みのり先生の診察室さんのサイトより
https://ameblo.jp/drminori/entry-12891113209.html
<転載開始>

先日、X(旧Twitter)での「フォロワーはがし」について書きました↓

 

 

フォローしていたのに、フォローを解除した覚えもないのに、いつの間にかフォローが外れていたという現象です。

 

作家の清水ともみさんがサーチバンやシャドウバンにあっていると発信されていました。

 

 

C国について書籍を出しておられますからね。

 

C国にとっては不都合な情報なのでしょう。

 

 

自分のフォロワーなんて気にしたことがなかったのですが、もしや・・・と思ってチェックしたところ、一晩で2000近く減っていたのですガーン

 

Xでこんなポストをしたところ・・・

 

コメントがいっぱいついていたので見に行ってみました。

 

そうしたら・・・「フォローしてたのに、外した覚えないのに外れてました。再フォローしました」というコメントや「最近、みのり先生のポストがあがってこないと思ってたらフォロー外れてました」というコメントがたくさんあり、本当にこんなことがあるのだと恐ろしくなりましたゲッソリ

 

 

 

 

 

 

こんなことを書いている人がおられました。

 

 

 

私だけではなく大勢の方が「フォロワーはがし」に遭っていると思います。

 

X(旧Twitter)をされている方は是非ともフォロワー数のチェックをしてみて下さい。

 

 

政府やC国にとって不都合な情報を発信する発信者の投稿が眼に触れないようにされたり、影響力を削ぐためにフォロワーはがしが行われているのでしょうか。

 

 

来月から「情プラ法」が施行されますが、既に言論統制は始まっている気がします。

 

これからどうやって情報を伝えていこうか考えないといけません。


<転載終了>