大摩邇(おおまに)

日常の気になる内容を転載させていただきます。 ひふみ、よいむなや、こともちろらね、しきる、ゆゐつわぬ、そをたはくめか、うおえ、にさりへて、のますあせゑほれけ。一二三祝詞(ひふみのりと) カタカムナウタヒ 第5首 ヒフミヨイ マワリテメクル ムナヤコト アウノスヘシレ カタチサキ 第6首 ソラニモロケセ ユエヌオヲ ハエツヰネホン カタカムナ (3回) 第7首 マカタマノ アマノミナカヌシ タカミムスヒ カムミムスヒ ミスマルノタマ (3回)

GIGAZINE

「死海文書」が眠る第12洞窟が新たに見つかる

死海文書のニュースはよさんより情報を頂きました。


GIGAZINE(ギガジン)さんのサイトより
http://gigazine.net/news/20170210-12th-dead-sea-scrolls-cave/
<転載開始>
2017年02月10日 19時00分00秒

「死海文書」が眠る第12洞窟が新たに見つかる


「二十世紀最大の考古学的発見」ともいわれる「死海文書」は、イスラエルのクムタンにある11の洞窟でのみ見つかってきた歴史的文章です。ここに新たに「死海文書が存在した」証拠のある第12個目の洞窟が発見され、新しい死海文書が見つかる可能性が高まっています。

Hebrew University Archaeologists Find 12th Dead Sea Scrolls Cave | האוניברסיטה העברית בירושלים | The Hebrew University of Jerusalem
http://new.huji.ac.il/en/article/33424

続きを読む

Windows 10の自動アップグレード問題でMicrosoftが約100万円の賠償金を支払う

GAGAZINEさんのサイトより
http://gigazine.net/news/20160628-windows-10-upgrade-suing/
<転載開始>

Windows 10の自動アップグレード問題でMicrosoftが約100万円の賠償金を支払う

By Matti Mattila

Microsoftが2015年の7月末にリリースしたOS「Windows 10」では、リリースからしばらくが経過してからユーザーの許可なく自動アップグレード寸前までいってしまうという報告が相次ぎ、これに対抗すべくWindows 10への自動アップグレードテロをワンクリックで防ぐツールが公開され、その後さらに、自動アップグレードスケジュールの通知が凶悪化したりと、Windows 10にアップグレードさせたいMicrosoft側とアップグレードしたくないユーザー側の激しい攻防が続いてきました。そんな中、Microsoftを相手に「PCが意図せずWindows 10へ自動でアップグレードしてしまい、PCが使用できなくなった」として訴えを起こしたアメリカ人女性が、1万ドル(約100万円)の賠償金を勝ち取ることに成功したことが明らかになりました。

Microsoft draws flak for pushing Windows 10 on PC users | The Seattle Times
http://www.seattletimes.com/business/microsoft/microsoft-draws-flak-for-pushing-windows-10-on-pc-users/


続きを読む

3200万件分のTwitterアカウント情報(ユーザー名・パスワード・メールアドレス)が売買されていることが明らかに

GIGAZINEさんのサイトより
http://gigazine.net/news/20160610-32-million-twitter-password-sale/
<転載開始>

3200万件分のTwitterアカウント情報(ユーザー名・パスワード・メールアドレス)が売買されていることが明らかに

By Esther Vargas

月間アクティブユーザー数が世界全体で3億2000万人、日本ではFacebookなどを凌ぐ3500万人のユーザーを抱えるSNSがTwitterです。そのTwitterのアカウント情報約3200万件分が、インターネット上でハッカーたちの間で売買されていることが明らかになりました。

LeakedSource Analysis of Twitter.com Leak
https://www.leakedsource.com/blog/twitter


Passwords for 32M Twitter accounts may have been hacked and leaked | TechCrunch
http://techcrunch.com/2016/06/08/twitter-hack/

A reported 32 million Twitter passwords up for sale, but Twitter wasn't hacked
http://www.neowin.net/news/a-reported-32-million-twitter-passwords-up-for-sale-but-twitter-wasnt-hacked

2016年6月、情報漏洩したセキュリティ関連データのデータベースを構築している「LeakedSource」が、Twitterアカウント3288万8300件分のアカウント情報がオンライン上で取引されていることを明かしました。取引されているTwitterアカウント情報というのは、ユーザー名・登録メールアドレス・パスワードで、LeakedSourceによるとこれらのアカウント情報は、一部が使用不可となっているものの、現在も多くが使用できる状態のようです。

続きを読む

国連がTPPのマイナス影響を懸念する声明を発表

GIGAZINEさんのサイトより
http://gigazine.net/news/20150604-united-nations-tpp/
<転載開始>

国連がTPPのマイナス影響を懸念する声明を発表


By Julianita Que Tal

日本を含む12か国で交渉が進められている「環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)」を含む3つの秘密協定について、国際連合(国連)の専門家グループが「交渉内容の不透明性」や「世論不参加によって偏った条約が制定される危険性」などのマイナス影響を懸念する声明文を表明しました。

続きを読む

なんと氏名・住所・生年月日・基礎年金番号が合計125万件も流出、原因はウイルスメールを日本年金機構の職員が開封したため

GIGAZINEさんのサイトより
http://gigazine.net/news/20150601-nenkin-virus/
マイナンバー配布の前にあからさまにやってくれましたね。
<転載開始>



本日2015年6月1日付で日本年金機構が個人情報流出を発表しました。流出したのは5月28日(木)で、発表まで4日間かかっています。

【PDFファイル】日本年金機構の個人情報流出について
http://www.nenkin.go.jp/n/data/service/0000150601ndjIleouIi.pdf


続きを読む

日本を含む36の国家で国民監視用にスパイウェアを使用していることが判明

GIGAZINEさんのサイトより
http://gigazine.net/news/20130506-36-country-using-spyware/
<転載開始>


By aarongilson

カナダのトロント大学にあるThe Citizen Labの最新レポートによると、現在世界の36カ国において、イギリスGamma International製の「FinFisher」というソフトウェアを使用して、政府機関が国民のIT動向を監視しているということが分かりました。

For Their Eyes Only: The Commercialization of Digital Spying
https://citizenlab.org/2013/04/for-their-eyes-only-2/


36 governments (including Canada’s) are now using sophisticated software to spy on their citizens – Quartz
http://qz.com/80153/36-countries-now-use-finfishers-governmental-it-intrusion-and-remote-monitoring-solutions/

FinFisherは「FinSpy」の名前でも知られている、アンチウイルスソフトに検知されることなくPCやスマートフォンを使ったあらゆる行動を記録するソフトウェアで、以前から世界25カ国で使用されているのが確認されていましたが、今回、新たに11カ国での使用が確認されました。

続きを読む
記事検索
情報拡散のため1回ポチッとクリックお願いします。
人気ブログランキングへ
読者登録
LINE読者登録QRコード
RevolverMaps
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