わんわんらっぱーさんのサイトより
http://d.hatena.ne.jp/Takaon/20160322
<転載開始>

1.DYM社タイ王国保養地ホアヒンビーチ日本人男性約30人が全裸になって大騒ぎ

 DYM社タイ王国保養地ホアヒンビーチ日本人男性約30人が全裸になって大騒ぎしたのが、DYM社は企業研修事業もあり、セルフコントロール研修マナー研修まで行なっている。全裸なって海岸馬鹿騒ぎするのがマナーなのだろうか?

 2012年にはDYM社が2ちゃんねるおこなっている削除作業が『複数回線によるコピペ連投でスレを押し流すだけ』ということが発覚している。

「2ちゃんねる削除会社」の「DYM」と、「2ちゃんねる荒らし会社」の「MYD」両者の住所は同じだった。


2.「DYM」 自民党議員スキャンダル掲載サイトに「対策」して選挙当選させていた。

 DYMは自民党議員スキャンダルを思わせる「悪質なサイト」の対策成功し、見事当選させた。

 泥酔全裸馬鹿騒ぎとは、自民党お仕事を請け負っている法人ならではの所業と言える。


3.余談、2013年8月片山さつき自民党本部住所地名で2ちゃんねる●大量購入が発覚。

 「2ちゃんねる」の有料サービス「2ちゃんねるビューア」に登録された

個人情報約7万4000件が流出した事件で、流出名簿の中に「Katayama Satuki」の名があり、自民党片山さつき参院議員ではないかと話題になった。

 片山が2chビューアを購入し、2ちゃんねる内で書き込みをして世論操作を図っていた疑いは極めて濃厚である。おおかた、J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブにでもやらせていたのだろう。

4.東京電力も「福島食品を食べて放射線障害になって死んだ人はいません」と工作

 とんでもない大問題が発覚!東電世論工作している事が判明(1)

流通している福島食品を食べて放射線障害になって死んだ人はいませんが、何か?

殺人行為」云々は、完全に妄想危険神話科学的根拠なし。

IPアドレス割当国日本 ( jp )

Domain Information: [ドメイン情報]

a. [ドメイン名] JANUS.CO.JP

f. [組織名] 日本エヌ・ユー・エス 株式会社

g. [Organization] JAPAN NUS Co., Ltd.

k. [組織種別] 株式会社

株主:基礎に東京電力株式会社資本参加を得て創立。

引用終わり--

2ちゃんねるの有料サービス利用した組織

政府

外●省 農林●産省 気●庁海洋気象研究所 気●庁 警察 

米国軍事関係 JAMSTEC 北朝鮮政府高官

企業

電通 朝日 毎日 中日 日本テレビ テレビ東京 NHK JAS●AC 

講談社 双葉社 ソニー マイクロソフト Nintendo(出会い系サイト)

小松製作所 サントリー 味の素 avex 角川 DMM アスキー

メディアワークス エンターブレイン三菱商事 三菱電機 

三菱マテリアル 住友電工 チャンネル桜 KDDI ディズニー 

脱法ハーブ業者  双葉社 小松製作所 味の素 

学校

旧帝大九州大除く) 一橋 東工大 東外大 東京医科歯科

 東北大 東洋大 信州大 神奈川大 千葉大 群馬大 琉球

早稲田 上智 法政 関西学院 立命館 北陸先端科学技術大学院 

 韓国北大コロンビア大学 マサチューセッツ工科大学 

イェール大学 フロリダ大学 シドニー大学 ポートランド大学 

 カリフォルニア大学 ジョンホプキンス大学

 原発世論工作では、官庁の職員が汚い言葉書き込みを行っていると言われている。


(参考元)

