大摩邇(おおまに)

日常の気になる内容を転載させていただきます。 ひふみ、よいむなや、こともちろらね、しきる、ゆゐつわぬ、そをたはくめか、うおえ、にさりへて、のますあせゑほれけ。一二三祝詞(ひふみのりと) カタカムナウタヒ 第5首 ヒフミヨイ マワリテメクル ムナヤコト アウノスヘシレ カタチサキ 第6首 ソラニモロケセ ユエヌオヲ ハエツヰネホン カタカムナ (3回) 第7首 マカタマノ アマノミナカヌシ タカミムスヒ カムミムスヒ ミスマルノタマ (3回)

憲法・法律関係

【財務省】財務省をぶっ壊す事 財務省が一番嫌がってる事

【財務省】財務省をぶっ壊す事 財務省が一番嫌がってる事
https://www.youtube.com/watch?v=S-LrUTfSdo4

にっぽん情報局

【加谷 珪一】今も進行中…国民の多くが気づかない「最大のステルス増税」の意外な正体

ライブドアニュースより
https://news.livedoor.com/article/detail/26582988/
<転載開始>
【加谷 珪一】今も進行中…国民の多くが気づかない「最大のステルス増税」の意外な正体

写真拡大 (全2枚)

国民がよく理解できない状態で、いつのまにか増税が行われる、いわゆる「ステルス増税」が横行している。こうした手法が常態化すると、税に対する信頼度を低下させ、最終的には必要な財源すら確保できないという事態にもなりかねない。

復興特別税と入れ替わった森林環境税

2024年から徴収が始まった森林環境税が、見えない形での増税ではないかと指摘されている。森林環境税は、住民税に上乗せされる形で、1か月あたり1000円が徴収されているのだが、この税金は、負担増になることを多くの国民が理解した上で実施されたものではない。

もともと住民税には、1ヵ月あたり1000円の復興特別税が上乗せされてきた。これは東日本大震災をきっかけに創設されたもので、各自治体の防災事業の財源となってきた。この増税は10年間の時限措置で2023年度に終了しており、2024年度からは住民税の額が1000円減っているはずだった。


続きを読む

中小企業潰しの税金!?消費税 森井じゅん×藤井聡

中小企業潰しの税金!?消費税 森井じゅん×藤井聡
https://www.youtube.com/watch?v=0iVwceZTokY

MMT太郎チャンネル


2,430 回視聴 2022/12/24

申請しないと減税が受けられない 意外と知らない「定額減税」の落とし穴…企業側にも負担増のワケ

ライブドアニュースより
https://news.livedoor.com/article/detail/26532387/
<転載開始>
申請しないと減税が受けられない 意外と知らない「定額減税」の落とし穴…企業側にも負担増のワケ

写真拡大

いよいよ6月から定額減税が始まった。

1人当たり合わせて4万円が減税されるが、実は知らないと、減税が受けられなくなる手続きがあるという落とし穴があった。
一体どんな物なのか、チェックしていく。

申請しないと減税が受けられない?ポイントは収入

定額減税に対する町の声を聞いてみると「子どもが3人なのでとてもありがたい」「電気代も上がるし、子育て支援とか保険料も上がる。生活はあまり変わらないと思う」といった様々な意見が聞かれた。

減税があることを知っている人はいるが、この落とし穴を知らない人は多いのではないだろうか。

ファイナンシャルプランナー 飯村久美さん:
自治体によって違いはありますが、約2300万人の人が申請をしないと1人あたり4万円の恩恵を受けられないということになります。

続きを読む

岸田首相「移民政策をとる考えはない」 外国人の育成就労法案が参院で審議入り

ライブドアニュースより
https://news.livedoor.com/article/detail/26468872/
国会ではそのように言うしかないですね。
<転載開始>

