https://note.com/akaihiguma/n/ndd8bdc842842
<転載開始>
ローダ・ ウィルソン著 2024 年 1 月 28 日
https://expose-news.com/2024/01/28/sunlight-naturally-boosts-our-immune-systems/
日光浴には多くの健康効果がある。その多くは、肌が紫外線を浴びたときに生じるビタミンDの産生によるものだが、ビタミンDとは無関係なものも多い。
研究によると、ブルーライトとUVAの両方がTリンパ球の活性を高めるという。免疫細胞の活性を高めるには、わずか5分から10分の日光浴が必要であった。
最も健康的なブルーライトは太陽からのもので、ミトコンドリアのチトクロームCオキシダーゼを活性化し、ATP産生を最適化する近赤外線とバランスがとれている。
日光浴が免疫機能を向上させるメカニズム
注:この記事は転載です。2017年1月23日に掲載されたものです。
日光を避けることが、多くの健康問題の核心にある可能性があることを裏付ける研究が増えている。素肌に日光を浴びることで、体内でビタミンDが産生されるだけでなく、日光はビタミンDの産生とは関係のない、他のいくつかの健康効果も生み出す。
実際、この点で人間は植物と多くの共通点があるようだ。最適に成長するためには、どちらも直射日光を浴びる必要がある。特定の光スペクトルを提供する人工的な光源は、さまざまな問題に役立つかもしれないが、理想的には、自然の太陽光が提供するフルスペクトルの光が必要なのだ。
最近では、ジョージタウン大学医療センター(以下「GUMC」)の研究者が、ペトリ皿に入れた細胞を使った実験室研究を発表し、青色光と紫外線(以下「UV」)を浴びると、免疫機能や感染症との戦いに関与する白血球であるT細胞の活性が高まることを示した1,2,3。
日光は天然の免疫ブースター
今回の研究は、この特定の免疫細胞に対する光の影響を示した最初の研究であると考えられているため、結果を検証するにはさらなる研究が必要である。しかし、医学文献には、太陽光に免疫力を高める作用があることを裏付ける証拠がたくさんある。
この研究では4、光が過酸化水素の産生を刺激し、Tリンパ球の活性を高めることが判明した。免疫細胞の活性を高めるには、わずか5分から10分の日光浴が必要であった。ある報道では次のように述べられている5。
研究者らは、青色光単独でも価値ある免疫増強治療になるかもしれないと期待しているようだが、光の生物学的効果は非常に複雑であることを認識することが重要である。
光生物学の世界的な専門家であるアレクサンダー・ヴンシュ博士が説明しているように、青色光(主に青色で、太陽光や白熱灯に見られる近赤外線を含まないLED照明によるものなど)への過度の暴露はかなり有害であり、加齢黄斑変性症(AMD)の重大な危険因子である可能性がある。
最も健康的なブルーライトは太陽からのもので、多くの重要な生物学的機能を持つ近赤外線とバランスがとれている。重要なのは、近赤外線がミトコンドリアのシトクロムCオキシダーゼを活性化し、ATP産生を最適化することです。
T細胞は本質的に光感受性がある
長い間、哺乳類の光感受性細胞は目にしかないと信じられてきた。しかし現在では、人体の他の多くの部位で光感受性細胞が見つかっている。
著者らが述べているように、この研究は 「Tリンパ球が本質的に光感受性を持ち、この性質が皮膚上での運動性を高めている可能性がある」ことを示している。つまり、T細胞は光を感知し、反応するのである。
青色光は特にT細胞の過酸化水素(H2O2)産生を誘発し、これが化学的カスケードを引き起こし、その結果T細胞の運動性が亢進する。運動性や活性が高まることで、免疫細胞はよりよく機能するようになる。
興味深いことに、T細胞が活性化されると、抗酸化能も変化する。
T細胞の分光感度は、紫外線A(UVA)領域の〜350ナノメートル(nm)と青色スペクトルの〜470nmの両方でピークを示した。後者(470nmの光)は、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)を試験管内で死滅させることが以前に示されている6。
筆頭著者であるジョージタウン大学薬理生理学教室のジェラード・アーン准教授によれば、一般的にビタミンDが免疫にもたらすとされる効果の一部は、実はこの新発見のメカニズムによるものである可能性があるという。
確かにその通りかもしれないが、これまでの研究では、ビタミンDの殺菌作用や免疫力向上作用など、ビタミンDの活性に関するさまざまなメカニズムが解明されている。
例えば、研究者らは、ビタミンDがβディフェンシン2遺伝子(抗菌ペプチドをコードする)やNOD2遺伝子(侵入してきた微生物の存在を細胞に知らせる)に直接作用することを発見している7。ビタミンDはまた、あらゆる種類の感染症と闘うのに役立つ200種類以上の抗菌ペプチドの産生にも関与している。
