大摩邇(おおまに)

日常の気になる内容を転載させていただきます。 ひふみ、よいむなや、こともちろらね、しきる、ゆゐつわぬ、そをたはくめか、うおえ、にさりへて、のますあせゑほれけ。一二三祝詞(ひふみのりと) カタカムナウタヒ 第5首 ヒフミヨイ マワリテメクル ムナヤコト アウノスヘシレ カタチサキ 第6首 ソラニモロケセ ユエヌオヲ ハエツヰネホン カタカムナ (3回) 第7首 マカタマノ アマノミナカヌシ タカミムスヒ カムミムスヒ ミスマルノタマ (3回)

聖書

LUMO ルカの福音書

LUMO ルカの福音書
https://www.youtube.com/watch?v=joqnK7A9dQM

2018/12/11
OneHopeJapan


続きを読む

映画「宇宙の大争闘」(日本語字幕付き)

メギドさんからの紹介です。


映画「宇宙の大争闘」(日本語字幕付き)
https://www.youtube.com/watch?v=D64uGXYKMP4&feature=youtu.be

サンライズミニストリー
2016/05/16 に公開

-
■クリックでダウンロード開始:


■サンライズミニストリーHP
http://srministry.com/

■Facebookページ
https://www.facebook.com/srsministry

サンライズ ・ミニストリー
〒905-0428 沖縄県国頭郡今帰仁村今泊1471
TEL 0980-56-2783 | FAX 0980-56-2881

キリストの再臨に備える「永遠の福音」が黙示録14章の三天使の使命に集約されていま­す。サンライズミニストリーは、すべての人の知るべき「希望のメッセージ」を発信して­おります。

【聖書はどういった勢力が作った物なのか?】

 高度自給自足時代の夜明け 【先進国の未来像】さんのサイトより
http://jfcoach.blog49.fc2.com/blog-entry-240.html
<転載開始>
こんにちは、今回は名無し先生のコメントが投稿出来ないので記事にしました。

FC2ブログは困った事に度々、不正投稿と判断されます。

また、皆様のコメントが私に届かずに、迷惑コメントに入っていたりします。

まじめに引っ越しを検討しています。

読者の方々にはご迷惑をお掛けいたしております。

下記はあきらさまのコメントへのお返事になります。

ヤハウェとの契約。

O’BRIEN様 名無し先生様

サムエル記下23章『ダビデの最後の言葉』の5節にヤハウエとの永遠の契約について書かれていますが(7章『ナタンの預言』が元になっている)、神との契約を明記しているのは旧約聖書全体を見ても例がなくキアスムス構造(1-7節)になっている事も含め、編集者がエッサイの息子ダビデが誰であったかをを存分主張する箇所になっています。書かれた時期については4節の「日が昇る朝、雲一つない朝の光のよう」の比喩ように太陽神的な要素もありバビロン捕囚後か、ダビデの死後よりかなり後で書かれたものの様に思います。もしサムエル記を含む旧約聖書の編集に携わった人々について何か共有できることがあれば教えてくださいよろしくお願いします。

名無し先生のお返事

聖書に係わる考察をなさっているようですが、目的が「どういった勢力が作った物であるか?」と言う事ですので、健全な学問的思考と考え、私の思う処をお答えします。


まず旧約と新約では目的が違うと言う事。その内の旧約に関するご質問ですので、イスラエル族の一神教としての統合を一義的に目指していた事は言うまでもありません。背景としては、ダビデ―ソロモン―レハベアム・・・と、イスラエル王国の治世はユダ族内で動く訳ですが、レハベアム時BC925年にエフライム族アラベアムが反乱をおこし、10氏族の支持の基サマリアを都とする北イスラエ ル王国に分裂した訳です。この分裂の種は、この時突然産まれた物ではなく、モーセに率いられエジプト脱出後、BC1250年にカナンの地をハム系カナン人エブス族から奪い取り、12氏族に分け与えたのは、エフライム族アラベアムの先祖=ヨシュアです。このエフライムはマナセの兄弟であり、父ヨセフはエジプトで高官を務めていた事に注意が必要です。つまりBC1250から925までの300年間、12氏族の中での権力闘争が潜在的に存在していたと言う事です。乗っ取ったハム系の地に存在するバール教、エジプト由来の宗教、これらをユダ族主体の一神教に統合するために、「イスラエル民族の絶対神」=ヤハウェにちなむ神話が必要になったのです。

ノアの箱舟の話は、アッシリアに伝わる『 アトラ・ハシース叙事詩』(紀元前18世紀アッカド語、粘土版3枚)に、その起源を見出すことができます。アッシリアの王宮の廃墟で見つけられ,今は大英博物館に保存されている一つの印章は,アシュル神を三つの頭を持つ神として表わしています。これが三位一体の起源です。またバベルの塔にちなんだ、神が言葉を乱しコミュニケーションを奪った話も同様です。参考に御紹介しておきます。


続きを読む

「シオン」と名づけられたアメリカの国立公園でシュミータの翌日に起きた洪水の悲劇。そして「血の月」とシュミータを信じるモルモン教の「準備者」たち

In Deepさんのサイトより
http://oka-jp.seesaa.net/article/426183965.html
<転載終了>

utah-floods-top.gif

▲ 2015年09月15日の米国ウォールストリート・ジャーナルより。

続きを読む

ついに聖書の「終末預言の日923」が来る!:「世も末ですナ」が近い!?

