大摩邇(おおまに)

日常の気になる内容を転載させていただきます。 ひふみ、よいむなや、こともちろらね、しきる、ゆゐつわぬ、そをたはくめか、うおえ、にさりへて、のますあせゑほれけ。一二三祝詞(ひふみのりと) カタカムナウタヒ 第5首 ヒフミヨイ マワリテメクル ムナヤコト アウノスヘシレ カタチサキ 第6首 ソラニモロケセ ユエヌオヲ ハエツヰネホン カタカムナ (3回) 第7首 マカタマノ アマノミナカヌシ タカミムスヒ カムミムスヒ ミスマルノタマ (3回)

心行

高橋信次  「 心行 」  朗読

高橋信次  「 心行 」  朗読
https://www.youtube.com/watch?v=SIfDueKpB_A

tomoxx2001
2017/08/26 に公開
敬愛する故高橋信次先生の「心行」を読経してみました。 現代の最高峰のお経だと確信します。 お経とは唱えるものではない、実践するものだと いう意図が心にしみます。行いが全てなのですね。



続きを読む

再掲載(コピーです)「心行」について

インターネット正法さんのサイトより
http://sunheart.web.fc2.com/siryou-sinngyou.html
<転載開始>
心行
 「心行」について

「心行」は、大宇宙の相互間系と人間関係、そして、すべてのものが循環され、この循環が大宇宙の心、中道を軸にして回転し、人間の魂もまたこうした正しい循環の過程の中で育まれ、調和という目標に向かって転生輪廻を重ねて行く永遠の生命であることを、きわめて平易に、端的に文字で表したものである。

「心行」の柱となるものは
1、大自然という神の心2、永遠の生命体を維持する循環の法3、慈悲と愛の三つである。

この三つが「心行」を形作り、私達を生かし続けているものであり、「心行」はそれゆえに心の教えであり生活の規範である。したがって、これは暗記するものではなく、これを理解し実践して行くものだ。実践の過程を通して大宇宙の中道の心に調和され、真の安らぎが体得できるものである。

言葉は波動である経文もただ読み上げるだけでは意味を持たないが経文の意味を理解し実践している者が唱える時はその言葉の波動はあの世の天上界まで通じ人々を感動させる。

言葉は言霊(ことだま)と言って光の粒子からできており、言葉を発する人の心の在り方いかんでは、言葉の一つ一つが、光の玉となって空間に流れ出て行く。
人の話に感動する、
ないしは笑いや怒りが出てくる場合は、話す側の心と、これを受け取る人の精神状態によっても違うが、しかし、純な心で話す場合は、これを受け取る側に邪心があっても、消えてしまう。また、話はスジが通ってわかるが、サッパリ気持ちが付いていかないということもあるであろう。

これは話す人の心の在り方が聞き手に大きな影響を与える。純な心は光であり、わだかまりがあると光が黒い塊となって相手に伝わって行くので、反作用を起こすことになる。ちょつとした寺には釣鐘があるが、常日頃心の研鑚を怠っていなければ、鐘をツク人の心の在り方によってはゴーンという鐘の音の波動もあの世の天上界にまで達し、その人に返ってくるばかりか、その鐘の波動は人々の心を浄化してくれる。

経文の朗読もこれと同じで、正しき心と行為をしている者がすると心の統一、安らぎを尚一層助長していく。「心行」の朗読はそうした意味では大切であり、しないより良いということになるが、書かれている意味もわからず、拝めばご利益があるということでは駄目である。般若心経はどこでも読まれているありがたいお経であるとされている。写経も良し読経もまたご利益があると伝えられている。しかしその意味も分からず行為のないものが朝晩あげても光は届かない。

今日の仏教は、経文をあげたり写経自体にウエイトがかかり、日ごろ
の想念と行為については問題にしていないところに問題がある。「心行」は真意をよく理解して、それを現実の生活の上に現し、その心で朗読されるならば、一の言霊はニになり、三になって心の安らぎは増していくであろう。

「心行」の意味を理解され、夜眠る前に床の上で静かに朗読されその日一日の想念行為を反省し、過ちを正し中道の心に一日も早く修正されることを望むものである。

-高橋信次-


続きを読む

再掲載(コピーです)健康祈願

インターネット正法さんのサイトより
http://sunheart.web.fc2.com/kenkoukigann.html
<転載開始>
健康祈願
「健康祈願」
 