ビタミンDとは無関係な日光のその他の健康効果
日光が健康に重要な生物学的効果をもたらすことが示されたのは、これが初めてではない。日光浴によるその他の健康効果には、以下のようなものがある。もっと詳しく知りたい方は、『日光』を一読されることをお勧めする:『良くなるのか、悪くなるのか?A Review of Positive and Negative Effects of Sun Exposure'(日光浴のプラス効果とマイナス効果のレビュー)』(学術誌『Cancer Research Frontiers』に掲載)を一読されることをお勧めする8。
母乳育児とビタミンDで赤ちゃんの健康を守る
ビタミンDは、日光浴から摂取するのが最も効果的ですが、妊娠中と授乳中は特に重要です。妊娠中の女性は、ビタミンD濃度を測定し、少なくとも40ナノグラム/ミリリットル(ng/mL)以上であることを確認するよう勧められるだけでなく、出産後、米国小児科学会(AAP)は、乳児に最初の2ヶ月間、毎日400国際単位(IU)のビタミンDを与えることを推奨している。
残念なことに、この推奨に従っている親はほとんどいないため、子供たちはビタミンD欠乏症やそれに関連する健康上の問題を抱える危険性がある。メイヨークリニックの研究によると、母乳育児の栄養上の利点にビタミンDは含まれず、特に母親がビタミンD欠乏症である場合にそのリスクが高まることが指摘されている40,41,42。
理想的な状況では、女性は妊娠前にビタミンDを最適化し、妊娠中および授乳中は40~60ng/mLのレベルを維持するようにします。また、赤ちゃんにビタミンD点滴をすることもできます。
サウスカロライナ医科大学小児科のBruce W. Hollis博士らによる先行研究43によると、母親が1日6,400IUのビタミンDを摂取すれば、母親自身と授乳中の乳児のビタミンD所要量を超えないまでも、母乳にビタミンDを安全に供給できるという。これはまた、赤ちゃんに直接サプリメントを与えるよりも、安全ではないにしても、より便利な方法かもしれない。
適度な日光浴をしながら皮膚がんのリスクを減らす方法
メラノーマの重要な危険因子は、直射日光や日焼けベッド/ランプによる紫外線の浴び過ぎである。週末に数時間、あちこちで日焼けするのは賢明な選択ではありません。何としても日焼けを避けるための予防策を講じたいものだ。ビーチに行くなら、長袖のカバーアップとつばの広い帽子を持参し、肌がピンク色になり始めたらすぐに覆いましょう。
よほど肌が黒くない限り、何時間も太陽の下で過ごす必要はない。肌の色の薄い人は、ビタミンDを最適化するために、最小限の服装でほんの数分日光に当たるだけでよい。ビタミンDの生成以外にも、日光浴に関連する健康効果はかなり即効性があるようだ。
今回の研究では、光を浴びてから5分から10分でT細胞が活性化した。ただし、この細胞はシャーレの中にあったもので、皮膚にあるT細胞が日光暴露に同じように素早く反応するかどうかについては、さらなる研究が必要である。
全体として、賢明な日光浴の利点は皮膚がんのリスクをはるかに上回るという証拠がある。紫外線を浴びることの利点を最大限に生かしながら、リスクをさらに最小限に抑えるために、考慮すべき要素をいくつか挙げてみよう。これらに細心の注意を払えば、無理のない範囲で安全な照射時間を決めることができる。
何十年も前からあるフィッツパトリック肌タイプ分類システムに基づいて、自分の肌タイプを知っておくこと。肌の色が白いほど、紫外線を浴びる量は少なくて済む。欠点は、肌の色が白いほど過剰な露出によるダメージを受けやすいことだ。
また、ビタミンD、ビタミンK2、マグネシウム、カルシウムを十分に摂取し、ビタミンD濃度を注意深く測定する必要がある。
ほとんどの人は、自分の肌タイプと現在の太陽光線の強さを知ることで、安全に紫外線を浴びることができる。リスクを軽減しながら、日光浴の恩恵を最適化するのに役立つアプリや機器がいくつかある。また、しばらく日光を浴びていない場合は、細心の注意を払ってください。1年のうちで最初に日光を浴びるときが最も敏感なので、最初に日光を浴びる時間を制限するよう特に注意すること。
出典と参考文献
20 メッドスケープ。ビタミンDサプリメントを定期的に摂取すると、黒色腫のリスクが低下する可能性があります。2023 年 1 月 12 日
22 Journal of Internal Medicine 2016 年 3 月 16 日 DOI: 10.1111/joim.12496
27、39 デイリーメール 2016 年 5 月 2日
著者について
ジョセフ・マーコラ博士は、Mercola.comの創設者兼オーナーであり、家庭医学認定オステオパシー医、米国栄養学会フェロー、ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラー作家である。 自身のウェブサイトMercola.comで、幅広いトピックを扱った記事を1日に何本も発表している。
<転載終了>