井口博士のサイトより
http://quasimoto.exblog.jp/23669707/
<転載開始>
【閲覧注意】以下には結構怖くて将来を悲観しやすい内容が含まれていますゾ!良い子のみなさんや心の弱い人やドラエモンには見せられないよ!



みなさん、こんにちは。

普通、土日はここにメモすることはないのだが、今日は9月13日。今日から10日後の「9月23日」(秋分の日)に何かが起こる。どうやら欧米の陰謀暴露系のインターネット上のサイトでは、しきりにそういう話が飛び交っている。というわけで、この9月23日のことをメモしておこう。

かの2001年9月11日の前には、アメリカハリウッドのSFやら、シンプソンズやら、今では極めて有名になったイルミナティーカード(1993年発行)などで、

911

という数字が出回っていた。そして、現実に2001年9月11日にニューヨークの無差別トゥインタワー爆破事件が起こった。

続きを読む

ニューヨークの世界貿易センタービル跡に「二重の虹」が現れた9月11日の翌日、過去のシュミータに何が起きていたかを「完全調査」してみました

In Deepさんのサイトより
http://oka-jp.seesaa.net/article/425800611.html
<転載開始>


平和を買いに行くけど それは高くつく
開発地区は いつでも夕暮れ
夜になれば 風が彼らをふぶく


ゼルダ『開発地区はいつも夕暮れ』(1982年) / YouTube



ニューヨークのツインタワー跡に「二重の虹」が現れた2015年の9月11日

昨日 9月11日に、2001年9月11日の同時多発テロで崩壊した世界貿易センタービルの跡地の空に「二重の虹」がかかりました。

2015年9月11日 ニューヨーク
nyc-rainbow.jpg
Facebook


なんだかすごいタイミングだなあと思いつつ、「虹」は、過去記事、

続きを読む

中東とイスラエルの「赤い朝」の光景も含めて、何となく漂う「終末感」を感じて過ごす安息年の9月11日

In Deepさんのサイトより
http://oka-jp.seesaa.net/article/425749009.html
<転載開始>
赤く染まった9月8日のパレスチナ・ガザ地区

gaza-01.jpg
Said Shoaib


赤く染まった9月8日のシリアのダマスカス

syria-sandstorm-01.jpg
Refugees Welcome

続きを読む

9月26日(米時間)にアメリカ南部で気象が激変します??

日本や世界や宇宙の動向さんのサイトより
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51968148.html
<転載開始>
とても長い記事ですので、途中、端折りました。
この記事の内容の信ぴょう性は定かではありません。アメリカ人は聖書の預言を引用することが多く、今回も聖書の預言の通りのことが起こると伝えています。
聖書の預言がどこまで本当かは分かりませんし、預言と言っても、時の支配者の計画書なのではないかと思ってしまいます。世界を支配するエリート層は悪魔の命令通りに聖書に書かれた通りの事を実行に移すのでしょうから、今後、何が起こるかは。。。聖書を読めばわかるのでしょうか??
それでも、以下の記事では、エリートが意図的に起こしている偽旗災害や事件もありますが、多くは自然現象だと伝えています。
地球の気象変動や噴火、地震が宇宙から影響を受けた自然現象であるなら、今回の北関東や東北の水害もその一環なのでしょうか。

http://beforeitsnews.com/prophecy/2015/09/jade-helm-15-will-relocate-people-in-the-south-to-the-northern-half-of-the-usa-due-to-extreme-sudden-climate-shift-starting-this-september-26th-2015-2472708.html?currentSplittedPage=1
続きを読む

救世主はイエスかヤハウェの化身かボブ・マーリーか : ユダヤ教とレゲエの「ジャー・ラスタファリ」と失われたアークの奇妙な関係

In Deepさんのサイトより
http://oka-jp.seesaa.net/article/425558943.html
<転載開始>
旧約聖書に記される契約の箱

Rastafarian-top.gif

▲ 2015年08月19日の Breaking Israel News より。



契約の箱(聖櫃) - Wikipedia

契約の箱とは、『旧約聖書』に記されている、十戒が刻まれた石板を収めた箱のことである。

『聖書』ではヨシヤ王(紀元前609年没)の時代に関する『歴代誌下』 35章3節の契約の箱の記述を最後に、比喩的に用いられる以外に直接言及される部分はなく、失われた経緯についても不明である。

このことから、失われた聖櫃(アーク)と呼ばれることもある。



Sponsored Link

続きを読む

4連続する赤い月とシュミータが過去2000年で初めてシンクロした2015年の9月は、史上最大級の「天空を暴力的に赤く染める妖精の登場」と共に始まった

In Deepさんのサイトより
http://oka-jp.seesaa.net/article/425388779.html
<転載開始>


blood-moon-2015b.jpg

▲ 2015年04月03日のクリスチャン・ポストより。今年の早い段階から、こういう話が出ていたようです。



最近は「この9月のこと」を少し書いていましたが、自分で書いたことが、何だか自分自身の心境にも多少影響を与えているようです。

ここ2日ほどは、何となくぼんやりと今後のことを考える時間が多く、昨日はどうも「前向きであかるく」記事を書くというように感じの心持ちでもなく(ただ、暗くもないですが)、なんとなく人生のいろいろななことを思い出したりしていました。

続きを読む
記事検索
情報拡散のため1回ポチッとクリックお願いします。
人気ブログランキングへ
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