大摩邇(おおまに)

日常の気になる記事を転載させていただきます。

【矢部 宏治】じつは「日本」は「完全な属国」だった…日本が米国と交わした「ヤバすぎる3つの密約」

ライブドアニュースより
https://news.livedoor.com/article/detail/25366508/
戦争で負けたなど言ってないはず
戦争を終わらせたが正と思います。
<転載開始>

日本には、国民はもちろん、首相や官僚でさえもよくわかっていない「ウラの掟」が存在し、社会全体の構造を歪めている。

そうした「ウラの掟」のほとんどは、アメリカ政府そのものと日本とのあいだではなく、じつは米軍と日本のエリート官僚とのあいだで直接結ばれた、占領期以来の軍事上の密約を起源としている。

『知ってはいけない 隠された日本支配の構造』では、最高裁・検察・外務省の「裏マニュアル」を参照しながら、日米合同委員会の実態に迫り、日本の権力構造を徹底解明する。

*本記事は矢部 宏治『知ってはいけない 隠された日本支配の構造』(講談社現代新書)から抜粋・再編集したものです。

大きな歪みの根底

ここまでは、問題を調べ始めてから、四年ほどでわかったことでした。

つまり「戦後日本」という国が持つ大きな歪みの根底には、日米のあいだで結ばれた「法的な関係」が存在する。しかしその姿が、日本人にはまったく見えていない。

最大の問題は、そもそも1952年に日本の占領を終わらせた「サンフランシスコ平和条約」が、じつは普通の平和条約ではなかったことだ。

たしかにそれは、「政治」と「経済」においては占領状態を終わらせた「寛大な」条約だったが、逆に「軍事」に関しては、安保条約と連動するかたちで日本の占領を法的に継続し、固定するためのものだった。

その結果、「戦後日本」という国は21世紀になってもなお、

「軍事面での占領状態がつづく半分主権国家」

であり続けている──。

多くの著者のみなさんとの共同研究により、そのことはほぼ証明できたと思っています。これまで精神面から語られることの多かった「対米従属」の問題を、軍事面での法的な構造から、論理的に説明できるようにもなりました。

けれども最後までどうしてもわからなかったのは、

「なぜ日本だけが、そこまでひどい状態になってしまったのか」

ということでした。

「戦争で負けたから」という答えは明らかな間違いです。

世界中に戦争で負けた国はたくさんある。けれども現在の日本ほど、二一世紀の地球上で、他国と屈辱的な従属関係を結んでいる国はどこにも存在しないからです。

そのことは第三章で紹介した、イラクが敗戦後にアメリカと結んだ地位協定の条文を読めば、誰にでもすぐにわかってもらえるはずです。

「密約の歴史について書いてくれ」

その点について、ずっとモヤモヤしたものが残っていました。もうひとつウラの構造があることはたしかなのですが、それが何かが、よくわからなかったのです。

そんなある日、

「密約の歴史について書いてくれませんか」

という出版社からのオファーがあったので、よろこんで引き受けることにしました。以前からずっと、調べてみたいと思っていたことがあったからです。

じつは戦後の日本とアメリカのあいだには、第五章で書いた、

「裁判権密約」
「基地権密約」

のほかに、もうひとつ重要な密約のあることが、わかっていたのです。それが、

「指揮権密約」

です。その問題について一度歴史をさかのぼって、きちんと調べてみたいと思っていたのです。

指揮権密約とは、一言でいってしまえば、

「戦争になったら、自衛隊は米軍の指揮のもとで戦う」

という密約のことです。

「バカなことをいうな。そんなものが、あるはずないだろう」

とお怒りの方も、いらっしゃるかもしれません。

PHOTO by iStock

しかし日米両国の間に「指揮権密約」が存在するということは、すでに36年前に明らかになっているのです。その事実を裏付けるアメリカの公文書を発見したのは、現在、獨協大学名誉教授の古関彰一氏で、1981年に雑誌『朝日ジャーナル』で発表されました。

それによれば、占領終結直後の1952年7月23日と、1954年2月8日の二度、当時の吉田茂首相が米軍の司令官と、口頭でその密約を結んでいたのです。

「指揮権密約」の成立

次ページに載せたのは、その一度目の口頭密約を結んだマーク・クラーク大将が、本国の統合参謀本部へ送った機密報告書です。前置きはいっさいなしで、いきなり本題の報告に入っています。

