大摩邇(おおまに)

日常の気になる記事を転載させていただきます。

大麻草由来の薬解禁 改正案成立へ てんかんなど治療 使用罪を創設

ライブドアニュースより
https://news.livedoor.com/article/detail/25475237/
<転載開始>
改正大麻取締法などのポイント

写真拡大

 大麻取締法などの改正案が5日、参院厚生労働委員会で可決し、今国会で成立する見込みとなった。


 大麻草由来の成分を含んだ医薬品を日本でも使えるようにすることが主な目的。また、大麻の使用罪を新設し、大麻草の栽培に関する免許制度も変わる。

【画像】止まらない息子の発作「どうしたら…」 大麻草由来の新薬、母の期待

 欧米では大麻草由来の抗てんかん薬がすでに販売され、日本でも患者団体が医療用大麻の解禁を求めていた。法改正後には、有効性と安全性を評価したうえで国が承認すれば、販売できるようになる。

 てんかんのある人は国内に100万人ほどとされる。うちおよそ3割の人は薬だけで発作を抑えることが難しい。外科手術が効果的な場合もあるが、長年発作に悩まされている人は多い。

 欧米で承認されているのに日本で使えない「ドラッグ・ラグ」。大麻草由来の抗てんかん薬は、その典型例の一つだ。だが、ここ10年ではそうした薬の一部について、日本でも承認が進む。既存の薬では治らない患者やその家族にとっては新薬の承認は希望となっている。

 2018年に米国で承認された抗てんかん薬「エピディオレックス」は、大麻草に含まれる幻覚作用のないカンナビジオール(CBD)を主成分とした薬だ。これまでとは、薬の作用が違うと考えられている。この薬を日本で使えるようにするため、患者団体は国などに働きかけていた。

 この薬を使った日本での治験はすでに始まっている。対象は、難治性てんかんのうちドラベ症候群、レノックス・ガストー症候群、結節性硬化症の三つで、患者数は国内に計2万人程度と推測されている。

 難治性てんかんの患者は、長い時間をかけて何種類もの薬を試して、少しずつ調節しているが、1日に何度も発作が起きてしまう人も多い。

 聖マリアンナ医科大病院の太組(たくみ)一朗教授(脳神経外科)は「てんかんの薬に、万能なものはなく、大麻草由来の薬も万能ではない。それでも、今の薬では発作を抑えられない人にとっては希望になり、早く薬を届けることが大切だ」と指摘する。



<転載終了>

 コメント一覧 (6)

    • 6. 桃子
    • 2024年01月18日 19:12

    • もう30年ほど前に読んだのですが、てんかんはビタミンB群の不足とあったのを覚えています。栄養素の極端な不足が病気になってしまう様です。昔の本を調べる事で書かれているかもしれません。
      私自身、目の奥が痛くて、良く指で指圧をしていたのですが、これはやはり本で、卵を食べなさいとありました。コレステロール値などを気にする人が増えて食べなくなり、とありました。とにかく毎日生でも茹でても、一つは食べる様にして、治しました。
      ゆで卵を楕円に切って、オカカの粉を乗せ醤油を垂らしています。
      オカカには栄養素が一杯です。
      ご飯にオカカを混ぜてから、生卵と醤油で、美味しいですよ。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 5. 赤い椿
    • 2023年12月06日 20:08
    • 以前、癌末期の男性が、医療用大麻の解禁を求めて提訴なさった。が、解禁されなかったので、失望と、多分拷問レベルの激痛にのたうち回りながら亡くなられた。
      ようやく、一歩前進しそうなのか。それとも、てんかんだけなのか。「癌が骨や脳に転移した場合は、モルヒネ等でさえ効かない」とか言うのだけれど・・・。
      「新毒チンは、鼻歌歌いながら認可したのに、医療用大麻の認可には随分慎重なのね。袖の下がしょぼかったの?orどこからも届かなかったの?」と、嫌みを言ってる人、だ~れ。

      通院中のある日、女性の患者さんが待合室で看護師さんに小声だが切羽詰まった様子で、長時間相談なさっていた。が、前進しなかったようで、ついに「こんなに痛いのに対応していただけないのなら、頃してくださいっ」。看護師さんが慌てて別室に引きずって行った・・・・。この病院で癌摘出手術を受けるため入院した際に「痛いときは、いつでも遠慮せずに言ってください」と何度も説明されたのは何だったのか?と、茫然としたのだった。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 4. アオガエル
    • 2023年12月06日 11:03
    • 大麻は悪~!覚醒剤は怖い~っ!っていうけれど~
      頃💉みたいに癌を多発させていないし~突然死する量は入手困難極まりないし~ネ!

      頃💉以上に怖いブツは、現在の地球上にはアリマセンね?
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 3. 月よりの使者
    • 2023年12月05日 20:23
    • 大麻は難病すら完治させる力が在るから藪医者には天敵なのだ❗
      藪医者は刃物を持った狂人だと言い聞かされていたものの、そんな藪医者に一時的にせよ頼った矛盾している自分がいるから何だがなぁなのだが、やはり七十越えの老人には手術が駄目な事を恥じている爺に候❗
      己れの今後はピンコロリで逝った親父を真似たいと思っている❗️
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 2. 名も無き国民の
    • 2023年12月05日 19:51
    • 日本の大麻はラリる成分の無い大麻だったと思う。アメリカがラリる成分の大麻で儲ける為に日本の大麻を禁止にしたはず!間違っていたら、ごめんなさい。
    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
    • 1. 医療用大麻
    • 2023年12月05日 19:18
    • 古来、日本では大麻を
      色々利用して生活してきた。
      ところがヤンキーが日本で
      ある意図で大麻を覚せい剤と
      して扱うようになった。

      スーパー、コンビニで売られてる
      食品は食品添加物が大量に
      入れられた物ばかり。
      食添の使用量世界一の日本
      大麻もいいが、こっちを
      なんとかせい!
      中国人もビックリだわー

    • 0
      genkimaru1

      genkimaru1

      likedしました

      liked
記事検索
情報拡散のため1回ポチッとクリックお願いします。
人気ブログランキングへ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