Ghost Riponの屋形(やかた)さんのサイトより
https://ameblo.jp/ghostripon/entry-12795224209.html
<転載開始>




憲法だけ変えても無駄と解る。この仕組み自体を変えることを考えないと↓








国際法(条約)と国内法(法律・憲法)の優位性
https://creativeability.hatenablog.com/entry/20150724/1437730143
私が関心を持った理由は、ダイアモンド?の記事で、
「国際法が憲法に勝るのが世界の常識 集団自衛権は憲法違反の大間違い」と櫻井よしこさんが書いていたから。
ネットにもそんな記事がありました。

しかし、この話を聞いて、漠然とした疑問が。
もし、国際法・条約>憲法だったら、憲法を死文化できてしまう。
日本国憲法もアメリカ憲法も、変更が難しい憲法(国民選挙や州政府の承認が居る)ですが、条約は結ぶことはそこまで難しくない。
システムと考えた場合、明らかにバランスがおかしい。

















これファシズム↓






ズレた感覚の岸田文雄に山本太郎が遂にブチギレ
2023年3月23日の山本太郎さんの国会質疑をまとめました。なぜ激昂にいたったのかの経緯にフォーカスして編集しました。やはり怒るにはそれなりの理由があるのですね。

https://www.youtube.com/watch?v=kdo_e94lNe8











↑トランプの「中共は敵だが、中国人は敵ではない」の姿勢と同じに見えたり↓


















<転載終了>