晴耕雨読さんのサイトより
http://sun.ap.teacup.com/souun/19507.html#readmore
<転載開始>
toriiyoshiki氏のツイートより。
>井上 利丸(書き起こし)丸山和也議員「アメリカは奴隷の黒人が大統領」発言の全容(ログミー) - Yahoo!ニュース https://t.co/sy80pkvplM #Yahooニュース ←そもそも、何を議論しようとして こういう喩えが出てきたのか?? #アメリカの51番目の州になったら
要するに、居酒屋でクダをまくオヤヂの戯言レヴェルの話を平気で国会でする議員が出てきたっていうことだ。
俺はそれ以上に丸山氏自身のこのtweetが怖い。
「一年間民主主義とは何かを長谷川三千子先生を講師に勉強したことを述べたが、いわゆる民主主義は第一次世界大戦の戦勝国を正当化するために作り出された用語であることを学問的にしった」…
http://sun.ap.teacup.com/souun/19507.html#readmore
<転載開始>
toriiyoshiki氏のツイートより。
>井上 利丸(書き起こし)丸山和也議員「アメリカは奴隷の黒人が大統領」発言の全容(ログミー) - Yahoo!ニュース https://t.co/sy80pkvplM #Yahooニュース ←そもそも、何を議論しようとして こういう喩えが出てきたのか?? #アメリカの51番目の州になったら
要するに、居酒屋でクダをまくオヤヂの戯言レヴェルの話を平気で国会でする議員が出てきたっていうことだ。
俺はそれ以上に丸山氏自身のこのtweetが怖い。
「一年間民主主義とは何かを長谷川三千子先生を講師に勉強したことを述べたが、いわゆる民主主義は第一次世界大戦の戦勝国を正当化するために作り出された用語であることを学問的にしった」…
言うまでもないが、長谷川説は「独自すぎる学説」である。
「独自すぎる学説」というのはむろん最大限に遠慮した表現で、ありていに言えば「国際的に誰にも相手にされない珍説」ということである。
はっきり言えばカルトだ。
わざわざ長谷川氏を講師に招いてこんな「勉強」をしているなんて、政権党がカルト化してるってことだぜ。
これって空恐ろしくないか?
丸山和也氏だって弁護士だったからには法学の基本的な勉強はしてきただろうに、「欧米列強の正当化に過ぎない民主主義より五箇条の御誓文や十七条の憲法の方がスバラシイ!」なんて話にコロッとその気になってしまったのか…。
「学問的にしった」なんて、この人はどんな「学問」をしてきたのだろうか?
この国はつい七十年ほど前に、「神国」だの「現人神」だのいう井の中の蛙的なカルト思考に引きずられて酷い目にあったばかりだというのに…。
で、安倍政権は、こんなカルト教義を説く長谷川三千子サンなんておばはんを重用し、NHKの経営委員にも送り込んでいるわけね。
この常軌の逸し方は本当に恐ろしいと思うぞ。
で、あからさまに「民主主義」を否定する党内研修を行なっている政党にみなさん投票するわけね。
知らんぞ、俺は。
仙台放送局時代にインタビューしたことがある。
「原発事故が奪ったものは」という番組で、残念ながら全国放送にできなかった。
樽川さんの怒りと絶望の深さは忘れられない。
原発事故の取り返しのつかなさを考えるとき、いつも最初に思い出す人の一人だ。https://t.co/WgTBQDcSrQ
兵庫県震災復興研究センターからまわってきた「借り上げ復興住宅20年問題」(阪神淡路大震災の被災者が移転を迫られている問題)に関する署名簿。
神戸市が復興住宅の明け渡しを求めて被災者を提訴した。
大震災22年目の現実。
拡散しておきます。
背景はこの神戸新聞の記事に詳しい。
大震災後20年以上の歳月を経たいまになって、ようやく住み慣れた「終の住処」から追い立てを食わされる高齢の被災者たち。
行政の惨心を思う。
…借り上げ復興住宅 市、明け渡しなど求め提訴 https://t.co/RUJpWoBmy7
都合が悪いことが起きると必ず「某国の陰謀」という話にしちゃうんだな、いまの政権とそれに連なる人々…
劇画の世界に生きてるんだろう、といったら劇画に失礼かな?…
それにしても程度の低い言説!https://t.co/2Pqn7V1ygl
>天之唯 こんにちは、珍説を聞ける機会です。3月11日18:30から長谷川三千子氏と想田和弘氏の対論集会「不思議!なぜアベ政権を支持するの? 」が開催されます。残席数不明だけど、一応載せます。 https://t.co/sCBDnVABF6
これ、ちょっと面白そう。
<転載終了>
「独自すぎる学説」というのはむろん最大限に遠慮した表現で、ありていに言えば「国際的に誰にも相手にされない珍説」ということである。
はっきり言えばカルトだ。
わざわざ長谷川氏を講師に招いてこんな「勉強」をしているなんて、政権党がカルト化してるってことだぜ。
これって空恐ろしくないか?
丸山和也氏だって弁護士だったからには法学の基本的な勉強はしてきただろうに、「欧米列強の正当化に過ぎない民主主義より五箇条の御誓文や十七条の憲法の方がスバラシイ!」なんて話にコロッとその気になってしまったのか…。
「学問的にしった」なんて、この人はどんな「学問」をしてきたのだろうか?
この国はつい七十年ほど前に、「神国」だの「現人神」だのいう井の中の蛙的なカルト思考に引きずられて酷い目にあったばかりだというのに…。
で、安倍政権は、こんなカルト教義を説く長谷川三千子サンなんておばはんを重用し、NHKの経営委員にも送り込んでいるわけね。
この常軌の逸し方は本当に恐ろしいと思うぞ。
で、あからさまに「民主主義」を否定する党内研修を行なっている政党にみなさん投票するわけね。
知らんぞ、俺は。
仙台放送局時代にインタビューしたことがある。
「原発事故が奪ったものは」という番組で、残念ながら全国放送にできなかった。
樽川さんの怒りと絶望の深さは忘れられない。
原発事故の取り返しのつかなさを考えるとき、いつも最初に思い出す人の一人だ。https://t.co/WgTBQDcSrQ
兵庫県震災復興研究センターからまわってきた「借り上げ復興住宅20年問題」(阪神淡路大震災の被災者が移転を迫られている問題)に関する署名簿。
神戸市が復興住宅の明け渡しを求めて被災者を提訴した。
大震災22年目の現実。
拡散しておきます。
背景はこの神戸新聞の記事に詳しい。
大震災後20年以上の歳月を経たいまになって、ようやく住み慣れた「終の住処」から追い立てを食わされる高齢の被災者たち。
行政の惨心を思う。
…借り上げ復興住宅 市、明け渡しなど求め提訴 https://t.co/RUJpWoBmy7
都合が悪いことが起きると必ず「某国の陰謀」という話にしちゃうんだな、いまの政権とそれに連なる人々…
劇画の世界に生きてるんだろう、といったら劇画に失礼かな?…
それにしても程度の低い言説!https://t.co/2Pqn7V1ygl
>天之唯 こんにちは、珍説を聞ける機会です。3月11日18:30から長谷川三千子氏と想田和弘氏の対論集会「不思議!なぜアベ政権を支持するの? 」が開催されます。残席数不明だけど、一応載せます。 https://t.co/sCBDnVABF6
これ、ちょっと面白そう。
<転載終了>