https://nofia.net/?p=24122
<転載開始>
この「異状死」という言葉は「異常な死」を連想させる曖昧な表現ですが、日本法医学会のガイドラインは、異状死体の定義を
> 確実に診断された内因性疾患で死亡したことが明らかである死体以外の全ての死体
としています。
要するに、自宅で突然亡くなったりして、原因がわからない場合なども異状死ということですかね。だったら、それが 2021年から増えているというのは、とても納得のいくところです。
東京23区の「異状死」高齢者が7割占める…一人暮らしも大幅増加 検案の際に死後日数経過した事例多数
fnn.jp 2024/11/28
遺体の検案や法医解剖が必要な「異状死」について、東京23区では高齢者が7割を占め、一人暮らしの人が大幅に増加していることが分かりました。
東京都監察医務院によりますと、2022年、東京23区における検案や法医解剖が必要な「異状死」のうち、約7割が65歳以上でした。
また、一人暮らしでの「異状死」も増えていて、2021年は7544人でしたが、2022年は8762人となっています。
一人暮らしの「異状死」は検案の際に死後日数が経過した事例が多く、検案までの死後経過日数は10日以上が2371人で、このうち30日以上は965人でした。死後経過日数が長いほど、正確な死因究明が困難となっているということです。
東京都監察医務院は今後も65歳以上の人口や一人暮らしの増加に伴い「異状死」も増える見通しとしています。
かなり大きな差がついていますが、まあしかし、現在のアメリカはいろいろと不健康ですから(フェンタニルやベンゾジアゼピン系などの薬物乱用の問題とかを含めて)、この超過死亡率の差の原因は、ひとつの要因で語ることはできなそうです。
累積超過死亡率(年齢標準化 / 2020-2023年)
USMortality
以前、スウェーデンとカリフォルニアの「平均寿命の推移」のグラフが示されていましたが、これがまた不思議なものでした。以下ですが、カリフォルニアでは「2019年から 2021年に平均寿命が急激に低下している」のでした。原因は難しいですね。
スウェーデン(青)とカリフォルニア(赤)の平均寿命の比較
BDW
<転載終了>
今の高齢者は昭和一ケタから団塊、核家族を作ってきた人達、それがいたから教育も介護もビジネス化できたんだろ?家制度ならほとんど家族が賄ってしまう分野も、メンバーを外に出すことで業界がそれを担えたと。
良い悪いは別として、それで回してきて、いざ当事者に金がなく不自由で孤独に生涯を閉じるとなればこんなこと言い出すとか、悪いけど噴飯物。
自分等が作ったメンバーの最期は「自己責任、こいつが悪い」みたいな言い方じゃん。
自由、って何だったの?女性の権利や選択の自由、って何だったの?
んで、今の「毒親」「毒家族」ってなんなの?
もちろん本当にヤバい家族っているけど、小さな子供や体力の低下した老人に、何の責任負わそうとしてんの?
こんなわけわからん思想は、今の中年が鬱のキャンペーン以来精神科医の言いなりになってるからかなと思うが、ここまでぶっ壊してきて今さら孤独⚪︎を防ぐとかコミュニティにつながれ、サービス受けろ、とか意味わからん。
自分等で選んで作った世の中なんだからその弊害は覚悟して身にうけて、それなりの設定にしていくべきだと思うけどね。
それでも追いつかず、大家がワガママいうから拗れてんだろ?URじゃないけど、賃貸はもう大手だけがやればいいんでは?孤独シも怖くない社会にしていった方がいいと思うけど。
genkimaru1
がしました