「私は7月23日の夕方、吉田氏、岡崎氏〔外務大臣〕、マーフィー駐日大使と自宅で夕食をともにしたあと、会談をした」

まずこの報告書を読んで何より驚かされるのは、米軍の司令官が日本の首相や外務大臣を自宅に呼びつけて、そこで非常に重要な会談をしていたという点です。占領はもう終わっているのに、ですよ。

これこそまさに、独立後も軍事面での占領体制が継続していたことの証明といえるようなシーンです。しかも、そこに顔を揃えたのは、日本側が首相と外務大臣、アメリカ側が米軍司令官と駐日大使。まるで日米合同委員会の「超ハイレベル・バージョン」とでもいうべき肩書きの人たちなのです。

「私は、わが国の政府が有事〔=戦争や武力衝突〕の際の軍隊の投入にあたり、指揮権の関係について、日本政府とのあいだに明確な了解が不可欠であると考えている理由を、かなり詳しく説明した」

つまり、この会談でクラークは、

「戦争になったら日本の軍隊(当時は警察予備隊)は米軍の指揮下に入って戦うことを、はっきり了承してほしい」

と吉田に申し入れているのです。そのことは、次の吉田の答えを見ても明らかです。

「吉田氏はすぐに、有事の際に単一の司令官は不可欠であり、現状ではその司令官は合衆国によって任命されるべきであるということに同意した。同氏は続けて、この合意は日本国民に与える政治的衝撃を考えると、当分のあいだ秘密にされるべきであるとの考えを示し、マーフィー〔駐日大使〕と私はその意見に同意した」

戦争になったら、誰かが最高司令官になるのは当然だから、現状ではその人物が米軍司令官であることに異論はない。そういう表現で、吉田は日本の軍隊に対する米軍の指揮権を認めたわけです。こうして独立から3ヵ月後の1952年7月23日、口頭での「指揮権密約」が成立することになりました。

徹底的に隠された取り決め

ここで記憶にとどめておいていただきたいのは、吉田もクラークもマーフィーも、この密約は、

「日本国民に与える政治的衝撃を考えると、当分のあいだ秘密にされるべきである」

という意見で一致していたということです。

結局その後も国民にはまったく知らされないまま、これまで60年以上経ってしまったわけですが、考えてみるとそれも当然です。

外国軍への基地の提供については、同じく国家の独立を危うくするものではありますが、まだ弁解の余地がある。基地を提供し駐留経費まで日本が支払ったとしても、それで国が守れるなら安いものじゃないか──。要するに、それはお金の問題だといって、ごまかすことができるからです。

しかし、軍隊の指揮権をあらかじめ他国が持っているとなると、これはなんの言い訳もできない完全な「属国」ですので、絶対に公表できない。

そもそも日本はわずか5年前(1947年)にできた憲法9条で、「戦争」も「軍隊」もはっきりと放棄していたわけですから、米軍のもとで軍事行動を行うことなど、公に約束できるはずがないのです。

ですから、1951年1月から始まった日本の独立へ向けての日米交渉のなかでも、この軍隊の指揮権の問題だけは、徹底的に闇のなかに隠されていきました。

この「戦時に米軍司令官が日本軍を指揮する権利」というのは、アメリカ側が同年2月2日、最初に出してきた旧安保条約の草案にすでに条文として書かれていたもので、その後もずっと交渉のなかで要求し続けていたものでした。

しかし、日本国民の目にみえるかたちで正式に条文化することはついにできず、結局独立後にこうして密約を結ぶことになったのです。

その後アメリカは、占領中の日本につくらせた「警察予備隊」を、この指揮権密約にもとづいて三ヵ月後、「保安隊」に格上げさせ(1952年10月15日)、さらにその2年後には2度目の口頭密約(1954年2月8日:吉田首相とジョン・ハル大将による)を結び、それにもとづいて「保安隊」を「自衛隊」に格上げさせ(同年7月1日)、日本の再軍備を着々と進めていきました。

