日本や世界や宇宙の動向さんのサイトより
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52009164.html
<転載開始>
猫好きの私としてはこのお話には涙腺が緩みました。野良猫たちのことを大切にするとても優しいおじさんがいます。
社会的には最下層になってしまった方ですが、人間としては最高の心の持ち主だと思います。現代の人たちが忘れかけている利他愛を自分よりも弱い立場の野良猫に与えています。この方はお金も家もないけど、誰よりも温かい心を持っています。
ちなみに人間が死ぬと、お金も地位も関係なくなります。最も重んじられるのは心です。
このおじさんと野良猫たちがずっと幸せに暮らせますように!
http://karapaia.com/archives/52240273.html

伸びきった髪に汚れた衣服、でも自分のことはどうでもよいのである。タイに住むホームレス男性、ローンダムさんの生きる目的は野良猫を救うこと。
毎日果物のライムを売って、その賃金をすべて猫の餌代に費やしているのだ。彼の生きる目的ができたという点でいえば、猫たちも功労者なのである。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/8/186360b8.jpg)
ある日、ローンダムさんの売るライムを買おうと1人の女性が近づき、そこに掲げられている看板に目をやった。
さらに女性はローンダムさんの見た目の奥に隠れている心の優しさに気付いた。その看板にはこう書かれていた。
この看板に興味を持った女性が調べてみると、ローンダムさんは本当に、毎日近隣の野良猫の世話をしていることを知る。
ローンダムさんには家はないが、守るべき家族があったのだ。ローンダムさんは毎日ライムを売り、その代金で野良猫たちのご飯代を稼いでいた。
自分は充分に食べることができなくても、猫たちにはいつもお腹いっぱいでいてほしかったのだ。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/c/a/ca8ea7ef.jpg)
ローンダムさんはとても近寄りがたい身なりをしている。髪の毛もぼさぼさだし衣類も着の身着のままだ。だがこの女性は、人を見なりで判断してはいけないと思い知ったという。
ローンダムさんは猫を救うために自分の人生のすべてをかけているのだ。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/2/e/2e9e54b8.jpg)
「私自身がご飯を食べられないことがあってもそれは構いません。でも猫たちにはちゃんとご飯を食べてほしいんです。そのために私は働くのです。」とローンダムさんは説明する。
ローンダムさんは心の底から猫たちを愛しているのだ。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/8/c/8ca9a7ce.jpg)
猫を餌にしてお金儲けしているのなら、それはすぐにわかる。こっそりと一日中見張っていればいい。だがローンダムさんはそうじゃなかった。心底猫たちを愛し、とにかく猫たちを救いたかったのだ。
ローンダムさんの話はSNS上で瞬く間に話題になった。そしてたくさんのタイの人々がローンダムさんのライムを購入するようになった。
時にはライムを買うだけでなく、直接的に猫の餌を寄付をしていく人もいたという。ローンダムさんにとってこれほどうれしいことはない。愛する家族のためのご飯がしっかり手に入ったのだから。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/f/5fa27893.jpg)
ローンダムさんと猫の近況を知らせるFacebookページは続々と更新されている。
「身なりで人間の本質は決められるべきではないのです。その日の終わりに自分がその日一日どれだけ善行を行ったか思い出せたときに決まるのです。」とFacebookページ管理者は語っている。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/f/9/f9cc84b4.jpg)
野良猫たちはローンダムさんにとってかけがえのない家族であり、どんな時でも彼は猫たちの世話を怠らない。猫ファーストなのである。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/5/155aeddc.jpg)
ローンダムさんを支持する人々の応援の仕方も少しずつ変化が出てきたようだ。とある人はローンダムさんに床屋へ行くことを勧め散髪をプレゼントし、また別の人はローンダムさんに清潔な衣服を贈った。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/a/0a05594e.jpg)
しかし、服装や髪型が変わったからといってローンダムさんの日課に変わりはない。今も愛する猫たちのためにライムを売り、ご飯をあげることを決して決して忘れないのだ。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/4/4/440f0aa6.jpg)
猫たちの満腹、幸せがローンダムさんの笑顔の秘訣だ。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/0/60c4298d.jpg)
ローンダムさんの猫を思う気持ちに地元の人々は触発され、愛情や憐みの心を持つこと、助けを必要としている動物たちに手を差し伸べる大切さを痛感したという。
<転載終了>
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52009164.html
<転載開始>
猫好きの私としてはこのお話には涙腺が緩みました。野良猫たちのことを大切にするとても優しいおじさんがいます。
社会的には最下層になってしまった方ですが、人間としては最高の心の持ち主だと思います。現代の人たちが忘れかけている利他愛を自分よりも弱い立場の野良猫に与えています。この方はお金も家もないけど、誰よりも温かい心を持っています。
ちなみに人間が死ぬと、お金も地位も関係なくなります。最も重んじられるのは心です。
このおじさんと野良猫たちがずっと幸せに暮らせますように!
