて、生まれてこの方一度も食べた事ないや(笑)。

福島には何も言わない、かといって協力もしない。今後はこの方針で行きましょうや。
Posted by 新潟県民 at 2014年05月17日 21:04
デマゴーグ安倍が「風評」を口にするとは、とんだブラックジョーク。

とは言え、このIQ70の、言語が不自由なお坊ちゃんをこれ以上のさばらせておくと、不特定秘密隠ぺい法(特定秘密保護法)に輪をかけて、言論統制とかまで言い出しかねんな。

プロテストからレジスタントへシフトする時が来ているかもしれない。
Posted by ジョージ at 2014年05月17日 21:41
新潟県民

福島には何も言わない?
かといって協力もしない?
かといっての意味が分からんが…w

そうしていただいた方が助かるよ。
ありがとう。
Posted by あ at 2014年05月17日 22:25
私がからまれたの下の方です。
危ないので、十分に気をつけて下さい。↓

彫木・環(m.nameは特定秘●)‏@CordwainersCXX

放射能で鼻血に根拠が無い。デマだ。って、
この方に食ってかかってる、こういちさんて方がいて、

証明された事実だけ拾ったらそれは捏造になりますよって
反論したのですが、こういちさんから、反論があったので、
ここが違いませんか?とか反論ツイ返してたら、

この方が、突如参戦してきて、しかも、一方的に
当方を非難するツイを
書き込むそばから送ってきてて、ビックリ。

宛先外して、こういちさんにのみに送ったのに
何故かその後も間髪入れづにこの人が返信ツイしてくる。

しかも、私が一方的に他人を攻撃しているとか
そんな非難する内容のツイばかり。

こちらが、宛先外します。ごめんなさいと、
この人宛に送っても無視です。

こちらは、自分の意見の説明を3つに分けて送ったり、
こういちさんに、こういちさん宛とわかるように
反論ツイをしてただけなのに、

いきなり、自分が突っかかれられているかのようなツイを、
そのスレッドに載らない所で、間髪入れづに、
1人芝居で非難ツイ入れて来るんです。

ものすごい高圧的でビックリ。

思うに、データを誰が取ったとかそういう話に
引っ張ろうとしたのが、
(政府側がデータを出すべきと言う結論に
  持って行きたかった見たいです。
 素人のデータは信用できないとか。)

事実は事実、だった1人の症状でも、その人の
症状を説明できなければ安全って言えない、
データを1つでも外したら捏造になっちゃうよ。
 って話を私がしたので、

思惑から外れ、困ったのでしょう。

マッチポンプだと思います。
始め、良い視点を持っていると思って
絶賛してしまったら、
釣りだったんです。ホント残念。
 新手の撹乱工作です。

ほんとに、フォロワーでない人は多分
会話見れません。
私はいつもログインしないで見ているので。

非公開になっていないか確かめて下さい。

わたしは、パスワード変えられた見たいで、
設定が変更できなかったりしました。
パスワードの変更もなかなか出来なかったです。
Posted by こちらから失礼 at 2014年05月17日 23:15
元外務省「放送業界は在日韓国・朝鮮人が牛耳っていま、、、

http://www.youtube.com/watch?v=_IcBgBqnOxw

>>元駐ウクライナ大使の馬渕睦夫さんが、在日の反日勢力がテレビ局などの放送業界を牛耳&#173;&shy;っている実態を暴露しています。 公共放送の職員に日本人以外がなるのはあってはならないことなのに、それでも在日韓国&#173;&shy;・朝鮮人が放送界を牛耳っています。 公共放送がこの有様なので、民間放送局にも在日が入り込んでいます。 諸外国では民間放送でも、外国人が職員になることなどなく、放送業務に外国人がなるこ&#173;&shy;とは絶対にあってはいけません。 そのせいで日本では反日報道が溢れかえっており、日本という国が貶められているのは大&#173;&shy;変遺憾です。 チャンネル桜2013年5月24日放送分より<<

