https://nofia.net/?p=25176
<転載開始>
トランプ氏、連邦災害機関「FEMA」の廃止示唆 被災地訪問で対応批判
CNN 2025/01/25
トランプ米大統領は24日、ノースカロライナ州でハリケーン「へレン」の洪水被害を視察した際、アメリカ連邦緊急事態管理局(FEMA)を廃止する可能性を示唆し、同州は「民主党から見捨てられた」との認識を示した。
トランプ氏は今回、ロサンゼルス一帯が山火事に見舞われたカリフォルニア州も訪問する。
連邦議会の共和党議員の間では、支出削減を求める保守派の意向と、両州の再建支援を誓うトランプ氏の公約とのバランスを探る作業が始まっている。トランプ氏が首都ワシントンを離れるのは20日の就任以来初めて。
トランプ氏は記者団の取材に応じ、ノースカロライナ州でのFEMAの取り組みについて「おそらく、この組織が機能不全に陥っていることを示す最たる例の一つ」と言及した。
そのうえで、近くFEMAを廃止して各州に直接資金を送り、災害救援活動の管理を州に委ねる可能性に言及した。
ノースカロライナ州でのトランプ氏の発言を受け、FEMAの当局者はその内容を理解する作業に追われた。事情に詳しい情報筋によると、トランプ氏の発言がFEMAの将来や現場の仕事にどのような意味を持つのか見極めようと、全国の職員が電話やテキストメッセージでやり取りしている状況だという。
FEMAのクリスウェル前長官はCNNに対し、FEMAの廃止や縮小を求めるトランプ氏の発言は、州レベルでも緊急対応に悪影響を及ぼす可能性があると指摘した。
以下は、撮影された動画だそうです。
ウクライナが大規模ドローン攻撃で主要石油精製所を攻撃、北朝鮮は「さらなる軍備を準備」
INDEPENDENT 2025/01/25
Ukraine-Russia latest: Kyiv hits major oil refinery in huge drone attack as North Korea ‘prepares more troops’
ロシアの防空部隊は、一晩中ウクライナの大規模なドローン攻撃を部分的に撃退し、モスクワを含む 13地域を狙った 121機のドローンを迎撃し破壊した。
ウクライナ軍は、ドローンがロシアのリャザンにある石油施設とブリャンスクにあるマイクロエレクトロニクス製造工場を攻撃したと発表した。
攻撃された施設はロシア軍への物資供給に関係していたという。
モスクワ市長セルゲイ・ソビャニン氏は 1月24日早朝、防空部隊がロシアの首都周辺の4か所でウクライナのドローンによる攻撃を阻止したと述べた。ソビャニン氏はテレグラムへの投稿で、首都南東のコロムナとラメンスコエの防空部隊が「敵」のドローンを撃退したと述べたが、その数は明らかにしなかった。
この攻撃は、北朝鮮がロシアの対ウクライナ戦争に加わるためにさらなる部隊を派遣する準備をしていると韓国軍が発表したことを受けて起きたが、北朝鮮は既存の 1万1000人の部隊に大きな損失を被り、兵士の一部が捕虜になっている。
一方、ウォロディミル・ゼレンスキーは、ロシアのプーチン大統領がドナルド・トランプの停戦確保の取り組みを操作しようとしていると警告した。
<転載終了>