大摩邇(おおまに)

日常の気になる内容を転載させていただきます。 ひふみ、よいむなや、こともちろらね、しきる、ゆゐつわぬ、そをたはくめか、うおえ、にさりへて、のますあせゑほれけ。一二三祝詞(ひふみのりと) カタカムナウタヒ 第5首 ヒフミヨイ マワリテメクル ムナヤコト アウノスヘシレ カタチサキ 第6首 ソラニモロケセ ユエヌオヲ ハエツヰネホン カタカムナ (3回) 第7首 マカタマノ アマノミナカヌシ タカミムスヒ カムミムスヒ ミスマルノタマ (3回)

TPP

米国を除く環太平洋連携協定参加国による新協定(TPP11)の承認案と関連法案が6月1日、参院本会議で審議入り ―

velvetmorning blogさんのサイトより
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2018/06/02/8865652
<転載開始>
写真は、『TPP絶対反対』『TPPで国が崩壊する』と言ってた自民党の証拠写真。


米国を除く環太平洋連携協定参加国による新協定(TPP11)の承認案と関連法案が6月1日、参院本会議で審議入りだそうです。

以下引用 日本農業新聞

 米国を除く環太平洋連携協定参加国による新協定(TPP11)の承認案と関連法案が1日、参院本会議で審議入りした。政府・与党は早期発効に向けて成立を急ぐが、野党は、農畜産物の重要品目で大幅な市場開放を受け入れる合意内容によって、国内農業が受ける影響などについて批判を強めている。今後の本格審議に向け、審議時間の確保についても激しい綱引きが予想される。

 TPP11で日本は、農林水産物の82%で関税を撤廃し、重要品目でも大幅な関税削減などを受け入れた。関連法案は10法案の改正事項を一括した「TPP整備法」の改正案。農業関係では牛豚の経営安定対策(マルキン)の法制化、加糖調製品を調整金徴収の対象に加える措置を協定発効に合わせて施行する。

以上引用 以下全文は
agrinews.co.jp/p44238.html

自民党さん、TPPは絶対反対なのですよね。約束は守ってもらいます。

TPPが最良とか言ってる場合じゃ無いですよ。
反対なのでしょ、なんで進めているんですか??

<転載終了>
マムシたちだから!

【最重要】TPP11は日本にとって第三の敗戦?6月に批准された場合、あなた方の暮らしはどう変わるか予測します!

愛詩tel by shigさんのサイトより
https://blog.goo.ne.jp/1shig/e/cc5d251a7c480b6d5a7d681ed1bf9870
<転載開始>

IN YOUより
2018/5/24
投稿者: 

出展:産経ニュース

TPP11は日本にとって第三の敗戦?
6月に批准された場合、あなた方の暮らしはどう変わるか予測します!

 

☆坂の上零の「TPP11と種子の危機の真実シリーズ」 No.1

2018年5月18日に、まともな審議もなく、強行採決されたTPP11協定その内容とは?

知らなかったでは済まない。
日本はこのままだと、国ごと大きな収容所にされる日も近い・・・?

2018年5月18日という日を忘れてはならない。
TPP11協定が強行採決されてしまった日、日本の第三回目の敗戦となった日である。

この日を境に、日本は加速的に激変してゆくだろう。

筆者である作家・ジャーナリストの私、坂の上零はこれからTPP11協定に関しては、今後このIN YOUにおいて、シリーズで報道させていただくが、これから日本社会が「主権放棄させられ、下層化してゆく現象」が随所に現れてくることになる。

これを読んでいる皆様であれば、日本の食が今後どうなっていくか気になるはずだ。

オーガニックなライフスタイルを紹介するIN YOUでは、特に、次の5つの危機について、報道していきたい。

続きを読む

長野県は種子法廃止後も、優良な種子を生産農家へ安定的に供給していくことを明確化

velvetmorning blogさんのサイトより
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2018/03/07/8799394
<転載開始>
これは良いニュース

主要農作物種子法(種子法)が3月末で廃止されることを受け、長野県は種子法廃止後も、優良な種子を生産農家へ安定的に供給していくことを明確化。「これまでの種子供給のシステムを堅持し、必要な予算の確保に努めていく」そうです。

種子供給 仕組み堅持 県が種子法廃止控え方針
shinmai.co.jp/news/nagano/20180306/KT180305BSI090002000.php

全国の都道府県も種子を守るべくやったら良いと思います。

食料安全保障が一番大事なのは言うまでもありません。
続きを読む

ニュージーランド政府がTPP11(CPTPP)のテキストをウェブにて公開 ―

velvetmorning blogさんのサイトより
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2018/02/21/8791917
<転載開始>
ニュージーランド政府がTPP11(CPTPP)のテキストをウェブにて公開。 だそうです。