DYM主要取引

レイス株式会社/株式会社NTTドコモ/株式会社ネオキャリア/楽天株式会社/株式会社リンクアンドモチベーション/株式会社みずほ銀行/

ソフトバンク株式会社/株式会社三菱東京UFJ銀行/株式会社リクルート/エン・ジャパン株式会社/株式会社JTB/株式会社三井住友銀行/

株式会社インテリジェンス/レバレジーズ株式会社/株式会社ワークスアプリケーションズ/三菱商事株式会社/三井物産株式会社/

伊藤忠商事株式会社/株式会社電通/株式会社博報堂/株式会社ウイングル/ジョンソンアンドジョンソン株式会社/株式会社plan do see/

株式会社ユーグレナ/株式会社リブセンス/ハーゲンダッツジャパン株式会社/株式会社ネクシィーズ/アスクル株式会社/株式会社エイチアイエス/

株式会社ニトリ/株式会社アドウェイズ/株式会社インタースペース/株式会社ファンコミュニケーションズ/株式会社マクロミル

 タイ王国保養地ホアヒンビーチで3月5日日本人男性約30人が全裸になったとしてタイで騒動となっている問題について、IT系のSEO業者でもあり、

タイ中国上海医療事業を行うDYM社が10日、謝罪文ホームページにアップした。同社は7日まで社員旅行を行なっていた。

DYMは五反田にある企業だが、その顧問には錚々たるメンバーが並び、元警視庁在職の人間もいる。しかし、その企業としての遵法性に疑念を持つむきもある。

なによりも問題なのは企業研修事業もあり、セルフコントロール研修マナー研修まで行なっていることだろう。マナー違反も甚だしく、まったくこの部分は社内にはに活かされていないということだ。

酒の勢いもあるが、タイ王国大事にしている場所で「気品あるリゾート地」であるということ。現国王も同地にある「クライカンウォン宮殿」に滞在することが多いとタイ国政府観光庁のHPにもある。

そのイメージを汚すということは、現在タイ王国では許されないこと。タイ国内では観光スポーツ大臣が再発防止を呼びかける他、8日に容疑者不詳のまま起訴されているとの報道もあり、

謝罪だけに収束する事項ではなさそうだ。ネットの一部では企業頭文字を取って「どこでも酔ったら真っ裸」などと揶揄されているが、それも同社から反省の色が読み取れないことに起因する。

日本国内にいる限りは(公然わいせつでから)逮捕を逃れることはできるが、場合によってはタイ集団逮捕になるはずだった事案。

企業としてタイ国内にも事業展開している以上、むしろ関係者は再入国して同国内で罪を償ってもらいたいものだ。

http://okmusic.jp/#!/news/116377

タイ王室保養地として知られる同国中部リゾート地フアヒンのビーチで、社員旅行で訪れていた日本人男性約30人が泥酔して集団全裸になった騒動で、社員旅行を行ったIT企業のDYM(本社東京)が10日、ホームページ上で謝罪した。

http://www.hochi.co.jp/topics/20160310-OHT1T50049.html

なお、今回謝罪文を公開した株式会社DYMの主な業務は、ネット上の誹謗中傷風評被害対策

公式サイトでは巨大掲示板群・2ちゃんねるに不利な内容が掲載された場合対策する「2ちゃんねるスレッド一括削除サービス」なるものを紹介。しかし実際にスレッドが削除されるのではなく、ひたすらスレッド意味のない発言で埋め立てる業者であったことが2012年に判明しています。

また、風評被害に対する実績として、『会社名を検索すると「悪徳」、「詐欺」等の2chスレッド

続出していた』などの事例に対策したことなども挙げています。

自民党議員スキャンダルを思わせる「悪質なサイト」の対策成功し、見事当選させたという例も。

それはそうと、そのスキャンダルは本当に事実無根なのでしょうか……?

http://www.excite.co.jp/News/it_g/20160310/Buzzap_35420.html?_p=2

2013/08/30

2ch情報流出で露呈した片山さつきネトウヨ

https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=joieltw6c-736

自民党議員東電2ちゃんねる世論工作をしている事が判明!東電関係者放射線障害で死んだ人はいません」(1)

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-771.html


<転載終了>