https://ameblo.jp/ymhkobayasis/entry-12870085126.html
<転載開始>
原油価格の高騰によって最も影響を受けるのは農業従事者なのだそうです。
「農業で利用される被覆資材などの他、施設園芸では冬期の暖房用燃料などにA重油や灯油等が用いられるなど、農業を行う上で原油は切っても切れない関係であり、(資材)メーカーは製品価格に転嫁することができるが、農家は資材や燃料にかかる費用が増えた分を農産物価格に転嫁することが殆どできず、 そのため、経費が増加しても販売価格と収量を現状のままとして試算すると、多くの農家が経営危機に陥ってしまう」と指摘されています。
燃料や肥料、農業資材の原料となる原油価格が高騰!原油高が農業に与える影響。 - 農業メディア│Think and Grow ricci (kaku-ichi.co.jp)
■日本の原油輸入元の94%は中東
中東から日本への原油タンカーの航路は「オイルロード」と呼ばれており、ペルシャ湾(アラビア湾)を通り、インド洋からシンガポールのあるマラッカ海峡を通過して南シナ海、太平洋を通る片道約1万2,000kmの道程なのだそうです。
オイルロード超大型タンカー12,000kmの旅 「一航海の軌跡」Vol.1日本出港~シンガポール海峡通峡 1/7 | 出光タンカーリポート | 出光興産 (idemitsu.com)
続きを読む