大摩邇(おおまに)

日常の気になる記事を転載させていただきます。

支持率が最低水準の岸田総理に元側近が苦言「信念がないから“語る力”がない」「奥野の座敷には入れてくれない」

ライブドアニュースより
https://news.livedoor.com/article/detail/25418470/
<転載開始>
浮上のきっかけがつかめない岸田総理

写真拡大

自分でブレーキをかけている

「岸田さんは“聞く力”よりも“語る力”が問題だと感じています」

 と話すのは、元衆議院議員の三ツ矢憲生氏(72)。2003年に初当選後、2期目から現在、岸田総理が会長を務める宏池会に在籍した。一昨年に政界を引退し、現在は国会近くに事務所を構え、宏池会所属議員の相談相手にもなっている。

【写真】元側近かく語りき!なぜ岸田総理は支持されないのか

 宏池会のご意見番とも言える三ツ矢氏にいまの岸田総理と政権についてどう思っているかを問うと、口にしたのは厳しい言葉の数々だった。

「岸田さんは昔から、自分の言葉で話しているという印象がないんです。性格的なものが大きいのでしょうけれど、他の政治家が失言しているところを見て、自分でブレーキをかけているのかもしれません。自分で考え、自分の言葉で話せば、もっと国民に届くのではないでしょうか」

浮上のきっかけがつかめない岸田総理

 11月に入り、各社が実施した世論調査によれば、毎日新聞の内閣支持率21%、不支持率70%を筆頭に、NNN・読売新聞が支持率24%、不支持率62%、朝日新聞が支持率25%、不支持率65%と軒並み過去最低を記録した。

 菅義偉前 政権の最低支持率は28%(朝日新聞)だった。これよりも、支持率が下がってしまった格好だ。政権としては末期的とも言える状況だろう。

「支持率が低い上に、前回調査からの落ち方が激しいですよね。政務三役が立て続けに辞任していることも影響していると思います。特に財務副大臣の税金滞納問題は効いている。やはり早くに辞めさせるべきでした。これは推測ですが、岸田さんが三役を早く辞めさせる決断ができない背景に派閥の推薦があったのではないでしょうか。自分で選んだ人事ではないので、派の様子を窺いながら、政権運営をせざるを得ない。それがいまも続いているということでしょう」

“自分は現実主義者なんです”

 では、支持率急落を招いている岸田総理の「語る力」のどこが問題なのか。

「そもそも、岸田さんの中に“語るべきもの”があるのか、疑問です。一昨年の自民党総裁選の直前、現在官房副長官を務める村井英樹が私のところに来たんです。そこで彼は“新しい資本主義について三ツ矢さんに相談してこい、と岸田さんに言われた”というんです。では、“新しい資本主義って何をやりたいのか”とこちらから聞くと何もなかったんですね。キャッチフレーズはいいんだけど、自分がこの路線で行くんだ、という信念がないように感じます。信念があれば、国民に語りかける言葉にも力が出てくるはず。会合などの席でも、踏み込んだ話はしてくれません。岸田さんと話していると玄関先から応接間までは入れてくれるけど、奥の座敷には入れてくれない、そんな感じです」

 ある時、三ツ矢氏は岸田総理からこんな言葉を聞いたという。

「岸田さんが総理になった後、“どんなことをしたいのか”という趣旨のことを聞いたことがありました。その時、“自分は現実主義者なんです”と言って、目の前の問題を一つ一つ的確に対処していきたいと話していました。しかし、政治家の仕事というのは、問題の対処について“方向性”を示して解決していくことです。ただ問題に対処するだけなら、官僚でもできるし、そちらの方が政治家よりもうまく処理できるでしょう。だから政策と政策の間に整合性がとれなくなってしまう。その“方向性”を示せなかった一例として、少子化対策が挙げられます。仰々しい言葉がついた少子化対策は突き詰めれば、児童手当を増やすという政策です。しかし、児童手当を増やすだけで子どもが増えるのでしょうか。非正規雇用で結婚できない若者など様々な原因が背景にあるはずなのに場当たり的で、方向性を示して対処できているように思えません」

“明日枯れる花にも水をやる心”

 三ツ矢氏は初当選後、1期目の時は無派閥で活動し、2期目に宏池会に入会した。そのきっかけになったのは、

「かつて宏池会の会長だった大平正芳さんの言葉でした。大平さんはある時、政治とは何かと問われ、こんな言葉を残しています。“明日枯れる花にも水をやる心”。光の当たらないところにも光を当てる、弱い立場の人にも手を差し伸べるのが、政治の役割だと。その言葉に共感し、入会したんです。当時、宏池会は旧古賀派と旧谷垣派に分かれていましたが、その後、有隣会(谷垣グループ)を立ち上げることになる谷垣禎一さん(自民党元総裁)は非常に懐が深く、この世界で数少ない尊敬できる政治家でした。物事を決めつけるのではなく、多面的に見える方で、教養の深さがそれを裏付けていた。非常に宏池会らしい政治家だと感じ、私は有隣会のチャーターメンバーになったんです。いまの岸田さんは谷垣さんに宏池会らしさを学んだ方がいいですよ」

