velvetmorning blogさんのサイトより
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2016/04/28/8079968
<転載開始>
こんなニュースが入ってきました。

3月の実質消費支出5.3%減 市場予想超すマイナス幅
2016/4/28 8:32
nikkei.com/article/DGXLASFL27H8Y_X20C16A4000000/


しかも、去年の3月には消費税駆け込み需要の反動で10.6パーセントのマイナスだったので、一昨年から比べるとマイナス15.9%です(汗)

アベノミクス崩壊

マイナス金利で、金を使わせようとしたのだが、人々が不審に思い、タンス預金にした。という感じでしょうね。

今年の前半は、『預金封鎖があるんじゃないか説』が飛び交っていたこともあるのでしょうが、筆者の店の売り上げは、1~3月期、昨年のマイナス40%です。

洒落になりません。

近くの店の人に言ったら、「それ、良い方だよ。他のところで、昨年の2がけ(20%)ってところあったよ。」だそう。

それ聞いたら、うちは、良い方なのか?本当か?みたいになりましたが。。


ゴールデンウィーク、本気で売らないと、本当にヤバいので、服欲しい人は、買ってください。
お店の存続がかかっています。
15年営業してますけど、ここまで悪いのは初めてです。

無理な人は、誰か紹介していただけると助かります^ ^
現在、国内生産の服は、わずか8%しかありません。
筆者の店では、元々国内生産は8%くらいでしたが、昨年は、初めて国内生産の服の仕入額が(金額ベースで)50%を超えました。

これくらいは、維持したいですよね。

服関係は、こちらから
http://guild3.exblog.jp


それほど消費が落ち込んでいるわけですが、こんなニュースが。。


景気「緩やかに回復」維持=九州は判断見送り-財務局会議

2016年04月27日15時38分
jiji.com/sp/article?k=2016042700636&g=eco&utm_expid=105781272-0.H2AsW134RzeVQ8OlLTRRfg.0

どういうことだよ??


以下、世間の声

大本営発表!
わが国は 景気が回復中なり! バイザイ
-----------------------
なんで毎度毎度嘘つくの? 経済政策失敗なら失敗と認めようよ
商売に関わってる人でこんな発表真に受ける人いないよ
-----------------------
平成26年
1月 
景気は、緩やかに回復している。
2月 
景気は、緩やかに回復している。
3月 
景気は、緩やかに回復している。また、消費税率上げに伴う駆け込み需要が強まっている。
4月 
景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
5月 
景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
6月 
景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
7月 
景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
8月 
景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
9月 
景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 
景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 
景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。

平成27年
1月 
景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 
景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 
景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
4月 
景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
5月 
景気は、緩やかな回復基調が続いている。
6月 
景気は、緩やかな回復基調が続いている。
7月 
景気は、緩やかな回復基調が続いている。
8月 
景気は、このところ改善テンポにばらつきもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、このところ一部に鈍い動きもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 
景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 
景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 
景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。

平成28年
1月 
景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 
景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 
景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
4月 
景気は、このところ弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。←New!


いつも緩やかに回復してるから
今頃はバブル期をこえる空前の好景気なはず

霞が関文学

負けてるのに「勝ってるぞ!」と言い続けた国だもの。
これくらいのことで驚かないわ。



以上 世間の声でした

これで増税するとか言い出したら、全国民が官僚や政治家たちや関連企業のタックスヘイブン口座調べ出しますよね。


<転載終了>