大宇宙大神霊・仏よ(氏名をいう)に
光をお与えください
私たちはこの現象界で
肉体という舟に乗り 魂を磨き
神仏の体であるこの地上界に
平和で安らぎのある
ユートピアを建設せんがため
肉体を持ったのでありますが
眼・耳・鼻・舌・身・意(げん・にい・び・ぜつ・しん・い)の
六根煩悩に支配されて
多くの罪を犯してまいりました
私たちの罪をお許しください
私たちは正法に帰依し
自分の使命を悟りました
私たちの心に光をお与えください
心に安らぎをお与えください
当体に憑依(ひょうい)しているいっさいの霊よ
あなたたちは人間に憑(つ)いてはいけません
あなたたちが憑依していると
精神的にも肉体的にも苦しみ
私たちは魂を磨くことができません
この現象界は
あなたたちの住む世界ではありません
あなたたちはいっさいの執着から離れなさい
あなたたちも正法を悟って光の世界へ帰りなさい
実在界の諸如来 諸菩薩(光の天使)よ
この迷える霊をお救いください
実在界の諸天善神よ
迷える霊をいっさいの魔よりお守りください
迷える霊よ
人間界の人びとに憑いていては
安らぎを得ることはできないのです
神仏に祈願して
よく自分自身を反省しなさい
神理の心行を供養しますから
心によく銘記してください
(心行を朗読する)

続きを読む

再掲載) お便り紹介です。 13・4・18

高橋信次先生の紹介です。
心行の言霊と祈願文

高橋信次先生については
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E4%BF%A1%E6%AC%A1_(%E5%AE%97%E6%95%99%E5%AE%B6)

ひふみ神示を紐解く前に、高橋信次先生の著書と超巨大「宇宙文明「の真相を読んでおくことを
御薦めします。(ひふみ神示を読まれていてもいいです)

それは、3つが謎解きのヒントを互いに知らせ合っているからです。

心行の言霊

序文
心行は 宇宙の神理 人間の心を 言霊によって表現したものである それ故 心行は拝むものでも 暗記するものでもなく これを 理解し 行うものである 正法は 実践のなかにこそ 生命が宿ることを知れ