それほど重大な指揮権密約ではありましたが、古関氏が雑誌に発表したときは、とくに反響らしい反響もなく、ただ編集部に、

「そんな誰でも知っていることを記事に書いて、どうするんだ」

などという嫌みったらしいハガキが、一枚来ただけだったそうです。

その2年前(1979年)にやはり公文書が発掘された「天皇メッセージ」(昭和天皇が1947年9月、側近を通してGHQに対し、沖縄の長期占領を希望することなどを伝えた口頭でのメッセージ)のときもそうだったようですが、問題が大きければ大きいほど、スルーされる。あまりにも大きな問題に対しては、そういうシニカルな態度で「なんでもないことだ」と受け流すしか、精神の安定を保つ方法がないということなのでしょうか。

しかしすでに述べたとおり、この密約を結んだ日米両国の要人たちは、それが日本の主権を侵害する、いかに重大な取り決めであるかをよくわかっていたわけです。

事実私も、戦後の日米関係のなかで最も闇の奥に隠された、この「指揮権密約」の歴史をたどることで、それまでわからなかった日米間の法的な関係の全体像を理解することが、ようやくできるようになったのです。

さらに連載記事<なぜ日本はこれほど歪んだのか…ヤバすぎる「9つのオキテ」が招いた「日本の悲劇」>では、日本を縛る「日米の密約」の正体について、詳しく解説します。


<転載終了> 

 コメント一覧 (27)

    • 27. anime fan
    • 2023年11月18日 15:03
    • >>25. genkimaru1  さん

      証明できない事実は人が思う他人の心もです。私は妄想にまではしたくない。

      基督教あたりで仏教と違うなあ。と思うのは
      「今は彼は彼女は天国に居るんです」
      「それならいづれ会えますね」
      こんなやり取りが普通に出来る文化なんだなあと。

      日本の偽物の仏教文化は人間を育てないし育てようとしません。
      冷静に比較するというのは本当に良いものですね。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 26. anime fan
    • 2023年11月18日 13:55
    • .>25. genkimaru1  さん

      はいはい、ひっくり返って大笑いしましたよ(私は、ですけどね)

      そういう事で今後ともよろしくおねがいします。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 25.  genkimaru1 genkimaru1
    • 2023年11月18日 13:47
    • >>24
      妄想だと思って笑ってくださいな。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 24. anime fan
    • 2023年11月18日 13:43
    • >>23. genkimaru1 さん

      まいったなあ。

      事実と証明できなさそうな物事は「妄想」と区別できません。

      私はそう受け取られそうな場合はすべからく妄想と言っています。

      その方が自身も周囲も安全だと思いますがそうされない理由と

      できれば最終的な目的を教えていただけますか?

      書き込む人と紹介されるブログ主には大事なことでは?
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 23.  genkimaru1 genkimaru1
    • 2023年11月18日 13:36
    • >>22
      事実を言っているだけですよ。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 22. anime fan
    • 2023年11月18日 13:33
    • >>21. genkimaru1  さん

      あなた否定してほしいコメントを肯定してどうするんですかあ(w

      まあ、何処にでも顔を出すタレント女性が生き生きと笑顔で!!

      安倍氏の現場で役をこなしている時点で裏があるのは明白ですが。

      管理人さんがなんでもありを保ちたいというお考えなのはよくわかりました。

      でも私以外の反対意見に対して辛辣なのには少し手加減を求めます。

    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 21.  genkimaru1 genkimaru1
    • 2023年11月18日 12:41
    • >>20
      古代から天皇を守るための組織ですから
      表に出てくることはありません。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 20. anime fan
    • 2023年11月18日 12:27
    • >>18. genkimaru1  さん

      深読みしすぎかもしれませんが安倍元総理暗殺の真相を言っておられるのでしょうか?

