lilac(ライラック)のブログさんのサイトより
https://ameblo.jp/white-lilac719/entry-12879909135.html
<転載開始>

以下、雑談も含めたXポスト(ツイート)を通してお伝え致します。(※パープルの文字私のポストです)

( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡

 

 

 

何だろう?ここまで自分の中で盛り上がらない今年のクリスマス。今日がイヴだという感覚すらない不思議な感覚のクリスマスは初めて。

 

 

 

 

ワクチン= 今は第三次世界大戦中

https://twitter.com/IXT62961634

一応、今日クリスマスイブなんだけど、これほどクリスマス商戦を煽らないクリスマスって、生まれて初めてかも。煽っても、みんな金がなくて売上の見込みが期待できないの分かってるから、初めからやらない事にしたのかね?

 

 

私もそう思う。だって食料品も凄く値上げされているし、家族いる人達は生活大変だと思う。毎年恒例の街中のイルミネーションも値上げした電気代が掛かる為なのか、控えめになったと感じている人も多いみたい。

 

 

 

 

https://twitter.com/FU4l1S8ydcQRBuE

クリスマスは聖書と無関係の(太陽神)の祭りなので、そちらの方が良いです。『日本に限らず、世界のほとんどの人々は、12月25日にイエス・キリストが誕生したと盲信しています。

 

聖書には、イエス・キリストの誕生日が12月25日などと書かれていないにも拘らずです。』⬇️

 

 

 

最近こうした事実を知る人が増えて来た様だ。

 

【参考コラム】

 

 

真実を探す白いTanuki

https://twitter.com/Tanuki69483103

どこまで直接の関係があるかわかりませんが、総じてSDG'SやLGBTQを推進している勢力は、クリスマス反対派なんですよ。イタリアやフランスのカソリックの地方ですら、祝祭色がだんだん抑制されてきています。要は、共産主義なので、宗教や地方文化は全部破壊する方向。

 

 

こんな見方もあるのか。

 

 

 

D

https://twitter.com/COKUBx0jBh4fHUj

ちょっとひねくれた見方をすると、移民が増えてキリスト教の祝いに節操なく乗っかることが危険になってきたから?

 

 

色々な見方がある。色々と重なった政治的な背景が裏にあるのかも。

 

 

 

あじさい

https://twitter.com/B8iRmWtlmtD0bVL

めっちゃ人減ってますよ。スーパーに行っても去年は大行列でしたが、今年はさほど人が居ない物価高ってのもあるのだろうけど...さて、何でですかね?大体はわかってるんですけどね

 

 

 

田中ロダン

https://twitter.com/hidepon1088

イスラム教に配慮したんだろね

 

 

それだけ日本に住んでいる外国人が多くなったという事の裏返し?

 

 

 

yoohee

https://twitter.com/yoohee5125

そうとう景気が悪くなってるという事かもしれません。来年はもっとヤバいかも。

 

 

世界共産化の為に、そういう方向に持って行かれている気がする。人類弱体化の為のワクチンを接種させる為に、計画的にわざと起こされた人為的なコロナパンデミックも、その為に実行された訳ですしね。

 

 

 

 

ララ

https://twitter.com/zqpCL4gDknmK1wE

家を買っても

固定資産税を払い続けなければ

永遠に自分のものにはならないって

おかしくね?

 

最悪は取り上げられるのか?

 

市町村の税収の4割が固定資産税だから、

役所も巻き上げ必死。

 

↓       ↓       ↓

 

渋沢 栄一郎#NO SLIP NO LIFE

https://twitter.com/sibusawaeiiti

ブッチャケ〜〜〜〜

https://twitter.com/i/status/1869347865086345496

 

 

 

 

エッツミー

https://twitter.com/oinzakakyudesu

『巨大な破局的イベントがなければ社会は変わらない』

 

 

より

 

 

凄く分かり易い解説。

 

 

 

 

マスゴミに洗脳されるな‼️陰謀論の正式名称は真相論です‼️

https://twitter.com/seigihakatta

かなりキテマスね

 

 

 

 

 

桜沢 豊

https://twitter.com/yutakasakuraza

●気疲れする人

人といる時=放電 

独りでいる時=充電 

 

●ヴァンパイア

人といる時=充電 

独りでいる時=放電 

 

完全に真逆なんだよね

 

 

 

 

金城(かぽ)

https://twitter.com/BT20622

過去の自分を癒さないと前に進めない、書き換えをしないとみたいな強迫観念は私は無視で良いんじゃないかなと思いますね。それよりも傷を抱えたまま目の前を突っ走って気が付いたらあまり思い出さなくなるのが自然な流れで、過去を扱えば扱うほど記憶の優先順位が高くなるので忘れにくくなる。

 

 

私もそう思う。過去の経験にスポットを当てても切りがない。そうした所で過去に戻れる訳じゃ無いし過去は過去。今じゃない。過去の経験から自分が無意識に持ってしまったネガティブな思い癖に気付いたら、それで良いんじゃないかな。

 

過去の誰かや何かを恨み続けたり復讐しても、自分の中の無意識の思い癖が変わらなければ、又似た様な経験が人生で繰り返されると思うし、被害者だった自分が今度は加害者になる可能性も有ると思う。

 

 

 

 

ミシル@サブ垢

https://twitter.com/misiru43

頭がいい人って「我慢」という単純な抑圧方法で自分を律しないんよな。「我慢」を使用するのではなく、「解釈の操作」と「環境の選定」と「精神の成熟」の3つで自分を律しようと努める。つまり、我慢をしている時点でそれは未熟さの証で、頭を一切使ってないということになる。

 

 

良く分かる♪我慢と忍耐は似て非なるもの。「我慢している人」は怒りっぽくて、年中不毛な他者へのジャッジや愚痴・悪口・不平不安ばかりを口にしている。

 

反対に「忍耐強い人」はとても知的な人だから自分の感情を制御出来るし、色々な事に感謝出来る人。それが私のバロメーター。

 

 

【参考コラム】

 

 

 

 

 

・・・と、以上Xポストでお届けして参りましたが、

 

今年のクリスマスが自分の中で全然盛り上がらない理由は、巫女体質故の「こんな所からの影響もあるのかな」と思えてもいる私でしょうか。

(^^;

 

ちなみに今回お伝えさせて頂いた、一見何の脈略も無い様に見えるランダムなポストのそれぞれのメッセージは、深い所では全部繋がっているという事を感じているのは私だけでしょうか。

( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡


<転載終了>