『心行』
われ今見聞し 正法に帰依することを得たり
広大なる宇宙体は 万生万物の根元にして 万生万物相互の作用により転生輪廻の法に従う
大宇宙大自然界に意識あり 意識は大宇宙体を支配し 万生万物をして調和の姿を示さん
万生万物は 広大無辺な大慈悲なり
大宇宙体は意識の当体にして 意識の中心は心なり 心は 慈悲と愛の塊りにして 当体意識は不二なることを悟るべし
この大意識こそ 大宇宙大神霊・仏なるべし 神仏なるがゆえに 当体は大神体なり
この現象界における太陽系は 大宇宙体の小さな諸器官の一つにすぎず 地球は小さな細胞体なることを知るべし
当体の細胞なるがゆえに 細胞に意識あり かくの如く 万物すべて生命にしてエネルギーの塊りなることを悟るべし
大宇宙体は 大神体なるがゆえに この現象界の地球も神体なり 神体なるがゆえに 大神殿なるべし
大神殿は万生魂の修行所なり
諸々の諸霊 皆ここに集まれり
諸霊の輪廻は三世の流転 この現象界で己の魂を磨き 神意に添った仏国土・ユートピアを建設せんがためなり
さらに 宇宙体万生が 神意にかなう調和のとれた世界を建設せんがため 己の魂を修行せることを悟るべし
過去世 現世 来世の三世は 生命流転の過程にして 永久に不変なることを知るべし 過去世は己が修行せし 前世 すなわち 過ぎ去りし実在界と現象界の世界なり 現世は生命・物質不二の現象界 この世界のことなり 熱・光・環境一切をふくめて エネルギーの塊りにして われら生命意識の修行所なり 神仏より与えられし 慈悲と愛の環境なることを感謝すべし
来世は次元の異なる世界にして 現象界の肉体を去りし諸霊の世界なり
意識の調和度により 段階あり
この段階は 神仏の心と己の心の調和度による光の量の区域なり
神仏と表裏一体の諸霊は 光明に満ち 実在の世界にあって 諸々の諸霊を善導する光の天使なり
光の天使 すなわち諸如来 諸菩薩のことなり この現象界は 神仏より一切の権限を光の天使に委ねしところなり 光の天使は 慈悲と愛の塊りにして あの世 この世の諸霊を導かん
さらに 諸天善神あり 諸々の諸霊を一切を魔より守り 正しき衆生を擁護せん 肉体を有する現世の天使は諸々の衆生に正法神理を説き 調和の光明へ導かん この現象界におけるわれらは
過去世において 己が望み両親より与えられし肉体という舟に乗り 人生航路の海原へ己の意識・魂を磨き 神意の仏国土を造らんがため 生まれ出たることを悟るべし
肉体の支配者は 己の意識なり
己の意識の中心は心なり 心は実在の世界に通じ 己の守護・指導霊が常に善導せることを忘れるべからず 善導せるがために 己の心は 己自身に忠実なることを知るべし
しかるに諸々の衆生は 己の肉体に意識・心が支配され 己が前世の約束を忘れ 自己保存・自我我欲に明け暮れて 己の心の魔に支配され 神意に反しこの現象界を過ぎ行かん 又 生老病死の苦しみを受け 己の本性も忘れ去るものなり
その原因は煩悩なり
煩悩は 眼・耳・鼻・舌・身・意の六根が根元なり
六根の調和は 常に中道を根本として 己の正しい心に問うことなり
己の正しい心に問うことは 反省にして 反省の心は 己の魂が浄化されることを悟るべし
己自身は孤独に非ず 意識のなかに己に関連せし守護・指導霊の存在を知るべし
守護・指導霊に感謝し さらに反省は 己の守護・指導霊の導きを受けることを知るべし
六根あるがゆえに 己が悟れば 菩提と化すことを悟るべし
神仏の大慈悲に感謝し 万生相互の調和の心が 神意なることを悟るべし
肉体先祖に報恩供養の心を忘れず 両親に対しては 孝養を尽くすべし
心身を調和し 常に健全な生活をし 平和な環境を造るべし
肉体保存のエネルギー源は 万生をふくめ 動物・植物・鉱物なり
このエネルギー源に感謝の心をを忘れず 日々の生活のなかにおいて 己の魂を修行すべし
己の心 意識のエネルギー源は 調和のとれた日々の生活のなかに 神仏より与えられることを悟るべし
己の肉体が苦しめば 心悩乱し わが身楽なれば 情欲に愛着す
苦楽はともに 正道成就の根本にあらず 苦楽の両極を捨て 中道に入り 自己保存 自我我欲の煩悩を捨てるべし
一切の諸現象に対し 正しく見 正しく思い 正しく語り 正しく仕事をなし 正しく生き 正しく道に精進し 正しく念じ 正しく定に入るべし
かくの如き 正法の生活のなかにこそ 神仏の光明を得 迷いの岸より悟りの彼岸に到達するものなり
このときに 神仏の心と己の心が調和され 心に安らぎを生ぜん
心は光明の世界に入り 三昧の境涯に到達せん


高橋信次

続きを読む

心行 八起正法氏による簡易訳4

インターネット正法さんのサイトより
http://sunheart.web.fc2.com/siryou-kaniyaku2.html
<転載開始>
心行 八起正法氏による簡易訳4
この現象界におけるわれらは
過去世において
己が望み 両親より与えられし
肉体という舟に乗り
人生航路の海原へ
己の意識・魂を磨き
神意の仏国土を造らんがため
生まれ出(い)でたることを悟るべし
 
この世における私達は、過去世(過去に生まれていた時のあの世やこの世)において、自分自身でお父さんお母さんになる方へ、
「私を子供にしてください」
と自らお願いして産んでいただき、両親よりいただいた身体の乗り舟で人生の荒海に漕ぎ出すわけです。
人生航路では、自分の心を磨いて、神が求めておられる仏国土ユートピアをつくるために、この世に生まれて来たことを自覚しなければ
なりません。
 