だそうです。日本滅亡を望んでいる国の人たちがパチンコ等の金で放送や政治を乗っ取っているとしたら、、、、
Posted by ジェミング at 2014年05月18日 00:50
この騒ぎで政府がより「被害が出ていない」事にしたいという意思があるということはハッキリしましたね。
たとえ被害が出ていようがいまいが、調査をして確かめようともせず、チェルノブイリで避難区域となるような汚染地域に住まわせ、農業をさせる。もはやどのくらい汚染水が流れたかわからないような海で漁をさせる。
風評被害を連呼する政治家もバカばかりですが、そんな人に投票する有権者はもっとバカですね。
集団的自衛権どころか、国内の国民の命も守れていないんだからお笑いです。
Posted by 原発難民 at 2014年05月18日 01:17
結局震災後鼻血は増えたのでしょうか?

他の地域と比べて多いという調査報告もあれば、
http://www.j-cast.com/2014/05/16204959.html?p=all
『福島県双葉町で鼻血「有意に多い」調査 「避難生活か、被ばくによって起きた」』

逆に少ないという調査報告もあります。
http://www.j-cast.com/2014/05/13204626.html?p=all
『福岡の子供、福島の8倍も鼻血を出す? 小児科医が調査、理由は「わからない」』

ただ確実に言える事は甲状腺がんは増えているということです。
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014051701001676.html
『福島の子ども甲状腺がん50人に 県、放射線の影響調査』

 福島県の全ての子どもを対象に東京電力福島第1原発事故による放射線の影響を調べる甲状腺検査で、対象者の約8割の結果がまとまり、がんの診断が「確定」した人は県が今年2月に公表した数より17人増え50人に、「がんの疑い」とされた人が39人(前回は41人)に上ることが17日、関係者への取材で分かった。