      もしそうならと考えると

      それを決定する組織はどんなものなのか。

      本当に表には出ていないと思われます。完全に潜んでいてそれでいて確実に事を成せる。

      イルミナティなんてもんじゃありませんね。市井から国会に行ったら震え上がること間違いなし。(漫画ネタ的に最高ですけどね)
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 19. anime fan
    • 2023年11月17日 20:39
    • >>18. genkimaru1  さん

      終わりで構いませんが、これは掲載してください。

      https://x.gd/X2Uxb
      https://x.gd/tmVWu

      彼は最近まで韓国の獄舎に繋がれていました。
      解放後のこの一年間で失踪したということになりますが
      すると日本を恐れてという動機しかありませんね。
      韓国政府も彼を保護出来なかったわけで
      やはり本当は怖い日本国でよろしいのでしょうか。
      日本でなく米国が他の理由でこれを為したのでなくてですか。
      それが真実なら私はやはり嫌ですし
      私が子供の頃から我が国に抱いてきた違和感の通りとなりますね。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 18.  genkimaru1 genkimaru1
    • 2023年11月17日 20:17
    • >>17
      表向きはそのようですね。

      最近話題としても登場しませんね。

      これ以上は危険なので終わりにします。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 17. anime fan
    • 2023年11月17日 20:11
    • 16. genkimaru1  さん

      表向き報道ではこのようです。

      https://x.gd/Ys4wD
      https://x.gd/7C0Cp

      このあと従軍なんたらとかのいろんな経緯の結果、最終的に謝罪したのは日本国のようでしたが違いましたか。

      私は違う世界線に迷い込んだのでしょうか。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 16.  genkimaru1 genkimaru1
    • 2023年11月17日 19:52
    • >>15
      一般人なら「捨て置け」で済むところも
      国のリーダでは許されないことですね。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 15.  genkimaru1 genkimaru1
    • 2023年11月17日 19:49
    • >>14
      それは解っていますよ。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 14. anime fan
    • 2023年11月17日 19:44
    • >>13. genkimaru1 さん

      お気遣いありがとうございます。
      11は天皇家を侮辱するごとき書き込みに対して歴史的な事実を
      述べて養護するつもりで書きました。不足に思われる部分が有る
      のでしたらそれは時代が下り真実が多く広まったためではないか
      とそのように思います。私には侮辱する意図はございません。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 13.  genkimaru1 genkimaru1
    • 2023年11月17日 19:17
    • >>11
      一般人は皇室関係というのは表向き報道でしか知らない部分が多いですが

      天皇家を侮辱することは許されないことのようです。

      K国の元大統領が天皇を侮辱したため姿を消して逃げ回っているそうです。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 12. 日本人の敵は『被災者いじめ金強請』背乗り東朝鮮京!
    • 2023年11月17日 18:23
    • >>8
      ほんっと醜悪朝鮮と同じ売春ごうかん塵民共和国東朝鮮京だわね🤭
      今 ネットだけで話題の東朝鮮京猛毒マフィン屋
      今日も東朝鮮京の平壌メンタル塵民テロビ局マスゴミメディア
      揃ってダンマリ決め込み口閉ざし一切全国ニュースにも話題にもしない平壌放送の自由してるのにはほんっと大笑いだわ🤣

      雪印や焼き肉の食中毒は あれだけ
      朝から晩まで追い回して連呼放送してたくせにね🤣🤣🤣
      醜悪朝鮮と同じ売春ごうかん塵民共和国東朝鮮京の卑劣で穢く醜く賤しい邪悪な話題はなかったみたいなデショォォォォォ顔してるとか

      そのあたりが醜悪朝鮮と同じってことなんだわよ😂
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 11. anime fan
    • 2023年11月17日 18:15

    • 天皇家をなんだかんだと言う人もおられますが、明治で乗っ取られたにして
      もあの家族の取ってきた態度はそれまでと変わっていないことは明白です。
      権力者に担がれて生きてきた家なのですからそれが米国に変わろうが支那に
      変わろうが安倍家に変わろうがそこはどうでも良い。そう考えているのには
      違いないでしょう。日本国憲法に有る日本国民統合の象徴でありたいという
      その言葉は本音であろうと思いますよ。実にお気楽な家の存続のやり方です。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 10. 日本人の敵は『被災者いじめ』背乗り東朝鮮京!
    • 2023年11月17日 17:14
    • まだそんなことデショッ顔さらけ出しながら言ってるって馬鹿なのかしら?☺️
      ってかそんなことデショォォォォォッ顔で言われないとまだわかってない馬鹿が多々いってことかしらね呆

