みのり先生の診察室さんのサイトより
https://ameblo.jp/drminori/entry-12890091597.html
<転載開始>

ついに政府が閣議決定してSNS規制を始めます。

 

なんと来月から。

 

早く決めましたね。

 

余計な事だけは速い。

 

せんでええことばっかり決める。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

SNS誹謗中傷対策の情プラ法、4月施行 事業者の判断通知は7日内

3/11(火) 朝日新聞

 SNS事業者に対し、誹謗(ひぼう)中傷などの投稿への迅速な対応を義務づける「情報流通プラットフォーム対処法」(情プラ法)が4月1日に施行されることが11日、決まった。

 

総務省は、誹謗中傷などで権利を侵害された人からの削除の申し出を受けてから、事業者が対応を判断して通知する期間を「7日以内」とする省令改正案も固めた。

 同日、施行日を定めた政令を政府が閣議決定した。

 

同法は事業者に投稿の削除指針の明示を義務づける。

 

事業者は削除やアカウントを停止した件数、日本語を理解する投稿管理者の人数などの実施状況を年1回公表する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

批判コメントが溢れていました↓

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

事実上の言論統制であり、断固反対です。
 

誹謗中傷の削除対応なんて既に各SNSで実装済みだから法律にする必要はありません。
 

自民党などの政府批判や中国批判が「誹謗中傷」とされて削除される事例が起きかねない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

これは建前は「国民をSNSの誹謗中傷から守る」を目的にしてあるけど自民党の本音は「国民が自民党にとって不利になる情報発信をするのをやめさせる」のが目的に見える。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

誹謗中傷と誰が判断するのか。

 

特に公人たる議員に対する物は批判ともとれれば、意見とももとれる、議員本人がこれは誹謗中傷だ!と言えば削除出来てしまうことになる。
 

昨今でもブロック太郎なる人が居たが、彼は否定的な意見をいう人をすべて誹謗中傷と見なしてブロックしていたという前例があるではないか。
 

こんなザル法や議員給与アップは一瞬で通すくせに、国民への政策は「財源が無い」と渋る。

 

こんな事許していて良いのか・・・。ね?自民党信者の人、良く考えてほしいよ・・・ホント。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな大切なことを国会で決めないで閣議決定だけで施行開始させると?

法は憲法を逸脱できないよね?

 

この法は見方によってはかなり表現の自由の部分を侵害する。

そんな難しい法案を国会議員の投票による決定ではなくて内閣解散したら誰も責任とらなくて良くて本来は法的拘束力の無い閣議決定だけで施行・運用開始?

しかも国民が東日本大震災の追悼してる日にこっそり閣議決定?

本当にどうなってるんだ?

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆が3.11の黙祷してる間に閣議決定。

 

取り急ぎ今後の都議選と参議院選挙に向けたものです。

閣議決定なので正確には政府の決定ではなく、自民党の決定です。

現在snsでは「真実」「フェイク」「事実」の情報が流れています。

今回の内容だと「事実」まで規制できるないようですね。

 

事実が拡散され選挙で負け始めた自民党。
 

金で口封じ出来ないエリアに蓋をしようという事でしょうか。

夏の参議院選挙で自民党に投票しない事ですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。 

 

どこを基準にするのかわかりませんが、憲法は守ってくださいね。 

 

自分たち政治家に都合が悪いからって何でも削除できるわけではありません。

 

言論統制は、憲法違反になります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

国民を守る為じゃなくて政治家を守る為の法案でしかない。

 

国民から自由と金と尊厳を奪いながらなぜこの国の経営が継続できると思うの?
 

自分勝手も大概にしてほしい。

 

断固反対の国民の声も届かず。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本はもはや民主主義国家ではありません。

全体主義、社会主義、国民に知られたくない情報や政治家に不利な情報は削除。

 

これまでもやっていましたが、堂々とやる様ですね。
 

オールドメディアは偏向報道、誤情報を垂れ流してもおとがめなし。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

一応憲法違反になる恐れがありますね。
この法案

 

憲法は最高法規にして統治機構はこれに従わねばならないのに…今の政府は護憲も出来ないの?

