https://nofia.net/?p=20918
<転載開始>
以下のグラフには、SPY と QQQ とありますが、
・SPY とは、S&P500の指数と連動するETF
・QQQ とは、NASDAQ100指数の値動きに連動する米国株のインデックスETF
です。
2018年からのSPYとQQQの空売り残高の推移
zerohedge
https://nofia.net/?p=20925
東京大学の2022年の財務報告書より

@yuurat
マレーシアがBRICSへの加盟を準備中というロイターの報道
https://nofia.net/?p=20938
マレーシアはBRICS経済グループへの参加準備中と報道
reuters.com 2024/06/18
Malaysia preparing to join BRICS economic group, media report says
マレーシアのアンワル・イブラヒム首相は中国メディア Guancha とのインタビューで、同国は新興経済国グループ BRICS への加盟を準備していると語った。
BRICS 諸国グループにはもともとブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカが含まれていたため、この頭字語が付けられた。
同グループは昨年、西側諸国が支配する世界秩序に挑戦することを目指して加盟国を拡大し始め、サウジアラビア、イラン、エチオピア、エジプト、アルゼンチン、アラブ首長国連邦が加盟し、40カ国以上が関心を示している。
Guancha 紙が日曜日に投稿したインタビューのビデオによると、アンワル首相は「我々は決定を下した。まもなく正式な手続きを開始する。南アフリカ政府からの最終結果を待つだけだ」と語った。
アンワル首相の事務所の代表者は、ロイター通信に対し同氏の発言を認めた。
インタビュー中、首相は応募手続きに関する詳しい内容については語らなかった。
アンワル氏の発言は、マレーシアと中国の外交関係樹立 50周年記念行事の一環として今週行われる中国の李強首相の 3日間の訪問に先立ってなされた。
マレーシアと中国は、李首相の訪問中に、5年間の貿易・経済協力協定の更新を含むいくつかの協定に署名すると予想されている。
<転載終了>
そんな賭場で、一攫千金で一儲けしてやろうなんてのを生業とする、アメリカ型資本主義。
本当に虚しいというか。
こんなことの罠にはまって潰されたいくつかの企業。
私はスタンダード&プアーズ社もJPモルガン社も
大嫌いだ!
アメリカ型資本主義なんか破綻してしまえ!
genkimaru1
が
しました