 県内の震災当時18歳以下の約37万人を対象に県が実施。今年3月までに1巡目の検査が終わり、4月から2巡目が始まっている。

 チェルノブイリ原発事故では4~5年後に子どもの甲状腺がん増加が確認された。このため県は、今後がんが増えるかどうかなど、放射線の影響を調べる。
2014/05/18 02:35 【共同通信】
Posted by さざれいし at 2014年05月18日 05:51
美味しんぼの件に関しては、
取材された側が、「自分が言ったことは、完全に事実だ。」と言い、
取材した側も、「取材先の言った通りに書いている。」
と言っているのに、
安倍さんが、上記、国内の1介の漫画家が取材したとことを風評被害と言って、
そのマンガを廃刊にしてしまうならば、
風評被害により、福島の産品が売れなくなってしなう醜門を
まき散らしたとして、アメリカを、名誉棄損で告訴すればいい。
日本全体の被害だけでなく、福島と関連ずけて、西海岸の被害も懸念しているし、
http://www.globalresearch.ca/fukushima-radioactive-cancer-causing-hot-particles-spread-all-over-japan-and-north-americas-west-coast/5376695
核実験を500回も繰り返した上で出た、カザフの奇形児より、
福島が引用されたりしている。
http://enenews.com/hbo-genetic-passports-major-population-exposed-nuclear-radiation-deformed-genes-sorry-bit-bummer-twins-attached-organs-growing-body-one-eyed-cyclops-babies-heads-photos-video
また、東海岸(ワシントン州)まで、
4timesと言う言葉を使ってまで、奇形が極端に増えたことを、
福島を引用しながら、示唆している。
上記がその口頭による解説であり、
http://www.youtube.com/watch?v=ywV3UD8e1iw
下記は、英文付きである。
http://www.youtube.com/watch?v=k60U2ChGDsY
これらは、いわゆる“風評被害”をまき散らしている
アメリカが言っていることなので、私を怒らず、
アメリカに、
「あなた方は、間違ったことを言っている。
 変なことを言うな。!」
と、安倍自身が、正直な医学的・統計学的実数を上げて、
非難・国益を大いに害することすることをされたということで、
国交断絶をすればいいだけの話である。
こういった問題のそもそもの源泉、原発創始者と東電の経営者を
逮捕しないで、同胞の漫画家の言うことだけを、
「こいつは気が狂ったことを言っている。」
と叩くのは、お門違いである。
従来、正義感がなければならない出版社である
小学館も、その辺りの煽り屋によって、
「社員の命を奪う。」くらいのことを言われたのは、
用意に想像がつく。
国民への警告と言う良心から、
本当のことをそのまま表現、言い伝えている人間が、
そこに疑惑があろうが命の違憲性が潜んでいようが、
特定の地域・層の利権を守るために
徹底的にバッシングされる、野蛮な国に、日本はなったとも、
言えるのだが、別な視点から見れば、
本来ならば、原発事故後、
「今回、鼻血のような言われなきことを言われて、非常に遺憾だ。」
と、表明しておきながら、野田政権の時は、国会で、「鼻血の噂が
福島で出ていると、今言っていることとちぐはぐな形で追及している
森まさこはじめ、自民党など4名の、福島と関連づけて、国会で追及した
4人の国会議員と言う権威者、そして、
福島第一にMarkIなる、最初から電源に不具合があるとわかりつつ、早めに東電から売上げを立てんと、焦って、GEが、お釈迦(不具合)付きの原子炉を売っておきながら、
http://d.hatena.ne.jp/cangael/20110821/1313887149
しかも、今回、“言われなき”国内外の健康被害のことで、
もはや、安倍がモグラ叩き出来ないほどの多くの組織から
揶揄している、このサイズ的に大きな国、アメリカ、
それから、福島の事故・そしてそれより放散された放射能に関心を持たれて、
各種研究をされているヨーロッパを、
「余計なことを(国会で聴くな)!」「余計なことを騒ぎ立てるな!」
「余計なことを研究するな!」「お宅らに、へんな事をされれば、日本国民が、
疑惑を持たれて、変に騒ぎ立てる。」等々、一切非難しない、
政府・国民の気持ちがわからない。
こうして書くと、悲観的な情報ばかりだが、
私がヨーロッパから得た、直近の放射線学者からの試算情報だと、
もし、今、福島第一から半径200kmほどの国民が、低線量の遠くの場所に移住し(河川・海等から出来るだけ離れた高地がいいとのこと)、その半径200kmで捕れたの水産品・農作物、他食品を一切食べなければ、
原発が原因で致死するとされている数の5%の人間が、今まででも助けることが出来るとのことだった。5%。。。悲観的な数値だが、今からでも期待をつなぎたい
ような気もするが、いずれにしても、今の日本の我に返れば、これら
ヨーロッパの学者たちも、
「こんな、変な数字を出すな!」「そもそも、放射能で人が死んだり、
健康被害になると言う想定そのものが、科学的に間違っているんだ。」
「日本の御用学者が言っていることが全て、正しいんだ!」「この、風評被害屋め!」と、正攻法で、糾弾されるべきだと見る。
Posted by 1Fの話題は、先の日米会談でも出たかもしれないし、安倍さん。トルコにも原発売ったし、オリンピックも決まったし、“原発推進”も打ち出したし、退くに退けなって、「安全」「健康」とは違う話が、国内外で出て来ると、実際は焦っているんだろうな。 at 2014年05月18日 07:29
何言ってるの?

デマを放置して大変な事になってるのが慰安婦問題。あの時、吉田清二は徹底的に叩いておくべきだった。検証して、そして社会的にハッキリ白黒付けとくべきだったんです。

あの時はたがか本と思ったんでしょうね。もうあの時の二の舞はゴメンですよ。

とにかくこのようなデマは国家に対するテロですから。慰安婦問題を見れば誰でも事の重大さは理解できるでしょう。総理はそこをきちんと理解している。安倍総理の行動は当然だしよくやってると思っています。稀に見る素晴らしい総理ですよ。

で、できれば全国の自治体や政府が小学館と作者に損害賠償を請求してほしいんですよね。

社会的に白黒ハッキリさせるのにこれほど適したものはありません。で、自治体と政府は億単位の金を正義の名の下、得ることができる。
そして、二度とかがるしくテロを企てる人間も出てこなくなる。これでテロの完全鎮圧です。

日本開放第二次工作要綱にも書いてありましたが、反原発運動の人って本当にマニュアルどおりですよねえ。解りやすいっていうか手の内さえ見破れば本当に単純です。驚くようなこともなく幼稚。もうちょっと頭を使ったらどうでしょう?
Posted by あああ at 2014年05月18日 08:46

<転載終了>