肉体の支配者は 己の意識なり
己の意識の中心は心なり
心は実在の世界に通じ
己の守護・指導霊が
常に善導せることを忘れるべからず
善導せるがために 己の心は
己自身に忠実なることを知るべし
 
身体の支配者は自分の意識です。
意識の中心は心です。
心はあの世に通じ、自分の守護霊や指導霊がいつも正しく導いてくれていることを忘れてはなりません。
守護霊というのは、自分の過去世の霊です。
特別な霊ではなく自分の魂の兄弟です。
指導霊というのは、自分に関係する霊ではなく、自分を指導してくれる友人や先輩、先生などです。
こういう霊たちが正しく導いてくれる為に、自分の心は、自分自身に忠実なのです。
他人に嘘をつけても自分には嘘はつけないということからも、お解かりでしょう。
 
しかるに 諸々の衆生は
己の肉体に 意識・心が支配され
己が前世の約束を忘れ
自己保存 自我我欲に明け暮れて
己の心の魔に支配され 神意に反し
この現象界を過ぎ行(ゆ)かん
 
それ故に多くの人々は、自分の身体に心が煽動されて、自分の前世での決意した約束を忘れ、自分の地位や名誉を守ることのみに終始し
欲望に明け暮れて、煩悩や執着という自分の心の魔にコントロールされ、神が求められている意向に反して、この世を渡って行くようです。
 
また生老病死の苦しみを受け
己の本性も忘れ去るものなり
その原因は煩悩なり
煩悩は
眼(げん)・耳(にい)・鼻(び)・舌(ぜつ)・身(しん)・意(い)の
六根が根元なり
 
また生老病死の苦しみによって、自分の人生の目的と使命を忘れてしまいます。
その原因は煩悩です。
煩悩というのは、五つの器官である、眼で見る、耳で聞く、鼻で嗅ぐ、口で味わう、身体で触れるという五官に心の働きである意識を加
えて、この六根が原因の元なのです。


続きを読む

心行 八起正法氏による簡易訳1

インターネット正法さんのサイトより
http://sunheart.web.fc2.com/siryou-kaniyaku.html
<転載開始>
心行 八起正法氏による簡易訳1
八起正法先生は高橋信次先生と園頭広周先生の教えを最も正しくお伝えになった方です。
心行はそのまま読むには難解な部分もあることと思いますが、八起先生がわかりやすく説明されたものを紹介させていただきたいと思います。

「心行」の簡易訳 
八起正法
 
 
「心行」は高橋信次先生が示されたものです
詳しくは園頭広周先生著「心行の解説」上下、正法出版社や
「心行の言霊」GLAを参照願います。
ただ、「心行の言霊」は、高橋先生の出版を手がけていた弟子の手になるもので、この中の四十三ページ「人間は罪の子」という記述は
「人間は神の子」という誤りです。
ご注意下さい。
 
心行は 宇宙の神理 人間の心を言霊によって表現したものである
それゆえ心行は 拝むものでも 暗記するものでもなく 
これを理解し行うものである
正法は実践のなかにこそ 生命が宿ることを知れ
 
 
われいま見聞(けんもん)し
正法に帰依することを得(え)たり
 
私はいま高橋先生の著書や講演などにより、正法を見たり聞いたりして、このの教えに感銘して同意することが出来るようになりました。
 
広大なる宇宙体は
万生万物(ばんしょうばんぶつ)の根元(こんげん)にして
万生万物相互の作用により転生輪廻(てんしょうりんね)の法に従う
 
この広大な大宇宙の六十兆個の星々(大宇宙体)は、万生万物(生きとし生けるもの全て)の基本であり根幹を為すもので、万生万物相互の作用、万生万物の相依性によって、生まれ変り死に代わるという転生輪廻の法、つまり循環の法則に従うものです。
 
大宇宙大自然界に意識あり
意識は大宇宙体を支配し
万生万物をして調和の姿を示さん
大宇宙には心が存在し、その心は我々にも同通しています。
このように大宇宙大自然界には統一された意識、心があります。
この意識、心は六十兆個の星々である大宇宙体を支配して、万生万物を調和という相(すがた)を形に表しているのです。
 
