https://indeep.jp/the-truth-about-tooth-decay/
<転載開始>

むし歯の原因とされるミュータンス菌自体は、実はむし歯の原因ではない模様。
歯が強い人と弱い人の違い
先週発行させていただいた「2025年に向けてのサバイバルガイド」という大仰なタイトルのメルマガの余談で、「むし歯」のことについてふれたのですね。
単なる日常の雑談ですが、子どもと歯のことで討論したことがありまして、つまり「むし歯の根本原因って何なのだろうなあ」ということについての討論です。
以下のようなものでした。
先日、食事中に子どもとある討論になりまして、それは、
「虫歯と最も関係するのは口内の常在菌か腸内細菌か遺伝か」
という話だったんですが(親子で何の討論をしている)、それというのも、私の子どもは十代後半なんですが、これまで「一度も虫歯になったことがない」のですね。
それに比べて私の子ども時代ときたら、すぐ虫歯になる。小学校時代から歯科医へ通うのは日常でした。
大人になってから考えてみると、私は子どもの頃は体が弱かったので、「そういうのも虫歯と関係するのだろうな」とは思いますが、うちの子どもの事例はちょっと極端な気がしたのですね。
しかも、うちの子どもはほとんど口内ケアとかしていないです。朝も歯とか特には磨かなくて、うがいとかで済ましている。
小さな時からずっとそうでした。
甘いものもよく食べる。それで常に虫歯ゼロ。
私があれだけ常に虫歯と付き合っていたのに、これはなぜだろうと。
これに対して、歯科医のお医者様からメールをいただいたのです。
続きを読む