とりあえず、リンク紹介しておきます

Comprehensive and Progressive Agreement for Trans-Pacific Partnership text
mfat.govt.nz/en/trade/free-trade-agreements/free-trade-agreements-concluded-but-not-in-force/cptpp/comprehensive-and-progressive-agreement-for-trans-pacific-partnership-text/

以下 内田聖子さんツイートより
TPP11は元のTPPとは別の協定となるが、実際には元の協定文を引き継ぎ、凍結項目や、発効条件など米国離脱後に11カ国で交渉してきた中身を後からつけたものだと言える。従って今回公表された協定文は分量も圧倒的に少ない(まだカウントしていませんがおそらく10ページ前後+付属書類)。

日本政府の対策本部にも、今日付けで英文の協定文がアップされている。
cas.go.jp/jp/tpp/naiyou/tpp_text_en.html#TPP11
ただ、日本語に訳されていないので多くの人が読めず、正式に公表したとは言い難い。ほんのわずかな分量のものなのに、なぜ翻訳して出さないのか。

以上引用
mobile.twitter.com/uchidashoko
続きを読む

トランプ「有利ならTPP復帰も検討」

velvetmorning blogさんのサイトより
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2018/01/28/8778205
<転載開始>
トランプが、スイスのダボス会議で「有利ならTPP復帰も検討する」みたいな発言をしたようで、マズイ事態になっています


そんな中、こんなニュースが
以下引用

TPP11、今国会に承認案 茂木経財相
2018/1/25 21:00

 茂木敏充経済財政・再生相は25日、米国を除く11カ国で3月に署名する環太平洋経済連携協定(TPP)について今国会に承認案を提出する考えを示した。自民党が開いたTPP11の対策本部で明らかにした。6月までの可決・承認を目指す。政府が想定する2019年の発効に道筋をつける。

 TPP参加11カ国は22、23両日に都内で開いた首席交渉官会合で協定案の条文を確定し、3月8日にチリで署名式を開くことで合意した。茂木経財相は同会合の結果を報告したうえで「TPP11協定案と関連法案を今国会に提出すべく準備を進めたい」と自民党に協力を求めた。

 TPP11は11カ国のうち6カ国が国内の承認手続きを終えてから60日後に発効する。日本政府が早期に承認を終えることで、他の10カ国にも手続きの加速を促す。

以上引用
nikkei.com/article/DGXMZO26139980V20C18A1PP8000/
続きを読む

大西洋と北海のイギリスが、TPP(環太平洋パートナーシップ)参加検討だそうです。

velvetmorning blogさんのサイトより
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2018/01/08/8765864
<転載開始>
こんなニュースが出てたようだ。

以下引用


英、TPP参加検討=EU離脱後―新聞報道
1/3(水) 8:40配信
 【ロンドン時事】英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は2日、欧州連合(EU)を2019年3月に離脱する英国が、日本など11カ国による環太平洋連携協定(TPP)に参加するための検討に着手したと報じた。

 英国は太平洋から遠く離れた欧州の国だが、ハンズ通商政策担当閣外相は同紙に「多国間協定に地理的な制約は必要ない」などと述べた。

以上引用
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-00000008-jij-eurp

TPPは人類の敵

まじ、大西洋に帰れ。

欧からシルクロード(一帯一路)で中国を経由して環太平洋(TPP)に接続。南米経由で欧まで世界一周する自由貿易圏。

弁財天さんのサイトより
http://benzaiten.dyndns.org/roller/ugya/entry/silkroad-connect-tpp
<転載開始>
#ワールド2017年11月10日 / 21:03 / 6時間前更新
TPP首脳会合は延期、カナダが大筋合意に異論=安倍首相
[ダナン 10日 ロイター] - 安倍晋三首相は10日、予定されていた環太平洋連携協定(TPP)署名11カ国の首脳会合が延期されたことを明らかにした。9日の閣僚会合での大筋合意にカナダが異論を唱えているためという。 
首脳会合はアジア太平洋経済協力会議(APEC)開催に合わせ10日に予定されていた。複数の関係者がロイターに語ったところによると、カナダのトルドー首相が姿を見せなかった。 
安倍首相は、次回の会合開催予定には言及しなかった。 
カナダの複数の当局者はAPECが開かれているベトナム・ダナンでTPPに関する協議を続けていることを明らかにした。ただ、カナダの雇用に十分な利益が確保できるまで結論を急ぐことはできないとの立場だ。 
APEC首脳会合にはトランプ米大統領も出席。2国間の貿易協定を推進するトランプ大統領は「常にアメリカ第一を考える。皆さんも自国を第一に考えたら良い」と強調した。 
首脳会合に先立つ閣僚会合では声明を巡り米国が異議を唱え、保護主義と闘うとの文言を盛り込むことはできなかった。 
一方で、中国の習近平国家主席は「開かれた国には進展があり、閉鎖を求めれば後れを取る」と述べ、自由貿易の意義を訴えた。 
*内容を追加しました。
【一方で、中国の習近平国家主席は「開かれた国には進展があり、閉鎖を求めれば後れを取る」と述べ、自由貿易の意義を訴えた。】w続きを読む