万生万物は広大無辺な大慈悲なり
大宇宙体は意識の当体にして
意識の中心は心なり
 
生きとし生けるもの全ての存在は、広大無限な最大最高の慈悲の現れです。
六十兆個の星々それぞれに意識が働いており、意識の中心は我々の心に通じています。
 
心は慈悲と愛の塊りにして
当体・意識は不二なることを悟るべし
 
人間の心というものは、心を失った人、迷いの淵に立たされた人、病に倒れた人々にも無限に供給してやまない慈しみの心や情けの心である「慈悲」と、無私なる心や思いやりの心である神に同通する「愛」の塊(かたま)りそのものであるということと、大宇宙体と大意識は不離一体の同体であり、これと同じように人間も肉体と心は不離一体で、色心不二、心身一如ということを理解しなければなりません。
 
この大意識こそ
大宇宙大神霊・仏なるべし
 
この大意識を正法では、大宇宙大神霊と言っていますが、巷間でいう大宇宙創造神です。
また仏とは、最高最大に悟られた人間の霊で、「仏陀」と言っています。
仏陀とは、この世やあの世の過去、現在、未来が全部分り、各人の人生の目的と使命が一瞬にして分り、過去に生きていた時代の言葉を話し、この世の人ともあの世の霊とも自由に語り合い、転生輪廻の事実を証明でき、人類を正しく導くよう神に任された、神と表裏一体の人です。
 
神仏なるがゆえに 当体は大神体なり
この現象界における太陽系は
大宇宙体の小さな諸器官のひとつにすぎず
地球は小さな細胞体なることを知るべし
 
大意識が神仏ですから、六十兆個の星々が在る大宇宙体は神がおわす大神体と言えます。
この現実世界の、この世(物質界)の太陽系の惑星は九か十に過ぎず(近未来には水星より太陽に近い星が太陽の上に写し出された映像が公開され地球人は驚かされます)、六十兆個からすれば、太陽系は大宇宙体の極微の小さな諸器官の一つに過ぎず、地球は器官の細胞に過ぎないということを知らなければなりません。


続きを読む

健康祈願

インターネット正法さんのサイトより
http://sunheart.web.fc2.com/kenkoukigann.html
<転載開始>
健康祈願
「健康祈願」
 
大宇宙大神霊・仏よ(氏名をいう)に
光をお与えください
私たちはこの現象界で
肉体という舟に乗り 魂を磨き
神仏の体であるこの地上界に
平和で安らぎのある
ユートピアを建設せんがため
肉体を持ったのでありますが
眼・耳・鼻・舌・身・意(げん・にい・び・ぜつ・しん・い)の
六根煩悩に支配されて
多くの罪を犯してまいりました
私たちの罪をお許しください
私たちは正法に帰依し
自分の使命を悟りました
私たちの心に光をお与えください
心に安らぎをお与えください
当体に憑依(ひょうい)しているいっさいの霊よ
あなたたちは人間に憑(つ)いてはいけません
あなたたちが憑依していると
精神的にも肉体的にも苦しみ
私たちは魂を磨くことができません
この現象界は
あなたたちの住む世界ではありません
あなたたちはいっさいの執着から離れなさい
あなたたちも正法を悟って光の世界へ帰りなさい
実在界の諸如来 諸菩薩(光の天使)よ
この迷える霊をお救いください
実在界の諸天善神よ
迷える霊をいっさいの魔よりお守りください
迷える霊よ
人間界の人びとに憑いていては
安らぎを得ることはできないのです
神仏に祈願して
よく自分自身を反省しなさい
神理の心行を供養しますから
心によく銘記してください
(心行を朗読する)

