大摩邇(おおまに)

日常の気になる内容を転載させていただきます。 ひふみ、よいむなや、こともちろらね、しきる、ゆゐつわぬ、そをたはくめか、うおえ、にさりへて、のますあせゑほれけ。一二三祝詞(ひふみのりと) カタカムナウタヒ 第5首 ヒフミヨイ マワリテメクル ムナヤコト アウノスヘシレ カタチサキ 第6首 ソラニモロケセ ユエヌオヲ ハエツヰネホン カタカムナ (3回) 第7首 マカタマノ アマノミナカヌシ タカミムスヒ カムミムスヒ ミスマルノタマ (3回)

洗剤

近所の方の健康被害をチェックしましょう❗

donのブログさんのサイト
https://ameblo.jp/don1110/entry-12703967134.html
<転載開始>
トラック荷台から柔軟剤? 液体漏れで国道17号が一時通行止め 転倒でけが人も
[2021/10/12]

 11日午後4時50分ごろ、群馬県高崎市常盤町の国道17号上り線を走行していたトラックの荷台から、柔軟剤とみられる液体が漏れた。

 高崎市等広域消防局などによると、バイク2台が滑って転倒し、1人が軽傷を負った。「白い液体が漏れている」などと119番通報があったという。高崎署が原因を調べている。

 液体の除去作業などのため、上り線は同5時半ごろから、上並榎町信号交差点-和田橋信号交差点の約2.3キロの区間で全面通行止め。国道18号と県道高崎駒形線の国道17号上りに流入する車線も共に規制された。いずれも同10時半に解除された。

続きを読む

薬用ハンドソープで病気の道へ~無名で危険な『トリクロサン』

新発見。BLOGさんのサイトより
http://shinhakken-blog.seesaa.net/article/430996090.html
<転載開始>

Quality-Luxury-Foam-Soap石鹸ゴシゴシ.jpg

うがい、手洗いをしよう!とよく耳にするようになると寒い冬の季節になってきたなと思いますよね。その時期になると宣伝に力を入れるのが、ばい菌をやっつけるとうたっている薬用ハンドソープです。確かにせっけんの売上上位をみると某メーカーたちの薬用ハンドソープが軒並みランクインされてます。

でも、一度でもその商品の成分ラベルをみたことありますか?

そこにはいっている添加成分を知れば、ばい菌をやっつけようと綺麗に手洗いしている行為が、実はばい菌よりもたちの悪い毒薬成分を手につけていることに気がつくでしょう。


その代表格が「トリクロサン」といわれる毒性成分です。これは薬用ハンドソープに限らず、殺菌とか抗菌とかうたっているものほとんどすべて(シャンプー、化粧品、うがい薬、除菌消臭剤、歯みがき粉等)に入っているんです。

これが、ふーん。そんな成分が入ってるんだ~で済まされるべきことでないんですよ。

続きを読む

子どもとボディーソープ

キチガイ医さんのFBより
https://www.facebook.com/satoru.utsumi/posts/769318806485208
<転載開始>

子どもとボディーソープ

弱酸性のビオレといえば知らない人はいないでしょうが、その成分表を提示してみましょう。興味があればほかの洗剤などと比べていただきたいですがかなり類似成分が含まれています。こういう企業にとって赤ちゃんの肌は汚れた食器と変わりないのかもしれません。ラウレス硫酸Naは別名「ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム」であり、これは食器用洗剤の代表的な洗浄成分。ラウレス-4も別名「ポリオキシエチレンラウリルエーテル」で洗剤にかなり入っています。

成分表
水/ラウレス硫酸Na/PG/ベタイン/デシルグルコシド/ミリスチルアルコール/オクトキシグリセリン/ラウリルヒドロキシスルタイン/ジステアリン酸グリコール/ノバラエキス/エタノール/ポリクオタニウム-7/コカミドMEA/リンゴ酸/ラウレス-4/ワセリン/イソステアリン酸コレステリル/ハイブリッドヒマワリ油/PEG-65M/BG/クエン酸/水酸化Na/安息香酸Na/EDTA- 3Na/香料

話は変わりますが、フランスの産科医で「お産の神様」とよばれたミシェル・オダン氏は、自著「プライマル・ヘルス」の中で「プライマル・アダプティブ・システム」という考え方の重要性をといています。これは重要な考え方です。

たとえば胎児にとって悪い環境、母親が食事を怠り社会への学びを怠った状態になかで無数の毒を取り込んでいるとします。それでも胎児はそれから逃れられないので、無理にでも順応し発育していかざるを得ません。その結果そういう環境で生まれてきた子どもは設定レベルが低いままであるため、将来的にも様々な健康問題を生じやすい傾向があるということです。

このオダンの考え方は私にとっては非常に理解しやすいものですが、現代の母親は決して認めはしないものです。現代の母親はまず最初に「しょうがない」しかいいません。次に子どもに健康問題が起こったときは自分ではなく他人を責めます。そして最後に本質など理解する気はさらさらないままに、さらに医学やシステムに頼って子どもを苦しめていき、それさえも正当化していくわけです。子は親の鑑とよくいいますが、現在子どもに起こっていることはすべて必然でしかありません。子どもが病気なら子どもが病気になる理由が周りにあるということです。それらを医学とか科学は否定しながら「あなたのせいではないんだよ、病気なんだよ」と近づいてきますが、その甘美な声に現代のバカなママたちは耐えることができませんね。

