ライブドアニュースより
https://news.livedoor.com/article/detail/17128867/
<転載開始>
https://news.livedoor.com/article/detail/17128867/
<転載開始>

地球温暖化の防止をめざす国連気候行動サミットが23日、米ニューヨークで開かれた。
グテーレス事務総長は、登壇した国以外も含め77カ国が、2050年に二酸化炭素など温室効果ガスの排出の「実質ゼロ」を表明したと明らかにした。一方、中国、インドは排出ゼロに向けた具体的な道筋を示さず、米国と日本は壇上での発言機会はなかった。主要排出国の遅れが目立った。
会議の冒頭、グテーレス氏は、温室効果ガスの排出が減らず、災害が増えている事態を「気候非常事態」と表現した。「話すためではなく、行動するサミットだ」とハッパをかけた。
登壇した約60カ国の首脳らが温暖化対策の加速を宣言。フィンランドが温室効果ガスの実質排出ゼロの達成を前倒しして、人工植樹などで「排出マイナス」を目指すと表明した。スウェーデン、韓国などが途上国の温暖化対策への支援金の倍増を明らかにした。
<転載終了>
そんなにピンチなら富豪の方々にたくさんお金出してもらうしかない!
地球の未来のため、やれるよね!
お金持ちが溜め込んだお金を今こそ使うべきだよね!
なにせ、すでに世界の富の半分以上を富豪が持ってるんだもの!
庶民の税金からちびちび集めても対策が間に合わない!
富裕層の方々、出番ですよ^^
まぁ・・・あれ
事件のふりして森焼いたり、クズみたいな真似いい加減やめろや
温暖化対策機関が巨大化するほど地球は破壊される・・・
気象操作で地球をめちゃくちゃにして税金ぶんどる酷すぎるマッチポンプである
つーか正義ごっこしたいなら福島原発の汚染水処理を世界中で資金を出したら?
みんなの太平洋が汚染されちゃうよ・・あーくだらないね、もう何もかも酷い
genkimaru1
が
しました