続きを読む

先祖供養

インターネット正法さんのサイトより
http://sunheart.web.fc2.com/senzokuyou.html
<転載開始>
先祖供養
「先祖供養」
先祖代々の諸霊よ
私たちに肉体をお与えくださいましてありがとうございました
私たちは神仏の子としての使命を悟り正法の生活を実践しております
皆さまの冥福を心からお祈りいたします
もし諸霊の中に暗い世界におられる先祖がございましたらよく私の申し上げる神裡をお聴(き)きください
皆さまはこの世の肉体は持っておられませんが私の話はおわかりいただけるはずです
暗い世界は地獄でございます
なぜ地獄で生活しておられるのかおわかりになりますでしょうか
それは 人間として生活しておられたときに神仏の子としての使命を果たさなかったからでございます
自分のことばかりを考えて心から人びとに慈悲や愛を与えたでしょうか
人を恨(うら)んだり 妬(ねた)んだり そしったり怒(いか)ったりしたことをよく思い出されて
悪かったことを反省してください
自分でつくった過(あやま)ちを反省し神の許しをお願いしてください
心は安らぎ 必ず天上界に行(ゆ)けます
神理の経文を供養いたしますからよく心に受けとめてください
(心行を朗読し、最後に)
大宇宙大神霊・仏よ
迷える霊に光をお与えください諸霊の罪をお許しください
実在界の光の天使よ
迷える霊に光をお与えください安らぎをお与えください
実在界の諸天善神よ
迷える霊をお救いくださいいっさいの魔よりお守りください

続きを読む

心行-自らの心と行い

インターネット正法さんのサイトより
http://sunheart.web.fc2.com/siryou-sinngyou.html
<転載開始>
心行
 「心行」について

「心行」は、大宇宙の相互間系と人間関係、そして、すべてのものが循環され、この循環が大宇宙の心、中道を軸にして回転し、人間の魂もまたこうした正しい循環の過程の中で育まれ、調和という目標に向かって転生輪廻を重ねて行く永遠の生命であることを、きわめて平易に、端的に文字で表したものである。

「心行」の柱となるものは
1、大自然という神の心2、永遠の生命体を維持する循環の法3、慈悲と愛の三つである。

この三つが「心行」を形作り、私達を生かし続けているものであり、「心行」はそれゆえに心の教えであり生活の規範である。したがって、これは暗記するものではなく、これを理解し実践して行くものだ。実践の過程を通して大宇宙の中道の心に調和され、真の安らぎが体得できるものである。

言葉は波動である経文もただ読み上げるだけでは意味を持たないが経文の意味を理解し実践している者が唱える時はその言葉の波動はあの世の天上界まで通じ人々を感動させる。

言葉は言霊(ことだま)と言って光の粒子からできており、言葉を発する人の心の在り方いかんでは、言葉の一つ一つが、光の玉となって空間に流れ出て行く。
人の話に感動する、
ないしは笑いや怒りが出てくる場合は、話す側の心と、これを受け取る人の精神状態によっても違うが、しかし、純な心で話す場合は、これを受け取る側に邪心があっても、消えてしまう。また、話はスジが通ってわかるが、サッパリ気持ちが付いていかないということもあるであろう。

これは話す人の心の在り方が聞き手に大きな影響を与える。純な心は光であり、わだかまりがあると光が黒い塊となって相手に伝わって行くので、反作用を起こすことになる。ちょつとした寺には釣鐘があるが、常日頃心の研鑚を怠っていなければ、鐘をツク人の心の在り方によってはゴーンという鐘の音の波動もあの世の天上界にまで達し、その人に返ってくるばかりか、その鐘の波動は人々の心を浄化してくれる。

経文の朗読もこれと同じで、正しき心と行為をしている者がすると心の統一、安らぎを尚一層助長していく。「心行」の朗読はそうした意味では大切であり、しないより良いということになるが、書かれている意味もわからず、拝めばご利益があるということでは駄目である。般若心経はどこでも読まれているありがたいお経であるとされている。写経も良し読経もまたご利益があると伝えられている。しかしその意味も分からず行為のないものが朝晩あげても光は届かない。

今日の仏教は、経文をあげたり写経自体にウエイトがかかり、日ごろ
の想念と行為については問題にしていないところに問題がある。「心行」は真意をよく理解して、それを現実の生活の上に現し、その心で朗読されるならば、一の言霊はニになり、三になって心の安らぎは増していくであろう。

「心行」の意味を理解され、夜眠る前に床の上で静かに朗読されその日一日の想念行為を反省し、過ちを正し中道の心に一日も早く修正されることを望むものである。

-高橋信次-


続きを読む
記事検索
情報拡散のため1回ポチッとクリックお願いします。
人気ブログランキングへ
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