続きを読む

アンファー『スカルプD』は“発がんシャンプー” 幼児用にまで使用、カリフォルニア州では警告表示義務

ライブノートさんのサイトより
http://codenameo5.blog.fc2.com/blog-entry-1405.html
<転載開始>
my news japanさんより転載


アンファー『スカルプD』は“発がんシャンプー” 幼児用にまで使用、カリフォルニア州では警告表示義務



Baidu IME_2014-1-20_18-35-10
『スカルプD』には、オイリーとドライの2種類のシャンプーがある。その成分表示には、カリフォルニア州で発がん物質として消費者向けに警告義務が課されている成分が含まれている。(赤下線の部分)


発がん物質の警告表示が義務化されている米国カリフォルニア州で、シャンプーに使われる「コカミドDEA」という化学物質が新たに規制対象となり、環境団体が市販のシャンプーを調べ、配合されているのに警告表示のない製品について、訴訟を起こしている。日本の男性用商品で同じ成分を使っているシャンプー類を調査したところ、ワースト1位は、サッカーのスーパースター・メッシや、知名度の高いお笑い芸人らを起用した膨大なCМ攻勢で『スカルプD』を売り出しているアンファー社で、10商品中、8つに配合中。ベビー用シャンプー、ベビー用ボディソープにまで使われていた。2位以下は『シーブリーズ』の資生堂が4品中1品、『ルシード』『ギャツビー』のマンダムが11品中2品。アンファーがダントツの発がんワースト企業だった。(商品調査結果は3つめの画像参照)



続きを読む

重曹から生まれた画期的な特許洗浄剤!!その②

つむじ風さんのサイトより
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2013/02/post_d500.html
<転載開始>

人間はあまりにも複雑化、高度化を推し進めすぎた・・・
それが合成技術だし、
その一つが石油系合成洗剤だ・・・
又、
植物系であれ、何であれ、
有機化学系の合成洗剤は、
注意して使用する必要が有ろう!!

 特に、人体に直接使用するもの、あるいは、間接ながら人体に触れるものには、注意を要する。健康人が、全面的に忌避すべきと迄は書くつもりはないが、その逆の状況の場合は、極力排除することが賢明である。

 それは、人体そのものが有機体であるからだろうと思われる。

 毒物も、そのほとんどは、有機体であるから発揮される。有機水銀、有機シアン、有機農薬・・・etc. 挙げるときりがないから止めるが、有機・・・と付く毒物が回りにひしめいている。

Ghspictogramskullsvg_2




 中には、有機農法と結構なものもあるから、有機=毒と言うつもりもないが、それだけ人体には、有機物はなじみが良いわけだ。

 勿論、無機物でも毒物は沢山ある。鉛もそうであろうし、放射性核種などはその典型であろう。

 しかし、そのほとんどは体内において、有機化合して代謝するから危険である。放射性核種だけは、意味合いが違う。それはそれ自体が、放射線を発射し、回りの細胞を破壊するという、物理的毒性だ。

 それはさておき、薬も有機薬物が多い。薬効=毒性は一般的な常識である。

 塩でも、砂糖でも採りすぎると害悪が有るが、毒とは呼ばない。量において雲泥の差があるからだ。そういった意味で、概して、無機物質はその毒性において、雲泥の差がある。

 それは無機質のままでは、人体において容易に代謝しないからだと考えられる。

 有機化学の進展は、ある意味で便利さの進展をもたらしたが、その応用が安易に広がりすぎて、公害や、これまでなかった病弊を広めた原因を否定することは出来まい。

続きを読む

重曹から生まれた画期的な特許洗浄剤!!

つむじ風さんのサイトより
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2013/02/post_080c.html
<転載開始>

重曹と言えば、ベーキングパウダー・・・
言わば、食品添加物だ!
それが、画期的な洗浄剤になった?!
特許が降り、その洗浄力テストでは、
ドイツで世界一の評価を得た・・・ということ!!

 それが、界面活性剤0(ゼロ)洗浄剤バジャンの登場である。その経緯は、これまで書いてきたから割愛するが、その意味するところを書いて参りたい。

Bajan_head




 近代社会では、洗剤と言えば、合成界面活性剤だ。

 石けんは界面活性剤とは呼ばないが、界面活性剤である。界面活性剤の中の特殊なものを石けんと呼ぶ。極めて単純な製法に基づくものを合成洗剤と区別して、石けんと呼んでいる。

 石油化学工業が進展し、夥しい数の合成界面活性剤が世の中に登場してきた。合成洗剤時代の幕開けだ。それと共に、問題が発生した。

 つまり、公害だ。


69524



 優れた洗浄力を発揮する合成洗剤が登場すると、同時に、それらは自然界に長く洗剤として残留する。そのために川も海も洗剤まみれの、泡まみれの状態を呈してきたのだ。

 で、

 自然界では速やかに分解される必要がある。そこで生分解性(微生物による分解)が良いものが求められる。そうした方向に修正されはしたが、もう一つの問題があった。

 それは、毒性である。

続きを読む
記事検索
情報拡散のため1回ポチッとクリックお願いします。
人気ブログランキングへ
読者登録
LINE読者登録QRコード
RevolverMaps
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