コメント一覧 (4)
-
- 2024年11月12日 19:41
-
んんんん!シナモンッッ!!!スパイスヤバい!全スパイスの全薬効覚えたい!!
あ…?これはもしや、今が旬のりんご。
これをハチミツと、(国産レモンの)レモン汁、主役のシナモン、調子に乗ってウコン。
この辺をじっくりコトコト煮込んでコンポートにして、
アップルパイを作れ…そういう事なんですね!!!
シナモンスティック+追いシナ(←何?w)したチャイもおいしそうです!
牛乳がアレだったら豆乳チャイもアリなのかなぁ…。作ったことないけど…。
…あ、そいえば「ニッキ」。
ニッキの木(詳しくは失念。クスノキ科の木)の根っこから採れるんですが、
シナモンはクスノキ科の樹皮から採れるんですよね。
と、いう事は…?です。
食パンと、(牛乳+卵+シナモン+はちみつ)の混合液を
チャック付きキッチン保存袋に入れてしっかり空気抜きをして、
シミシミした翌日に鉄パンで焼いてフレンチトーストにし、
そこにあんこなし生八つ橋をポテポテ乗せるとかッッ!
(しかもオーブンレンジで軽く追い焼きして香ばしさ出すとかッッッッ!!)
いやむしろ焼き八つ橋と、シナモン特盛りんごコンポートを
サンドイッチにしてカリカリシャクシャクおやつにするとか!!
風邪をひいたら缶詰の桃がごちそうだった世代ですが、
今後は、シナモン特盛でしっかり抗炎症しないとなぁ。
体調不良を直すためだから仕方ないよなぁバクバク。
抗がん作用もあるから予防のつもりで食わないとなぁバクバク。
そんな幸せな人生を生きたいと思いますバクバク。 -
genkimaru1
がしました
-
- 2024年11月12日 15:29
-
シナモンをコーヒーに入れるのもイイね!
シナモンスティックでかきまわすとか、シナモンパウダーをふりかけるとかね! -
genkimaru1
がしました
-
- 2024年11月12日 09:56
-
漢方薬で桂皮茯苓丸というのがありますが、あれなんかもシナモン入ってますね。血液循環や血管の健康が気になる方にもいいようです。
もっと自然に取り入れたいということであれば、ステック状のシナモンでココアをかき混ぜて作るシナモンココアもいいと思います。
シナモンは抗真菌作用が高く、カンジダに強いところが素晴らしいですね。いろいろなところにカンジダはいて、数が増えると病原性を持つので抗カンジダ作用のあるものを摂るのはいいと思います。クローン病などもカンジダとの関連がいわれています。白血病もカンジダ対策するといいのかも。 -
genkimaru1
がしました
コメントする
記事検索
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
人気記事
イギリスのハーブは元はインドのスパイスでした。
シルクロードを通って交易されて、ハーブとして愛されてきました。
インドの母親たちは、毎日の食事にスパイスを使って、家族の健康を
維持してきたようです。
カレーのスパイスも、黄色のご飯も、健康のためになっています。
ターメリックライス、美味しいですね。
昔からのおやつに、八ツ橋が有ります。ニッキはシナモンで、香りが強い方です。
クセがありますがチャイも健康にはもってこいの様です。
具合が悪い時はストレートで。
genkimaru1
がしました