選挙
https://ameblo.jp/ghostripon/entry-12872854341.html
<転載開始>
能登は自民にNoを突きつけました👏
続きを読む
https://ameblo.jp/ghostripon/entry-12872823189.html
<転載開始>
韓国人達に日本の選挙の話をしたら驚愕
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/828.html
ばれてはまずいので
処分しましたと逃げるかも?
<転載開始>
投稿者 選挙研究所 日時 2024 年 7 月 08 日 05:39:50

なぜか多くの開票所で都知事選の蓮舫氏と石丸氏のグラフはうり二つになっている
https://www.r6tochijisen2.metro.tokyo.lg.jp/
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/007/002/d00209761_d/fil/kaihyoujoukyou.pdf
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/240707_tochijikaihyo.html
https://www.city.higashikurume.lg.jp/shisei/senkyokanri/1024639.html
これは、蓮舫氏の得票数が、誤って分割されている可能性がある。再開票が必要である。
また、うつみさとる氏の得票数もかなり実際の得票数と違い、なんらかの形で
候補者をたがえてバーコード認識されている可能性があるため
異議申し立て→再開票をすべきである。準備せよ
続きを読む
https://www.youtube.com/watch?v=X8G06CBDAfg
ほんとにあった政治の話《ショートはニュースも!》





https://news.livedoor.com/article/detail/26315488/
<転載開始>
28日放送のフジテレビ系情報番組「Mr.サンデー(日曜・午後10時)では、この日投開票の島根1区、東京15区、長崎3区の衆院3補欠選挙で立憲民主党がすべて勝利。自民党は唯一候補者を立てた島根1区でも敗れ「全敗」を喫したことを冒頭で報じた。
MCの宮根誠司氏は「保守王国・島根での惨敗はショッキングでしょうね」と発言。これを受け、コメンテーターで出演の前明石市長で弁護士の泉房穂氏は「島根で僅差じゃなくて、これほど大差をつけられると言うことは自民サヨナラだと思いますよ、国民世論は」とバッサリ。
「私は立憲が勝ったと思ってないです。ほぼ(どの党も)全負けだと思います。島根は自民と立憲どちらかを選ぶかと言われれば圧倒的に立憲。長崎は維新と立憲だと立憲。東京もその(候補者の)中で選べと言われれば立憲。立憲が強いというわけじゃなくて、ほぼ全負け状態なんです」と続けた。
さらに「国民の生活は厳しいですから。野党が強いわけでもないのに、政権交代を望む層の方が(政権)継続を望む層を上回ってるわけですから。古い政治にNOってことだと思います」と結論づけていた。
<転載終了>http://www.asyura2.com/24/cult49/msg/469.html
<転載開始>
投稿者 イワツバメ 日時 2024 年 3 月 01 日 20:30:54

Poppin Coco@PoppinCoco
不正選挙のこと調べていたら、10年前2013年の興味深いブログ見つけた😳
[以下引用]
20日の夜、仕事帰りの様子見に僕、こちらの施設にお邪魔してみたんですけど、選挙開票の一般への公示物なんてどこにもないの。
だいたい、一般のひとは、開票作業に一般人が立ち会えるってこと自体を知らないのがフツーなんですから。
これには…イヤーな役所臭、感じましたねえ。
選挙のことは俺らにまかしとけ、お前ら一般人は関わるんじゃない、と高みからいわれてるみたいじゃないですか。
かくいう僕も、かつて一度も開票作業の立会いなんてしたことはなかったんですが、まあ、いってみたらなかなか面白かったですよ。
なにしろ20:00には、もうテレビで自公民の当確者発表が大々的にはじまってるんだもの。
----マジ? なに、コレ…?
と唖然となりました。
だって、港北区の開票作業、21:15からですよ。
まだ、投票箱なんてひとっつも開けてないの---当然、票だって数えてない。
なのに、もう当確者がドシドシ発表されてる。
この誰にでも分かる大きな矛盾…。
僕、選管の方に尋ねてみました。
すると、お定まり、出口調査でそれは分かるんですよ、ときた。
- 今日:
- 昨日:
- 累計: