地球の記録 – アース・カタストロフ・レビューさんのサイトより
http://earthreview.net/monster-like-eruption-of-volcano-reventador-ecuador/
<転載開始>
2017/11/0311月1日現在、噴火している火山(全部で35)
<転載終了>
http://earthreview.net/monster-like-eruption-of-volcano-reventador-ecuador/
<転載開始>
2017/11/03
2017年10月30日 首都キト近辺から見たレベンタドール山の噴火
Sponsored Link
南米エクアドルの首都キト近郊にあるレベンタドール火山が、10月の末に大噴火を起こしました。
この火山は、2002年に噴火して以来のこの 15年間、ずっと活動が継続してる火山ですが、10月30日の噴火は近年最大規模とのことです。
10月30日の噴火
レベンタドール火山の場所・Google Map
今回の噴火では、噴火の開始以来 23回の爆発的噴火を観測しているそうで、現地の報道によれば、周辺地域の学校などが火山灰の影響で休校となっているなどの影響が出ているようです。
この噴火の様子はかなりの迫力だと思うのですが、よく見るとモンスター系の様相も呈していまして、「セサミストリートのクッキーモンスター」というような存在なども思い出させてくれます。
このレベンタドール火山も環太平洋火山帯にありますが、環太平洋火山帯の火山の活動は非常に高いまま推移していまして、11月に入っても「 35 の火山が噴火中」という状態となっています。
群発地震😶
北海道の「上半分」は
多くの予知では沈む
カムチャツカ半島は
凄い勢いで
火山が火を噴く
RADCONから
想定される震源域は
北海道全域 東北(太平洋側)
関東全域 九州全域
地中加速度0.2ガル光点
から想定される震源域
糸魚川静岡断層
鳥取東部(ウラン採掘場❗️)
言葉を発せない
地球(彼女)に代わり
何度も言う
中国地方の
ウラン採掘をやめよ❗️
さもなくば
中国地方の地形は
大きく変わる
二度とウランなど
採掘出来ぬ様
【M5.0】HOKKAIDO, JAPAN REGION 50.5km 2017/11/03 12:45:11JST, 2017/11/03 03:45:11UTC
【最大震度4】(気象庁速報)3日12時45分頃発生 震度4 十勝地方中部 震度3 十勝地方北部 十勝地方南部 釧路地方中南部
【最大震度4】(気象庁発表) 十勝沖 深さ約60km M5.1 3日12時45分頃発生
【最大震度4】(気象庁速報)3日12時45分頃発生 震度4 十勝地方中部 震度3 十勝地方南部
【M5.5】!十勝地方南東沖 深さ65.9km 2017/11/03 12:45:13
◆◆緊急地震速報(最終第8報)◆◆
【M5.2】十勝沖 深さ60km 2017/11/03 12:45:13発生 最大予測震度4
【M5.2】十勝地方南東沖 深さ59.0km 2017/11/03 12:45:13
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆
【M4.7】十勝沖 深さ60km 2017/11/03 12:45:13発生 最大予測震度3
◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆
【M4.7】十勝地方中部 深さ10km 2017/11/03 12:45:17発生 最大予測震度4
【M5.1】十勝地方南東沖 深さ67.7km 2017/11/03 12:45:12