政府が違憲行為とか平気でやり出すと

 

国民が法律違反とかしても何も対策出来なくなると思うけど…自分らだって憲法まもってないやんって
 

ロジックで…

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

憲法の言論の自由に抵触するのでは。

 

参議院選挙見据えて慌てて法令にしたかな。
 

ただXなど海外のSNSまで効力あるのか。
 

イーロンマスクに期待したい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

「誤情報」かどうかを決める決定権を、「誤情報」を垂れ流している側が決定権を有するなど、とんだ茶番

 

言論弾圧が始まったが、自民党公明党とその衛星政党に投票したヤツは責任を取るべき
 

貴方がたの浅慮が招いた結果ですよ、自らが身をもって贖うべき

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

そのうち政府与党に都合の悪い事は全てデマ・誹謗中傷と同じ括りにされるのが目に見えてる。

 

言論統制、情報統制ですね。

 

民主主義国家のやる事では無い。

 

言論の自由に抵触する憲法違反を堂々とやっている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

米国の民主党はSNSの規制を通じて憲法が禁止している検閲を実質的に行った 

 

それは政治家に対する批判を封殺するものだった 

 

日本は周回遅れで検閲を行おうとしている。

 

中国みたいな国家を目指すつもりか

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日に自民党広報が石破首相の「自民党こそが、国民に最も近いところにいる。自民党こそが、国民の怒り、悲しみ、喜び、苦しみを一番知っている」というデマを流して、日本国民の感情を傷つけたんだけど、そういうのも当然、削除対象よな?

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近なんでも閣議決定だな
それも施行が早い!
3月11日決まり
4月からとは!
ノロノロ政府が珍しい
こんな最速スピードな!
自分達に都合が良いことしか
迅速には動かないものね(^ᵕ^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

最低だ。


3.11みんなが黙祷を捧げてる間にこんな独裁みたいなこと。
 

検閲だし言論統制だし、憲法違反じゃないか。
 

デマかどうかなんて誰が判断するんだ。

 

政府に都合の悪いことを検閲したいだけじゃないか。
 

いい加減日本人による日本人のための政治をしてくれ。
 

ヤフコメも政府に都合の悪いこと書くと削除されますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

政府批判は即消されるんでしょうね


一般人の訴えは後回し、そのための7日以内という悠長な通知期間なんでしょう
 

3.11の日に勝手に決めて自分達の都合の良いように情報操作するための地盤を作るとかマジで人として軽蔑するよ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

国民が先の震災で犠牲になった方へ想いを馳せている最中に、裏ではこんな事閣議決定してるんだぜ?

 

もうホンマに自民は堕 ちるところまで堕 ちたな。

 

参院選はもう大敗確定やんな

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

勝手に誰にも知らせず国民の目が離れてる間に進めやがったよ


明らかな検閲であり言論統制なのに何故こんなに簡単に通してしまうのか
 

独裁国家かよ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

やってることが独裁国家のレベル

 

そもそも、選挙で過半数割れ
 

国民の信を問えなかった
 

とっとと下野しろ内閣が
 

なんで閣議決定なんか出来る?

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

自民党にとって都合の悪いことはデマや誹謗中傷認定するということだと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

そーーーーーら来たぞ来たぞ!!!

 

自公民の正体がバレて、参議院選挙でボロ負けのリスクが高くなってきたもんだから、選挙前に規制してしまおう!って腹が!!

ここは本当に日本か?

 

完全に独裁政権じゃねぇか!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ついに言論の自由が封殺されるようになった。

 

社会主義国家への道を力強く進んでいる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

こういうのと増税だけは、お見事なくらいのスピードですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

これは検閲の端緒になりうると強く懸念しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

言論弾圧であり、憲法違反です。

 

速やかな施行廃止をお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

テレビ局と新聞に、政治家の発言も全て規制しよう。

 

どうせデマしか言わないからね

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

選挙に向けてSNS規制が始まったぞ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

我々にできることは、こんな悪法を作った自民党を次の選挙で叩きのめすことだ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

中○国に似てきた。独裁国家か。

 

3月11日 多くの日本人が14年前に想いを寄せて黙祷している間にこっそり決めてるんじゃないよ。
 

自民党や今の政治に口を挟むな、批判するな、って事。
 

言論統制第1歩 始まったな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

中国と約束した言論弾圧が始まりますよー

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

岩屋外務大臣が中国とお約束した案件ですね

 

売国岩屋はやめてほしい

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

政府に都合の悪い書き込みを規制するつもりか?

 

完全に中国共産党じゃん。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

その前に外国犯罪とかを罰する法律作れ


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

こういった動きがSNSで起きていたので、この法律が施行されれば牽制できますね↓

 

 

 

中国とどんな密約を交わしてきたのかはこちらの記事をお読み下さい↓

 

 

 

Xでも話題になっていました。

 

 

 

 

 

 

 

断固反対ですね。

 

言論の自由は憲法上守られなければなりません。


<転載終了>