http://e-vis.hatenablog.com/entry/2016/11/28/000000
<転載開始>
本日もお越しいただきありがとうございます。
「強者無税」おわらせるべきですよね。
パナマ文書で新たに700人の日本人の名前が確認されたとか。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161127/k10010785751000.html
パナマ文書」をNHKが独自に分析した結果、名前が記載されている日本人が、「ICIJ=国際調査報道ジャーナリスト連合」がこれまで公表してきた人数の3倍にあたる700人余りにのぼることがわかりました。
「パナマ文書」は中米パナマの法律事務所から流出した租税回避地=タックスヘイブンにペーパーカンパニーを持つ顧客などのデータで、南ドイツ新聞が入手し、ICIJが各国の報道機関と連携して分析を進めています。
ICIJはコンピューターによる自動的な抽出で、パナマ文書に名前が記載されている日本人をおよそ230人と公表していましたが、NHKがことし6月から5か月かけてデータを手作業で調べ直した結果、その3倍を超える716人の名前を確認しました。
(以上)
パナマ文書が公開されたのは今年の5月。
アイスランドの首相が責任を問われて辞職したりして、世界の政界を揺るがしました。
が、日本はガースーが「調査しない」と捜査しないことを明言しそのまま放置されています。
2016年05月17日
「パナマ文書」大公開! これが税金を払わない日本人「大金持ち」リストだ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48640?page=4
日本勢はケイマンに63兆円
近年、多国籍企業によるタックスヘイブンを悪用した課税逃れの手口は狡猾になっていく一方だ。複数のタックスヘイブンのペーパーカンパニーを経由して、税金をほとんど納めない巨大企業の存在が世界的に問題視され始めている。
たとえば、英国では'12年にスターバックス社が3年間で約2000億円もの売り上げがありながら、法人税を一銭も納付していなかったことが指摘され、英国民の怒りが爆発した。
昨年は米アップルが海外で1811億ドル(約19兆円)を稼いでいるにもかかわらず、米国内でそれに見合った額の納税を行っていないと厳しく批判された。
今回、パナマ文書で明らかになった事例は氷山の一角。日本企業はタックスヘイブンとして有名なケイマン諸島に多額の資産を溜め込んでおり、その実態はいまだ謎のベールに包まれたままだ。
「日本銀行の調べでは、日本企業が'14年末の時点でケイマン諸島に総額で約63兆円の投資を行っています。1位の米国の約149兆円に次いで、堂々の2位です。カリブ海に浮かぶ小さな島への投資額は突出していると言わざるをえない。
内訳を見ると、その多くをファンドが投資しているようなのですが、タックスヘイブンでは出資者を匿名にする手続きも可能ですから、詳細はわかりません。
わかっているのは投資収益が2兆8000億円あるにもかかわらず、課税対象が1755億円と微々たるものであることだけです」
(略)
税金ロスは消費税2%分
国籍企業の課税逃れによる税収ロスを足せば、最大で50兆円くらいはあるのではないか。そのうちの1割が日本の税収ロスとすると、日本政府が徴収できていない税金は5兆円。これは消費税を2%上げて増える税収と同じです」
大企業や富裕層による「節税・逃税」のしわ寄せは、一般の納税者に向かう。弁護士の宇都宮健児氏が総括する。
「タックスヘイブンを利用することは『脱税』のような違法行為ではないかもしれません。しかし、大企業や富裕層が課税逃れをしているから、政府は一般の企業や国民から税金を巻き上げて、それらを社会保障の財源として使っているんです。
本来、税収を上げるなら、庶民から取るのではなく、タックスヘイブンを利用するような人たちにきっちり納税させるべきだと思うのですが」
池田大作とも親しかったアグネス。
この春に公開されたときには、パナマ文書に電通の名前がありました。
創価銀行の名前も公開されてましたね。
パナマ文書のリストにアクセスし調査する権利がある人間が限られていて、出自がこれまた怪しげなので、仲間の名前は公開されずに握りつぶされたり、気に入らない人間に冤罪をきせる可能性も高いのですが、電通と創価銀行の名前を公開したのは驚きましたね。