http://karapaia.com/archives/52240273.html

伸びきった髪に汚れた衣服、でも自分のことはどうでもよいのである。タイに住むホームレス男性、ローンダムさんの生きる目的は野良猫を救うこと。
毎日果物のライムを売って、その賃金をすべて猫の餌代に費やしているのだ。彼の生きる目的ができたという点でいえば、猫たちも功労者なのである。
野良猫のエサ代を稼ぐためにライムを売っているローンダムさん
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/8/186360b8.jpg)
imege credit:Cat Lover Loong Dum
ある日、ローンダムさんの売るライムを買おうと1人の女性が近づき、そこに掲げられている看板に目をやった。
さらに女性はローンダムさんの見た目の奥に隠れている心の優しさに気付いた。その看板にはこう書かれていた。
ライム1袋20タイバーツ(約65円)、この売上は猫の食費になります
この看板に興味を持った女性が調べてみると、ローンダムさんは本当に、毎日近隣の野良猫の世話をしていることを知る。
ローンダムさんには家はないが、守るべき家族があったのだ。ローンダムさんは毎日ライムを売り、その代金で野良猫たちのご飯代を稼いでいた。
自分は充分に食べることができなくても、猫たちにはいつもお腹いっぱいでいてほしかったのだ。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/c/a/ca8ea7ef.jpg)
imege credit:Cat Lover Loong Dum
ローンダムさんはとても近寄りがたい身なりをしている。髪の毛もぼさぼさだし衣類も着の身着のままだ。だがこの女性は、人を見なりで判断してはいけないと思い知ったという。
ローンダムさんは猫を救うために自分の人生のすべてをかけているのだ。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/2/e/2e9e54b8.jpg)
imege credit:Cat Lover Loong Dum
ローンダムさんは本当に猫たちを愛していた
「私自身がご飯を食べられないことがあってもそれは構いません。でも猫たちにはちゃんとご飯を食べてほしいんです。そのために私は働くのです。」とローンダムさんは説明する。
ローンダムさんは心の底から猫たちを愛しているのだ。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/8/c/8ca9a7ce.jpg)
imege credit:Cat Lover Loong Dum
猫を餌にしてお金儲けしているのなら、それはすぐにわかる。こっそりと一日中見張っていればいい。だがローンダムさんはそうじゃなかった。心底猫たちを愛し、とにかく猫たちを救いたかったのだ。
ローンダムさんの話はSNS上で瞬く間に話題になった。そしてたくさんのタイの人々がローンダムさんのライムを購入するようになった。
時にはライムを買うだけでなく、直接的に猫の餌を寄付をしていく人もいたという。ローンダムさんにとってこれほどうれしいことはない。愛する家族のためのご飯がしっかり手に入ったのだから。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/f/5fa27893.jpg)
imege credit:Cat Lover Loong Dum
自分の幸せは猫たちの幸せ
ローンダムさんと猫の近況を知らせるFacebookページは続々と更新されている。
「身なりで人間の本質は決められるべきではないのです。その日の終わりに自分がその日一日どれだけ善行を行ったか思い出せたときに決まるのです。」とFacebookページ管理者は語っている。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/f/9/f9cc84b4.jpg)
imege credit:Cat Lover Loong Dum
野良猫たちはローンダムさんにとってかけがえのない家族であり、どんな時でも彼は猫たちの世話を怠らない。猫ファーストなのである。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/5/155aeddc.jpg)
imege credit:Cat Lover Loong Dum
ローンダムさんの生活が少しずつ変わり始めた!
ローンダムさんを支持する人々の応援の仕方も少しずつ変化が出てきたようだ。とある人はローンダムさんに床屋へ行くことを勧め散髪をプレゼントし、また別の人はローンダムさんに清潔な衣服を贈った。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/a/0a05594e.jpg)
imege credit:Cat Lover Loong Dum
しかし、服装や髪型が変わったからといってローンダムさんの日課に変わりはない。今も愛する猫たちのためにライムを売り、ご飯をあげることを決して決して忘れないのだ。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/4/4/440f0aa6.jpg)
imege credit:Cat Lover Loong Dum
猫たちの満腹、幸せがローンダムさんの笑顔の秘訣だ。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/0/60c4298d.jpg)
imege credit:Cat Lover Loong Dum
ローンダムさんの猫を思う気持ちに地元の人々は触発され、愛情や憐みの心を持つこと、助けを必要としている動物たちに手を差し伸べる大切さを痛感したという。
<転載終了>
この方は、笑顔です‼︎
明るい陽気さが彼の顔から出ていて、見る人の心を暖かくしているようです。
タイのような南国ではホームレスさんも陽気なのでしょうね(^_^)。
嬉しいわ。