      でもこのサイトを見てる日本人はもう知ってるわよね😊

      そこは 日本の首都じゃない定期

      米国占領地日本支配背乗り朝鮮カルト首都東朝鮮京

      イギリスは 戦前 

      チャイナ系を使い シンガポールから

      マレーシアを 間接支配した

      アメリカは 戦後 

      壺カルト 背乗り朝鮮 ナリスマシを使って

      東朝鮮京から  占領日本を間接支配してる

      ってことを☺️

    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 9. な?
    • 2023年11月17日 16:59
    • 指揮権が米軍にあるということはイスラエルで起きた偽旗攻撃同様

      自衛隊による日本人への攻撃も起こりえるということ?
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 8. 今更・・
    • 2023年11月17日 16:36
    • 日本はアメリカの植民地であり
      政治は全てアメリカが決めます

      おまけに政治・経済・マスコミ
      芸能界などでは
      米の子分・南朝鮮人が
      大活躍している
      ほんと
      日本終わってる・・・・・
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 7. 名も無き国民の
    • 2023年11月17日 15:18
    • 戦争に負けると、こういう事をされる!って事だよ!イルミナティの連中に仕掛けられた戦争に日本は負けたんだよ!
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 6. M&M
    • 2023年11月17日 15:03
    • 極東軍事裁判やニュウルンベルク裁判に於いて
      「人道に対来る罪」という
      やってはならない事後法で裁定した。
      極悪アメリカは情け容赦のない国、
      世界で一番あくどい「ならず者国家」
      今はユダヤ極悪CSIS(戦略国際問題研究所)の
      指令で日米合同会議が開かれる。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
      カトリックの総本山ローマバチカンの派閥の一つ
      アサシン集団のイエズス会(IHS)、
      そのイエズス会の実行部隊がジョージタウン大学の
      イエズス会(IHS)の神父エドマンド・アロイシャス・ウォルシュが
      1919年に創成したのがCSIS(戦略国際問題研究所)なのです・・・
      其の「CSISの日本支部」が東急キャピタルホテルの最上階に君臨・・・
      CSISの日本支部長「クリストファー・B・ジョンストン」から「CSIS本部からの指示」が横田基地や首相官邸に届く
      其の検討会が「日米合同委員会」なのだと・・・
      ~~~~~~~~~~~~~~
      会議場所は「ニュー山王ホテル」。
      イエズス会の教育機関
      日本:上智大学(亦の名ソフィェア大学):聖心女子学院(他700校)
      米国;ジョージタウン大学:イエズス会大学協会加盟校:ロヨラ大学:他多数
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 5. アオガエル
    • 2023年11月17日 14:03
    • 天天が真っ赤さ~に原爆投下を認可し「私と●族の命と財産だけは許してください。」と、日本国民の命を差し出した!事は知っていたが。。。まさか、沖縄を長期統治してと密約していたとは。。。絶句して、尚更、アノ薄汚い成り済まし朝鮮一族を倦厭します。
      後先になりましたが、記載に感謝申し上げます。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 4. 猫
    • 2023年11月17日 13:55
    • 戦後、

      日本中に、ローマ字表記にしたのは
      自由に、日本中を動けるためでしょう。

      属国そのもの。
      表記は、日本語の漢字、ひらがな、
      カタカナだけで問題無いはず。


      今では、韓国語、中国語だらけ。

    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 3. 名忘れ
    • 2023年11月17日 13:52
    • 国体(国のあり方)80年周期説というのが↓に記事に限らずありますね

      https://business.nikkei.com/atcl/report/15/226265/092600296/

      もう今の日本の政治のあり方が消費期限切れなのは
      裏で操る支配者も操られる庶民も気がついているんだろうと思います

      ゆえに10年以上前からわかりきってた統一教会やジャニーズのネタばらし
      が始まり、そろそろ日本がアメリカの隠れ植民地だったことが
      大多数に知れ渡り、数年後にはワクチンのネタばらしが始まる事も
      おり込み済みだと思います

      結局、旧統一やジャニーズの問題でも洗脳装置のテレビで
      一斉に放送すれば世論をコントロール出来る事実を証明された感が
      なんともくやしいですけどね
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 2. ES
    • 2023年11月17日 13:18
    • 正義を騙らないと保てないのがアメリカでしょう
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 1. 名も無き国民の
    • 2023年11月17日 12:36
    • アメリカは正義では無い!
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
記事検索
情報拡散のため1回ポチッとクリックお願いします。
人気ブログランキングへ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