井口博士のサイトより
https://quasimoto5.exblog.jp/30588262/
<転載開始>
みなさん、こんにちは。


2025年7月5日の日本沈没まで あと何日?

158日

いよいよ、160日を切った!



今回の日本沈没は地殻変動ではなく、隕石衝突による大津波によるものである。

(A) 竜樹諒さんの夢予言
(B) りんごの木村秋則さんによるエイリアンからのメッセージ
(C) NASA筋からの天体計算予測
(D) 胎内記憶のある児童たちからの警告

などなどから、来年の夏は太平洋側に住む我々のような日本人にとっては一大問題である。
できれば、その時期だけでも住むことができる山村の古民家、そんなものが欲しいところだ。



さて、学年では私より1個上、年齢では私と同じま森永卓郎さんがガン闘病の末にご逝去されたようだ。享年67歳。



末期がんになられてからどんどん本を書きまくって財務省批判を行った。

つまり、本音トークをするようになった。

人間、余命数ヶ月と宣告されて初めて正気に戻るものだ。

そして本来自分の中にずっとくすぶっていたものを外に吐露してやっと自分の心が軽くなる。
これは大変素晴らしいことで、私は彼の治療の助けになればと思い、彼の本をいくつか買って読んでここにメモをしたわけだ。

【訃報】森永卓郎さん死去。享年67歳。御冥福をお祈りいたします。_d0407307_17215213.png
【訃報】森永卓郎さん死去。享年67歳。御冥福をお祈りいたします。_d0407307_17205898.jpg
【訃報】森永卓郎さん死去。享年67歳。御冥福をお祈りいたします。_d0407307_17204825.jpg
【訃報】森永卓郎さん死去。享年67歳。御冥福をお祈りいたします。_d0407307_17174898.png




しかしながら、やはりもっと前から大蔵省の時代からこうした本音トークをしてほしかったと思う。

いまだに財務省は健在だし、少しも国民の痛みを感じていない。

財務省という食虫植物は日本人という虫を食べ続けて成長しているわけだヨ。


日本は大統領制ではない。

アメリカは大統領が変わればいっしょに一気に国家公務員が変わる。

だからアメリカは大統領を選びさえすれば国の成り立ちを劇的に変えることができる。

実業家や私的ボディーガードをホワイトハウスに入れることができる。


日本にはそれがない。

国会議員は変わるが官僚は全く変わらない。

官僚や公務員は選挙で当選するわけではなく試験で入る。

したがってこの精度がうまくいくのは彼らが納税者である国民の税金で生活する以上、自分たちは国民の代表であるという自覚がある場合だけだ。

こういう教育を受けた公務員は今の日本にいない。

むしろ所得で人間を推し量る悪しきアメリカのマネタリズムのみで人を見るから、自分たちはエリート階級だと錯覚する始末である。

こうなると公務員という新たなる上位階級、すなわち上級国民なる存在が生まれたわけだ。


俺が思うに、これは多分日本人の特有のメンタリティーではないかと思う。

たとえば、江戸時代を見た場合、確かに徳川家康が幕府を開いたが、結果的にはそれで300年近い安寧の時代を築いたとも言えるが、同時に300年間の停滞を招いたとも言えるわけだ。

日本の江戸文化は花開いたにせよ、国際的に見れば科学技術は300年遅れさせたわけだ。

しかしこれができたのはお上に忠実で刃向かわない性質や同調性だけが異様に高い日本人だからである。

もし安土桃山時代のあの黄金の日々の時代、日本人が遠洋航海して南洋のフィリピンまで後悔していた時代、多くの日本人が東南アジアにも住み着いた時代からそのまま進んでいったとすれば、江戸時代が歴史とは全く異なる時代だったはずである。

これと同じような意味において、戦後のマッカーサー時代に偶然出来上がった今の日本社会の構造だが、徳川の幕府と同じようにずっとこのままヘタをすれば何百年も同じままということはあり得るに違いない。

いわば、

財務幕府

というものが、ずっと続くわけだ。

いまは江戸時代末期の黒船来航以前に非常に似ているというのは誰にも分かるに違いない。

当時は薩長から英仏蘭ロスチャイルドの支援を受けて

倒幕運動

というものが出た。

しかしいま倒幕運動は江戸ほどの用意周到さも計画もない。

倒幕の前の坂本龍馬の船中八策というような戦略のようなものはない。

場当たり的にデモしているだけだ。

薩長の倒幕がユダヤ人による日本支配のためのクーデターであろうがなかろうが、現実を動かすには血なまぐさい戦争を経過しなければ動かない。

残念ながら、これが現実である。

こうしたことがない以上、財務幕府はずっと続くに違いない。


森永卓郎さんの御冥福をお祈りしたい。

木内鶴彦さんと一緒にあの世から財務省を攻撃してほしい。

いい人の方が早くお亡くなりになる。


いやはや、世も末ですナ。


弥栄!

<転載終了>