 というのも、

「前回総裁選の半年くらい前でしょうか。いきなり岸田さんから携帯に電話がありました。そこで岸田さんは“自分は発信力が弱いとある人に言われた”と語り、ついてはこういうことを発信したいと、2つの政策を挙げました。一つは敵基地攻撃能力の整備。もう一つは中国の海警が武器を使用できることになったことを受け、海上保安庁も同様に外国船に武器を使用できるようにする海上保安庁法の改正でした。私は岸田さんに“およそ宏池会らしくない政策ですね。安倍(晋三)さんから言われたのですか”と聞くと、“いや直接じゃないんですけど……”と話していました」

所属議員の前で説明してください

 結局、岸田総理はこの電話の後、2つの政策について表現を変えて、ツイッターなどで訴えていくことになる。

「その後、私は岸田さんに“宏池会の会長なのだから、あの政策は派の方針になりますよ。正しい、というなら所属議員の前で説明してください”とお願いしたんです。しかし、岸田さんは結局説明することはありませんでした。当時、私は派閥の事務総長代行。説明がないなら代行を辞めさせてくれ、ともお話ししました」

 代行辞任問題は岸田総理に慰留され、そのままになったが、いまも政策への疑問は残る。

「防衛費をGDP比2%に増額していくことも、岸田さんが本当に必要だと感じている政策だったのでしょうか。岸田さんは“宏池会らしさ”という言葉を出すと嫌がります。しかし、宏池会らしさというのは決してリベラルであれ、ということではなく、先に大平さんの言葉で触れたように弱い立場の人に手を差し伸べていくことです。国民生活を考えれば、所得税ではなく、食料品にかかっている軽減税率をさらに下げる方がよほどいい。やはり、いま国民が最も関心を持っているのは経済。このままでは日本は本当に沈んでしまう。金をかけずにできる政策はいくらでもあるはずです」

 支持率低迷からの打開策が全く見えない岸田政権。“身内”からの苦言を総理は聞くのだろうか。

デイリー新潮編集部


<転載終了> 

 コメント一覧 (13)

    • 15. 赤い椿
    • 2023年11月27日 05:03
    • ・検討使こと岸田総理 消費税減税については検討すらして無いことを国会で告白
      ・【岸田】増税クソメガネ「少子化対策の財源ねぇよ・・・」「せやっ!自分の年収上げとこ!!!」岸田総理 年収30万円アップを達成
      ・岸田内閣支持率過去最低26.9% 6ヶ月連続減少 低所得世帯や老人への給付金について約半数が評価しない
      ・【岸田の宝】岸田政権 前回の給付金配布で外国人にだけ『課税・非課税世帯』関係なく特例で給付金を配布していた←給付金窓口の相談員が告発
      ・岸田政権「働いたら負け」と言う熱いメッセージを現役労働世代に叩き込む
      ・岸田総理 日本人労働者の賃金を下げる事に全力を出してしまう
      ・【雇用保険】増税クソメガネ岸田 パート500万人に増税へ 現役世代の手取りを減らすために全力を出し炎上中
      ・岸田首相「悪いことして居ないのに…」過去最低支持率にコメント
      ・【ガソリン代値下げ】岸田政権 絶対に日本人への税負担軽減をやらない強い意志「財源が無いから」
      ・【速報】岸田首相、増税決定!!!! 低所得者と高齢者以外の国民から月500円徴収へ!!!