TPP新情報 引き続き要注意!! ―

 velvetmorning blogさんのサイトより
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2017/11/11/8725445
<転載開始>
希望の党の共同代表に、竹中平蔵やTPP推進のUSTRのフロンマンと同じハーバードケネディスクールで、日中戦争を画策したジョセフ・ナイ学長を『紳士』と呼び、小泉進次郎と一緒になって農林水産省解体を進める玉木雄一郎が就任したようですが、TPPで新たなニュース


こんなニュースが入っています。
以下日本農業新聞さんより引用


TPP11 首脳会合見送り 大筋合意 カナダ反発
2017年11月11日
農政 TPP報道2017年11月

 【ベトナム・ダナン西野拓郎、玉井理美】環太平洋連携協定(TPP)署名11カ国は10日午後に予定していた首脳会合を見送った。9日夜の閣僚会合後、共同議長国の日本が大筋合意したと発表。首脳会合で正式に確認する方針だったが、カナダが反発した。大筋合意目前だった、米国を除く11カ国の新協定「TPP11」は、土壇場で各国の不協和音が露呈した。今回は首脳間での確認が見送られる可能性もある。
 茂木敏充TPP担当相は9日夜に開いた閣僚会合後、大筋合意に達したと表明。「成長著しいアジア太平洋地域で自由で公正な新しいルールを作るという大きな意義がある」と語った。

続きを読む

【衝撃】TPPに最も積極的だったニュージーランドが政権交代で一線から退く!日本のTPP対策本部の幹部は「えっ…」と絶句!日本政府は10カ国でも・・

健康になるためのブログさんのサイトより
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/35485
<転載開始>

創始国の波乱 痛手 TPP、日本「NZ抜きでも」

環太平洋経済連携協定(TPP)の創始国、ニュージーランドの政権交代により、TPPの合意内容の一部に反対する労働党と新興政党NZファーストによる連立政権が誕生する。米国を除いた11カ国での発効に、最も積極的だったNZが一線から退くことで、ともに交渉を主導してきた日本政府に大きな痛手となることは間違いない。

 19日午後、政権交代の一報を受けたTPP等政府対策本部の幹部は「えっ…」としばらく絶句した。そして「厳しい結果になった。だがNZなしでもやるしかない」と言葉を絞り出した。

9月の総選挙で労働党は、現在の合意内容のままでは、外国人による土地・住宅の取得を制限できないと批判していた。

日本政府からは、早くも「NZを除く『TPP10』を目指すことになる」との見方が出ている。だが、状況は厳しい。

続きを読む

“日米首脳会談は満点”は大嘘、安倍政権はやはりトランプにFTAを要求されていた! 日本の主権を売り渡す危険な動き

LITERA/リテラさんのサイトより
http://lite-ra.com/2017/02/post-2923.html
<転載開始>
abe_170212.jpg
首相官邸ホームページより


 日米首脳会談を「満額回答」などと大喜びして見せていた日本政府だが、さっそく内実が明らかになってきた。じつは、アメリカ側は共同声明の作成時に「日米自由貿易協定(FTA)の締結を目指す」という文言を入れろと要求していたというのだ。

 安倍首相は14日の衆院予算委員会で「しつこいぐらいTPPの意義を話したので、その意味を理解してもらえた」などと言ったが、それ見たことか。尖閣諸島が日米安保の対日防衛義務の対象だと明記させることに躍起だった安倍首相だが、それと引き換えにFTAにまで踏み込まれていたというわけだ。日米首脳会談の成功を印象付けたい日本政府側はなんとか「2国間の枠組みに関して議論を行う」という曖昧な言葉で決着させ、この事実を国民に伏せていたが、すでに日本はアメリカにFTA締結へのレールを敷かれている状態なのである。

続きを読む
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