これらはもう、ある筋から「使い物にならない」「仲間ではない」と見なされたのでしょうか。
どうなんでしょ。
今回は、小室哲也さんの名前がでてきたそうな。
この方の場合、過去に詐欺事件もやっているし冤罪ではなさそう。
やたらグローバルを賛美する人、「地球市民」的な無国籍的な生き方を誇る人は、公私のけじめや意識がなく利己的に徹している方が多いように見えます。ただ、利権を喰うだけの貪婪な生き方が多いですね。
巨人からNYヤンキースに移籍した松井秀喜にもいえることですが、社会から受けた恩恵を忘れ、ただ旨い場所を食い尽くしては移動していく、そういう生き方に帰一するのが気になります。
パナマは税金隠しの装置としてはマイナーな装置みたいですが、メジャーなオランダ、ケイマンあたりのほうが大物がザックザックと釣れそうです。
日本という国あってこそ繁栄した大企業たち。
にもかかわらず、利益を逃がし続けて法人税をはらわないトヨタや三井住友などの巨大企業から徴税するきっかけになってほしいと思います。
パナマ文書 日本人リストにあった名前
Panama_Papers_Country_JAPAN.pdf - Google ドライブ
名前、住所、掲載してますね。
オーハラチユキ ・ OHARA CHIYUKI
オーハラヒロコ ・ OHARA HIROKO
オーハラヒロシ ・ OHARA HIROSHI
オーハラユリ ・ OHARA YURI
正田家と縁組した大原財閥と関係あるかたなのかしら、ない方なのかしら。
よくわかりません。
美智子も雅子も実家が「非日本的な家」ですから、名前が出てきてもおかしくないんですけどね。
日本国の恩恵を受けながら業績をのばしている大企業にかぎって税金を納めていない
三井住友FG 600万円、0.001%
ソフトバンク 1000万円、0.003%
みずほFG 5億1400万円 0.007%
東京三菱UFJFG 12億7400万円 0.3%
大企業の減税に消えた消費税
庶民が消費税を苦労して払った所で、大企業の減税にすべてが消えてしまいます。
173: 可愛い奥様@\(^o^)/:2016/04/08(金) 04:51:45.55 ID:+MskXTTX0.net
>>46
失われた20年の実体がコレだなw
トリクルダウン煽って大企業甘やかしてきた結果がこの有様。
噂にはなってたけど、法人税減税しても人件費には回らないことが証明された。
こいつらの分を消費税で埋めてた訳だから、社会保障がよくなるわけが無いんだよ。
最新発言2016.4.5
東レ榊原「(消費税率の10%引き上げについて、経団連としては)予定どおり実施すべきという立場にある」
東レ榊原「社会保障の充実と財政健全化のためにも計画通り実施すべき」
東レは脱税リストにあるww
72: 可愛い奥様@\(^o^)/:2016/04/07(木) 14:41:32.26 id:LPhm4gpP0.net
フランス革命時の、市民の怒りってこんなんだったのかな・・
ギロチンに乗せたいと思うような怒りが
ふつふつ沸いてくる。富めるものだけが富む社会で、庶民には増税ってか
マイナンバーで、庶民の金は徹底してむしりとる気なのに
74: 可愛い奥様@\(^o^)/:2016/04/07(木) 14:48:19.29 id:LPhm4gpP0.net
日本の報道の自由度、世界60位ほどって本当だったんだね
こんな今世紀最大のスクープ、報道規制してしないとか・・
こうやって日本国民は知る自由もなく、コントロールされるんだね
BBCなんかでは、連日トップニュースで各国政府が対応に乗り出したのに。
※関連記事はこちら、
パナマ文書@まつり - でれでれ草 DereDre Gusa
日本民族や社会の場合、カルマの雑音が少ないので人が裁かなくても、時期が来れば因業が花開いて自滅するんですよね。
財閥さんたち、企業さんたち。日本の消費者も神仏にも見捨てられますよ。
徳分がつきて解体となったら、あっという間ですから。
新生児をだっこ
<転載終了>
色々と学んだのは日本の場合はアメリカに賠償金を払うために一丸となって日本の企業も選手も高い税金を払って協力している姿であった。
王貞治は日本人の清廉な友達を失い、新たに近づいた在日には気が許せなかったそうな。
それと、今の大企業には国を助けるという信念は微塵もないという事実であった。