    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 14. 赤い椿
    • 2023年11月27日 05:02
    • つづき
      ==「自民党」カテゴリの最新記事==
      ・増税クソメガネ岸田が絶対に少子化対策をやらない理由が判明
      ・岸田総理 熱烈な創価学会員である可能性が浮上
      ・岸田内閣 悪夢の民主党政権時代に迫るレベルに←バラマキ貰ってる老害のみ支持していることが判明
      ・【速報】岸田内閣と自民党の最新支持率 凄い事になる
      ・【異次元の少子化対策】自民党による扶養控除縮小議論がテレビでも報道され始める 子育て世代激怒し炎上が止まらず総理補佐官からも異議が飛び出す
      ・日本国民の為に率先して自分の賃上げ30万円の岸田総理 30万円を自主返納する事を検討開始
      ・【岸田総理の実績】岸田総理による「令和版所得倍増計画」←いつの間にか凄いことになっていた これは手のひらドリルか
      ・【春闘】岸田総理「経済界に対して私が先頭に立って賃上げを働きかけていく」自分の賃上げ30万円を迅速に達成した岸田総理が決意表明
      ・老人票の為に老人に金を配りまくってる岸田内閣 支持率過去最低を更新 自民党支持層も見放す
      つづく
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 13. 赤い椿
    • 2023年11月27日 05:00
    • ♠一教団の力に屈したの?(´·ω·`)
      ♠耐え難い深い悲しみ。そうだ、増税しよう!
      ♠必死で岸田を養護(誤字では無い)してたまとめサ○トが、一斉に沈黙or話題そらししてるの笑うわ
      ♠(新聞で把握出来る)与野党反応まとめ
      ・岸田→文化人として評価、哀悼の意を示す、Xでも投稿
      ・立憲→宗教家として評価、哀悼の意を示す、Xでも投稿
      ・維新→生前の功績を評価、冥福を祈る
      ・国民→影響力にのみ言及
      ・共産→コメントなし
      玉木、マジで覚醒しすぎやろ
      維新は、本性出して来たな
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 12. 赤い椿
    • 2023年11月27日 04:55
    • ■■【創価学会】岸田総理の安倍元総理へのメッセージと池田大作へのメッセージを比較した結果
      https://hamusoku.com/archives/10705394.html?ref=popular_article&id=3320122-1643544
      /
      ①画像;安倍元総理へのメッセージ
      https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/e/6/e6301a3b.png
      ②画像;池田大作へのメッセージ
      https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/7/5/7554cc21.png
      https://twitter.com/martytaka777/status/1725788801367450052
      ♠髙安カミユ(ミジンコまさ)@martytaka777
      「池田大作氏が死去」で、岸田のコメントに驚愕😱 安倍さんが亡くなった時と、池田大作が亡くなった時のコメントの違いに驚く。
      ①安倍さんの時:誠に残念で言葉もありません。
      ②今回:深い悲しみにたえません。
      岸田さあ、保守支持層にケンカ売ってるの?
      https://twitter.com/martytaka777/status/1725791245665263983
      ♠髙安カミユ(ミジンコまさ)@martytaka777
      しかも、
      ①安倍さんには『逝去』
      ②池田大作には『御逝去』だぞ。
      この違いは何?
      https://twitter.com/mtfbwy0119/status/1725803734737858824
      ♠MTFBWY@mtfbwy0119
      一宗教法人に対してここまで??ズブズブですやん。。。
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづき
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 11. わいろが全ての日本政腐
    • 2023年11月26日 19:14
    • 賄賂で全員買収出来る機関とは・日本政腐

      『北●●の工作員が 日本政腐は、賄賂を一人も断らない』

      朝鮮総連にいた元工作員が本を出した日本政治家で金を認めなかった議員は一人もいないと言う朝銀から恐怖に資金を流しミサイルぶっ放し日本国民に恐怖を植え付け軍事費増額知恵は慎重に日本国民から考えて日本政府の自主演と気を付ける
      https://twitter.com/N4er5BANKPkQFQe/status/1728599048075227592
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 10. うましか1号
    • 2023年11月26日 17:28
    • ゴムマスク被ってて中身が別人なのバレバレな総理大臣の姿を想像してください。

      はいそれが、じつは日本政府の真実の姿です。

      しかも日本人を滅ぼし不幸にする政策ばっかりやってる。

      そんな悪魔ゴムマスク政府の言うことなんか、信じるほうがおかしい。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 9. オモテに出してはイケナイ男
    • 2023年11月26日 15:44
    • 信念が無いのは外務の時から知っていた
      そんなヤツがソーリーしちゃうのを知ると愕然となった
      聞く耳とのたまうのを聞き「はぁ?」ってなった
      聞くタマかよ!そう吐き捨てたのを覚えてる
      次第にメッキは剥がれ薄汚い地金が見える頃
      無慈悲な税金地獄にアタマの緩いネトウヨさん等は騒ぎだすが
      次はもっと酷いよ…とだけ言っておいた
      日本の夜明けはまだ遠い

    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 7. 巳蛙
    • 2023年11月26日 13:15
    • 漫画派麻生さんは、
      かくいりご景気のみ、
      零1だけのネストリウス派異端弾圧の中東逃れ生き残り?
      岸田さんは、経済に読み替え。
      自由礼讚協賛福田赳夫さん~
      (/▽\)♪ピタリ図無釈迦異種偽に
      戦争の天才ユリウスシーザー借金作り名人かぇ去る並み
      多い偽名分如何に?
      三位一体さんしんそくいつ真実にして三権分立嘘なる情報数学グラフ理論©卒業したらパルチザンの大学‥
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 6. 月読正博
    • 2023年11月26日 11:05
    • 奥野の座敷には入れてくれない

      奥の座敷には入れてくれない

      タイトルの誤記は超お粗末~🎵
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 5. 名も無き国民の
    • 2023年11月26日 11:04
    • 日本の与野党は、ディープステートの犬!裏で操られている!操られていない、日本改革党しか信用しない!
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 3. 道山
    • 2023年11月26日 09:58
    • 岸田さん、歴代最高の総理大臣と語り継がれる材料が目の前に山積になってるのに全く無視ですか。

      例えは変かもだけど、目の前のご馳走には目もくれず、残り物や残飯ばかりあさっている姿に映る。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 2. M&M
    • 2023年11月26日 09:35
    • 岸田総理は
      バカも煽てれば、木に登る・・・
      と言う所かな・・・
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 1. te
    • 2023年11月26日 09:10
    • 語る力じゃなく騙る力だろ
      上手く国民をコントロール出来ないから下ろされそうになってる
      あれだけ国民から搾り取っても上からの成績表は落第だとさ
      傑作
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
記事検索
情報拡散のため1回ポチッとクリックお願いします。
人気ブログランキングへ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