岸田首相「移民政策をとる考えはない」 外国人の育成就労法案が参院で審議入り

岸田首相「移民政策をとる考えはない」 外国人の育成就労法案が参院で審議入り

写真拡大

岸田首相は、24日の参院本会議で「いわゆる移民政策をとる考えはない」と強調した。

本会議では、技能実習に代わる外国人材受け入れの新制度「育成就労」を創設する入管難民法などの改正案の趣旨説明と質疑が行われた。

答弁に立った岸田首相は、移民政策との関係について問われ、「政府としては、国民の人口に比して一定程度の規模の外国人およびその家族を期限を設けることなく受け入れることによって国家を維持していこうとする、いわゆる移民政策をとる考えはない」と述べた。

その上で、「育成就労制度」は、人手不足分野に限って上限を定めて受け入れ、家族の帯同を認めないなどのルールがあることから、「いわゆる移民政策には該当しない」との認識を示しました。



<転載終了>

憲法を改正させ緊急事態条項を加えるだと?とんでもない!断固阻止だよね。

donのブログさんのサイトより
https://ameblo.jp/don1110/entry-12851016799.html
<転載開始>

緊急事態条項って、第二次世界大戦時のナチス全権委任法と要は同じと言うこと。

麻生さんがよく言うナチスの手口で完全独裁の1歩前まで来てるんだよ。


 何で怖いかと言うと、

①憲法を停止

②通常の憲法の枠組みを超える権限を内閣に与え、独裁内閣が法律と同等の効力を有する政令を新たに制定出来る


これが緊急事態条項 だからね。

新型インフルエンザで騒いでるけど、パンデミック状態を装い、国民をショックドクトリンに落とし込み、緊急事態条項が出来ていれば、それを使い国民の権利を剥奪するわけだ。

つまり国民の人権よりも国家権力が上になり

ワクチン強制接種も資産没収も徴兵さえも可能となるからなんだよ。


日本人はインチキコロナパンデミック時に散々な目に合わせられて毒物入りの生物化学兵器を打ち込まれたよね。(って言うか無料だと言って喜んで打ちにいった人もいたけど)


だから日本人が1番騙されやすいと思うよ。

気をつけた方がいいなんてレベルじゃないからね。


<転載終了>

ふざけんな!移民爆弾反対!

donのブログさんのサイトより
https://ameblo.jp/don1110/entry-12851016973.html
<転載開始>

 


<転載終了>

”【マイナカード無い人も見て!】マイナンバーと口座紐づけに関しての補足”

みのり先生の診察室さんのサイトより
https://ameblo.jp/drminori/entry-12847309127.html
<転載開始>

マイナンバーカードと銀行口座の紐付け、ポイント受け取りと同時に始まっていたんですね。

 

ポイントを受け取った方は是非確認を。

 

詳しくはこちらのブログをお読み下さい↓

 

続きを読む

”マイナカードに関する封書が来たら必ず開封してください!”

みのり先生の診察室さんのサイトより
https://ameblo.jp/drminori/entry-12847041077.html
<転載開始>

知りませんでした。

 

皆さんもご注意を。

 

 

続きを読む

全国どこでも戸籍証明書の取得が可能に 婚姻届を提出するときは不要に 戸籍法一部改正

ライブドアニュースより
https://news.livedoor.com/article/detail/25968031/
<転載開始>
TBS NEWS DIG Powered by JNN

写真拡大

法律の改正により、きょうから戸籍証明書を本籍地ではない自治体の窓口で取ることができるようになりました。

これまで戸籍証明書は、本籍地のある自治体に申請するか、マイナンバーカードを持つ人はコンビニで取ることができましたが、法律の改正できょうから、本籍地でない自治体の窓口でも取得が可能になります。

けさ、東京・八王子市の窓口には遠方に本籍地がある男性が訪れ、パスポート申請に必要な書類をその場で受け取っていました。

利用者の男性
「一度やったことがあるので、とても手間がかかるというのは実感している。1週間以上かかったのではないか。ありがたい。楽で助かる」

ただ、初日のきょうはアクセスが集中しているとみられ、一部の自治体はシステムに障害が出ていると発表しています。


<転載終了>
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